広島すきじゃけぇー

広島すきじゃけぇー

2008.03.17
XML
瀬戸内海に浮かぶ因島に豊かに実っているのは「八朔」です。12月ごろから収穫が始まりますが、食べて美味しい旬の時期は、2月~4月。まさに今です!その「八朔」の発祥の地がここ因島!
1860年、この浄土寺で発見されたことから栽培が始まったと言われています。
その「八朔」を使った名物・因島の特産品を作りたいと、因島のお餅屋さんが「はっさく大福」を開発しました。もち米にみかんの皮も入れて生地を作り、石臼でつきます。そして、一つ一つ手作業で「八朔」の身そのままを白あんでくるみ、お餅で包んで完成!「八朔」の酸味と白あんの甘さが絶妙な逸品です。


【備考】
※「はっさく大福」の発売期間は、10月~8月(八朔の在庫がなくなるまで)です。地方発送もあります。

営業日: 日曜日定休
営業時間: 10:00~17:00
料 金: 1個 130円
場 所: はっさく屋

交通機関: (尾道方面からの方は)因島北ICから車で約10分。
(今治方面からの方は)因島南ICから車ですぐ。
問い合わせ: はっさく屋
0845-22-2755(FAX兼用)
はっさく屋 ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.17 09:04:06
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


JT勝てませんね…  
JT好きの私としては、このふがいない状況が情けなぁーい!!です。
マクシム…ちっとも活躍してくれませんね…。
2月の熊本では、サントリーのホームなのに、2試合目のJTの時の方が観客数も多くて、さながらJTのホームのようだったんですよ。
上昇気流…とおもったんですけどね…(泣)
入れ替え戦だけはまぬがれて欲しいですが…。 (2008.03.17 20:01:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

esake

esake

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

shu君 @ Re:ひろしまフードフェスティバル2012(10/22) こんなフェスティバルは楽しいでしょうね…
esake @ Re[1]:キリン・サントリーの統合(07/17) ウルトラマン6さん >PBで安い発泡酒(で…
ウルトラマン6 @ Re:キリン・サントリーの統合(07/17) PBで安い発泡酒(でしたっけ、第3でしたっ…
esake @ Re[1]:Mail Distributor(02/18) しん 1号さん 有難うございます、サ…
しん 1号 @ Re:Mail Distributor(02/18) はじめまして。 お気に入り登録させてい…

Favorite Blog

のこぎり山のたぬき のこぎり山のたぬきさん
暖かい木の家・・・… ★ニッチ★さん
鎌倉情報館★ブログ @nagasiさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん
広島弁で喋ろう会 広島弁で喋ろう会さん
四六時中しあわせだ… ヤッカ4644さん
日々の記憶 shu君さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: