foola*

foola*

2014.03.02
XML
テーマ: 人間関係(949)
カテゴリ: じぶんそだて
調和とは?

ハーモニー♪ うん、そんな感じ。

車内で歌ってるとふと娘がハモってくる。
お、いいね〜奏でてみようと私もノッてくる。
相手の声、音を聴きながら
私の声、音をのせていく。
ほんわか気持ちいい
1人じゃできないコラボならではの心地よさ。
そんな感じじゃないかな〜♡


無理して合わせても無いよね。
らくらく〜♡

調子を合わせたら心が和む♡

周りの人とうまくいかない
なんだか浮いている
私の話を聴いてくれない
みんなが自分のことをどう思ってるか不安
ついネガティブ発言をしてしまう

そんな時あるある。

そんな時は自分に聴いてみよう。

心地よく調子を合わせていますか?


『心にクッションを持ちなさい』

どんな出来事も早合点せずに
一旦受け止めて
自分の中にある
良心先生や

聴いてみる。

そしたらたいていのことは
自分を磨くための出来事だ〜♡
と気付くのです。

早合点して、返しをすぐにしてしまうと
そこには
勘違い
誤解
思い込み
が生まれます。

たちまち不協和音になってしまう。

人の間で人間として生きるために。
調子を合わせて心を和ませて
調和というクッションを装着して
過ごしていきたいですね。

そうするときっと
調和のとれた心地よい自分を表現できるはず。
言葉も態度も。

らくらく〜♡

ありがとうございます♡




懐かしい写真みっけ♡
娘6年息子1年って頃かな。可愛い♡親バカ♡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.02 05:54:34
コメントを書く
[じぶんそだて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: