foola*

foola*

2006.05.20
XML
カテゴリ: ふらふら日記




右ひざが痛くて、左足の親指が捻挫したのか痛くて

なんとなくだるい、眠い数日・・・。

そういうバイオリズムだったのかな・・・。

ゆうべ、講座前からちょっと頭痛がしてて

(楽しい消しゴムハンコを作ったのに!)

講座に迷惑はかけられないから

頭痛薬を飲もうと思って忘れてて

案の定、吐き気をもよおすほどに。



なんとか家に帰りました。

義母にお礼を言って、事情を説明して

頭痛薬と整腸剤を「月のしずく」で飲み

すぐにパジャマに着替えてラクチンになって布団へ。



今朝、8時半くらいにようやく起きだしました。

悪化してなかった・・・ほっ。

でも腰がだるくて、ちょっと頭痛も残ってる。

うだうだしてると余計悪くなりそうなので

やわやわと行動開始。

今、みかさんレシピの「リーンな生地」を発酵中♪

たかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ

お昼にプチトマトとチーズでカンタンピザにしよう。



フォカッチャを作ってみたいんだけど

オリーブオイルが無いので

なたね油でもいいかな~~?

べーグルもいいしね~。


パンを焼き始めてから、強力粉の消費量が増えたので



今日届くので楽しみ^^

クオカ

リキュールなども頼んだのだ。

あちこちお店を探さなくてもいいし

送料も良心的でうれしい。


・・・・・・・・・・・・・


細々と取次ぎをしている「月のしずく」(代表商品)が

空海さんが「後に人々に癒しをもたらす水を与えよう」と

予言した水だということを

先日の「ゆの里」訪問で詳しくお聞きした。

図書館で漫画伝記「空海」を借りて読んでいます。

自然食レストラン「パセリの森」で

先週 てんつくマン の中国植林報告があったときに

何か本を借りようと棚を見ていたら

「空海の水」という本を発見。

空海の水

まさに「月のしずく」や「神秘の水」のことが

かかれている本でした。

そういえば「ゆの里」のロビーにもあったな~。

ワクワクしながら読みました。

シェアしたいことがいっぱい書いてあるけど

それを分かりやすくとっつきやすくして

伝えられたらな・・・と思いますので

のびのびになっていた

「月のしずく」の通販ページを

正式に作りたいな~と思っています。

これから、本や体験談などからピックアップするべく

資料を読み返す作業を少しずつはじめます。


ひと言ではなかなか伝えられないのですが

あえて言い表すならば「癒しの水」です。

心にも体にも働くお水。愛の水。

foolaはいろいろと実験をはじめました。


・足の裏のイボを消す

・眉の下のシミを消す

モエのイボにはちょっと変化が!

皮膚科で液体窒素で焼かなくても済むかも?!


・・・・・・・・・・・・・


さ、そろそろパンを見てきま~す♪

パンを触ると癒されるんだよね~^m^



それにしてもなんだか梅雨のような空模様ですね・・・。

皆さんもお体ご自愛くださいませ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.20 11:55:24
コメント(2) | コメントを書く
[ふらふら日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: