☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.01.27
XML

1月25日京都で有った新年総会の第2部での交換会(セリ会)はPM3:00前頃から
始まり4:00までの1時間ほど・・参加人数の割に出品数はちょっと少なめでした。

IMG_1707.jpg IMG_1704.jpg
会員持ち込み苗、セリを待つサボテン多肉たち。
IMG_1705.jpg IMG_1710.jpg

例年では業者会員(賛助会員)が苗を提供してくれているのですが新年会は
抽選苗だけで交換苗の出品が無かったようです。ちょっと寂しい。 |・ω・`)

IMG_1712.jpg IMG_1713.jpg

ですが、竸ったものや競合無かったもの6品を連れ帰ってきました。左画像の
小さい奴は、抽選苗のサボテン、コリファンタ・新種の実生正木苗。他の接木
苗は精巧丸綴化と白鳥綴化のセリ苗。精巧丸綴化は切り刻んで別台木に接ぎ変
えるつもりです。右の多肉は亀甲竜と・・マッソニア・プスツラータ。

IMG_1714.jpg IMG_1717.jpg

マッソニア・プスツラータとデプレッサ( Massonia depressa )(左)
今回狙っていた艶葉のマッソニアが手に入った。花はこちらの方が綺麗。
ハエマンサス・ロツンデフォリウス( Hae. rotundifolius )(右)
輸入苗は見たことが有ったが・・実生の3本苗が、でかい深鉢植えで・・
花が咲くまで生きていられるか・・・。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.27 08:54:39
コメント(0) | コメントを書く
[クラブ例会(セリ会)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: