日中恋愛日記

日中恋愛日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

fay1339

fay1339

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2008.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日はなんでも「海の誕生日?海の神を祝う日?」とかで、花火がいっぱい打ち上げられてました。

ダーリンとこも海に関わる仕事をちょっとしてるので、昨日はとある島に行き、花火を打ち上げたそうです。

昨日、今日と島に泊まるらしい。

特にすることもないのでパパ達はマージャン。

ダーリンはひたすらPSPしてるらしい。。。

そして明日は旧正月の終わりの日。

島からそのまま農村へ行ってお墓参りだそうで。


私は昨日急に先の事が不安になりダーリンに喧嘩口調で話してしまった。

しかも不安になった内容が「子供の育て方」について(爆


中国では夫婦共働きが一般的。

だから子供はジジババが育てるのが普通。

でも私はできるだけ専業主婦希望!

そんなこと言ってられないような経済状況だったらもちろん働きますがね。。。

ただ基本的に子供は自分で育てたい。ダーリンママに預けるつもりはない。

日本語教育の為にも!

っていうか、中国に住んでたら嫌でも中国っぽくなりそうだし。

ダーリンにもパパママにも私は日本人で、どれだけ中国に馴染んでも中国人にはなれないことをわかってもらいたい。

まぁ、私が言うのもなんだけど、ダーリンパパママは私にも超過保護。。。

エビの皮剥いてくれたり・・・蟹割ってくれたり・・・何かと過保護。

ダーリンの家に遊びに行ったら帰りは「送っていきなさい」とママは必ず言う(実家から私の家までタクシーで1時間近くかかるのに・・・)



だから私が嫌がることをやらないとは思うんだけど・・・でも心配は心配。

そのことをもう一度ダーリンに確認したかったのだ。

ダーリンは「週に1,2回子供をパパママに会わせてあげてほしい。その時はフェイフェイも一緒に家にいけばいいよ」とのこと。

食べるモノも育て方も着せる服も全部日本式にしてもいいと言ってくれた。

・・・というのも中国人男性と結婚した日本人女性が、子供を旦那の母親に泣く泣く無理やり?預けさせられた!というのをネットで見たから。。。



受け入れれるところは中国式も取り入れるつもりですがね。

私はダーリンのパパもママも大好きで家に行くことは全然苦痛ではないし、ダーリンがどれだけ両親を大切にしてるかもわかってるつもりなんで、子育てのこととかで変にもめたくないなーって思うだけです。

まぁ、何回も何回もダーリンにこのこといってあるので、私の考えは痛いほどわかってくれている・・・と信じています(笑


あぁ、春節明けからちょっと仕事バタバタしてる。。。

でも、最近慣れてきたからか仕事のやりがいってのもでてきた気がw

あ、今日作ったカレー、明日はもっと美味しくなってるはず。。。うしし☆



以下、未来予想図。

2008年8月・・・フェイフェイ日本へ一時帰国

2008年8月か9月・・・うちの両親が大連へ(ダーリン一家と対面)

2009年1月辺り・・・ダーリン日本へ遊びに行く

2009年春・・・フェイフェイ退社。日本へ帰国、3・4ヶ月滞在

2009年9月か10月・・・・・・結婚予定






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.20 22:52:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: