のんびり しましょうよ♪

のんびり しましょうよ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

epuron5153

epuron5153

カレンダー

お気に入りブログ

オクラ種まき&白ト… New! 根岸農園さん

【るるパーク】の花… New! グランパ3255さん

玉レタスとリーフレ… New! choromeiさん

枝豆、2番手の苗を… New! monsanさん

花苗と培養土の買い… New! けんとまん1007さん

コメント新着

choromei @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! ペチュニアとサフィニアの区別がつかない…
monsan @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! こんばんは ウチは未だ畑続けているので…
根岸農園 @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! 畑での土壌改良は大規模で大変でしたが・…
けんとまん1007 @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) New! おはようございます。 そうなんんですね・…
monsan @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) こんばんは epuronさんは優しい、夫婦円…
2014年01月23日
XML
テーマ: 家庭菜園(60038)
こんにちはスマイル

朝は冷え込みましたが日中は太陽のお陰でポカポカです

本当にお日様は有難いです、感謝です。

今日は沢庵の本漬けをしました。

沢庵

熟成糠と調味料がゼットになっています、それに砂糖を加えてよく混ぜ合わせます。

下漬けしていた大根をザルに開けて水を切り、大根の水分を拭き取り、大根にぬかを塗りながら樽に入れていきます。

中蓋を大根に乗せて重石をしたら出来上がりです、1週間から10日ほどから食べられるようです。


来週の木曜日頃ですね、楽しみです

お天気予報で週末は雨のようです(土曜日)、なんでも春のような気温(15度ぐらい)になるとか、暖かくても雨では畑にいけませんけどね。。。

大笑い

暖かくなるのは嬉しいですねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月23日 16時08分42秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
素晴らしい(*^^)v。ヌカズケ、美味しそうな色をしてますね。
沢庵のもと、素敵(*^^)v。 (2014年01月23日 17時19分24秒)

Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
arakawaryu  さん
良さそうな感じ・・・
どんな味なんでしょうね、楽しみです。
割と早くから、食べられるんですね。 (2014年01月23日 17時21分02秒)

Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
根岸農園  さん
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
これはこれは・・・簡単そう~!!
沢庵漬けって面倒だと思っていたけど
これなら私も漬けられそうだわ。
良いもの見つけましたね~☆
(2014年01月23日 17時43分49秒)

Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
オスン6757  さん
こんばんは~

糠と調味料が一緒になっているのですね。
とても便利そうです、、、
一週間程で漬かるのですね、楽しみですね。 (2014年01月23日 18時22分20秒)

Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
蕗のとう  さん
沢庵漬けも これを使うと簡単のようですね。
今日は暖かでした。 (2014年01月23日 20時20分37秒)

Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
糠と調味料がセットされてるんですね~。
これなら簡単に作れてイイですね♪
出来上がりが楽しみですね!
なんか、私まで((o(´∀`)o))ワクワクしてきました。


(2014年01月23日 21時08分12秒)

Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
週末は雨予報なんだ〜、残念(-。-;
でも、うちの場合はやることほとんどなくて見るだけですけどね。

暖かくなるのはいいですね\(^o^)/
続いて欲しいなあ。 (2014年01月23日 23時02分40秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>素晴らしい(*^^)v。ヌカズケ、美味しそうな色をしてますね。
>沢庵のもと、素敵(*^^)v。
-----
おはようございます。
この糠に漬かった野菜の画像はなんか懐かしくないですか?
子供の頃、八百屋さんの入り口に何種類かの漬物が売られていました、懐かしいです。 (2014年01月24日 07時10分48秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
arakawaryuさん
>良さそうな感じ・・・
>どんな味なんでしょうね、楽しみです。
>割と早くから、食べられるんですね。
-----
おはようございます。
この糠に漬かった大根の様子、どこか懐かしい感じがしませんか?
八百屋さん?おばあちゃんの家?
昔はこの姿をよく見ましたね。
上手く漬かると良いですが。^^ (2014年01月24日 07時13分07秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
根岸農園さん
>ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
>これはこれは・・・簡単そう~!!
>沢庵漬けって面倒だと思っていたけど
>これなら私も漬けられそうだわ。
>良いもの見つけましたね~☆

-----
おはようございます。
簡単だし、大根葉たくさん消費できるし、一石二鳥です。^^ (2014年01月24日 07時14分34秒)

Re:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
すごーい!本格的な大沢庵ですね~
これは絶対おいしいですよねー
干し大根も手作りされて、手作り食品がどんどん増えますね。
これも自家製野菜があるからで、本当に素晴らしいです。
私も定年になったらまねしたいです。 (2014年01月24日 07時18分20秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
オスン6757さん
>こんばんは~

>糠と調味料が一緒になっているのですね。
>とても便利そうです、、、
>一週間程で漬かるのですね、楽しみですね。
-----
おはようございます、
熟成糠1袋と調味料1袋がセットです。
お砂糖はこちらで用意します。
1週間で漬かるのもうれしいです。 (2014年01月24日 07時26分52秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
蕗のとうさん
>沢庵漬けも これを使うと簡単のようですね。
>今日は暖かでした。
-----
おはようございます。
そうですね、簡単にできますね。
1週間後が楽しみです。 (2014年01月24日 07時46分00秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
こうめまま★さん
>糠と調味料がセットされてるんですね~。
>これなら簡単に作れてイイですね♪
>出来上がりが楽しみですね!
>なんか、私まで((o(´∀`)o))ワクワクしてきました。



-----
おはようございます。
この糠に漬かった大根の様子と糠の匂いと、なんだか懐かしい昔をオ舞いださせます。^^
1週間後が楽しみです。 (2014年01月24日 07時50分04秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
ちょろ松6684さん
>週末は雨予報なんだ〜、残念(-。-;
>でも、うちの場合はやることほとんどなくて見るだけですけどね。

>暖かくなるのはいいですね\(^o^)/
>続いて欲しいなあ。
-----
おはようございます。
どうやら明日は雨模様です。
我家も現在はゆっくりできる時期です。
日曜日に野菜の収穫に行きます。^^ (2014年01月24日 07時54分30秒)

Re[1]:本漬けしました(沢庵作り)(01/23)  
epuron5153  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>すごーい!本格的な大沢庵ですね~
>これは絶対おいしいですよねー
>干し大根も手作りされて、手作り食品がどんどん増えますね。
>これも自家製野菜があるからで、本当に素晴らしいです。
>私も定年になったらまねしたいです。
-----
おはようございます。
収穫してきた野菜を無駄なく使い切るには漬物は良いですね。^^
今年は切干大根が上手くできて嬉しいです。 (2014年01月24日 07時57分40秒)

RxIdJyhXypVB  
john さん
5SmCcQ http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com (2015年01月02日 15時36分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: