Free Space

Empty

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


page.2


page.3


page.4


page.5


FF7 Remake


page.2


page.3


page.4


Dragon Quest 3 HD


page.2


page.3


page.4


page.5


Dragon Quest 1 HD


page.2


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ | 英語記事を読む
2015.11.26
XML
カテゴリ: 旅行記
11月の第4木曜、アメリカではThanksgivingの祝日だ。

以前から、この日にアメリカに行ってみたいと思っていた。
今回カナダへの下調べがちょうど11月か12月に設定できるタイミングだったので
ついでに訪れてみようと考えたのだ。
目的地はカナダから手軽に行ける、シアトルを選んだ。
楽しみという面では、むしろメインイベントと言えるかもしれない。

朝9時から出かける。
バスは日曜ダイヤで動いているが、ウォータータクシーやモノレールは運休。
店もほとんどが閉店している。食料品店も本屋も、ショッピングモールも休日だった。

というわけで、施設よりも公園を回って景色を味わうルートを組んだ。

まずは、WestlakeからSeattle Centerまでひたすら歩く。結構な距離だった。
本当はモノレールで移動したかったが、動いてないのでは仕方ない。
ここで早めの昼飯も食べた。
5Points Cafeの、Tahnksgiving限定プレート。
スライスした七面鳥にマッシュポテト、ブロッコリー、パンプキンパイなどが入っている。
チップ込みで32ドルと少々高めだったが、
本格的なレストランで食べようとすると2倍くらいかかるんでね・・・。

食べ過ぎたので、Seattle Centerをしばらく歩く。
近づいたら音が鳴る人工植物や大きな噴水などある。
遊具エリアでは子供が何人も遊んでいた。木曜だけど学校は休みだからね。

こうして歩いてみるだけでも楽しめる。

それから、Queen An Hillに行く。
このエリアは、庭付きの1軒屋に大きな屋敷が並ぶ住宅街。
Kelly ParkとMartial Parkの2か所からは絶景を味わうことができ、
今日は休日とあって地元民もたくさん来ていた。


Martial Parkで、しばらく何もせずに過ごす。
実のところ、昨日まで意外なほど楽しさを感じないままここまで来た。
早く帰って寝たいと思うくらいに。
けど、今日こうして歩き回ってみたら少し気分よくなった。
やはり、今日のように1人であちこち歩いてみるような旅が僕にとってのベストだろうか。
改めて、1人で行動する時間の重要さを実感する時間だった。

なお、このQueen An Hillは歩いて行くと非常にきつい。
とんでもなく急な上り坂が多いエリアだ。
果たして一体どれだけ歩いて、どれだけ登ってきたのだろうか。
Seattle Centerあたりから電波塔が何本か見えたが、そこにたどり着けるほどの高さだった。
せっかくだから最高点近くまで歩いてみた。

この写真はSeattle Centerで撮影したもの。
遠くに見える電波塔まで歩いたということだろうか。
dia151126-1

もっとも、アップダウンが相当激しいのはDowntownでも同じだが。
1ブロック分歩いたら高低差が3mあることもザラだ。
バスでUnion Stまで戻り、そこからは歩いて宿まで帰った。
途中でPioneer Squareを通過。ここからシアトルが始まったといわれる場所だ。

こんな道路が普通にあるのがシアトルのDowntownだ。
徒歩で回るには結構な脚力が必要になる。

dia151126-2


宿に到着したのが15:40。
実は、この宿で16時からパーティが開かれる。
そう、Thanksgivingのパーティだ。
七面鳥のサンドイッチにパンプキンパイ、野菜盛りにチーズ、クランベリーソースなどの料理が提供される。
もちろん存分に食べる、がすぐ満腹に。
アメリカンの食欲にはついていけませんorz

dia151126-3

スタッフも含め、20人くらい集まった。
いきなり隣のテーブル(20~30代ばかり6人くらい)の会話に入り損ねるが
あの面子はおそらく英語ネイティブばかり。会話に入れそうもない。
後になって、あちこちから集まったメンバー5人とそこそこ会話できたので満足。
スタッフが2人、あとはサウジアラビアや台湾から来たという客だったな。

ボードゲームも用意されていたので1つやってみた。
2チームに分かれ、チーム内の誰かが引き当てた題目を絵で表現し、
チームメイトがそれを当てる。
すごろく形式でチーム対抗となり、正解し続ける限り連続で進むことができる。
結果として勝利したが、正直あまり貢献できなかった気がする。
この後映画に行かないか誘われたが、もう体力残ってないのでやめといた。
行っても途中で寝てただろう・・・。

部屋で少し休んでから、この日記を書いている。
もう1日だけシアトルに滞在する。明日のルートも大体決定。
天気もよさそうだし、できる限りいろいろ行ってみよう。

Thanks for the harvest!
Thanks for new friends!

First Updated 2015.11.26 22:38:11





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.19 20:55:11
コメント(0) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

桑名、松井 極 Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

Black @ コメントありがとうございますm(_ _)m 結構な確率でマッシュポテトやフライドポ…
スナフキー @ Re:スモークチキンとチョコレートビール(01/28) おはようございます。 とても美味しそうな…
Black @ まとめて返信 再びコメントありがとうございます。 &gt…
スナフキー @ Re:1-24(01/24) おはようございます。 FF7Rはクリアしまし…
スナフキー @ Re:英語でFF10-2 Part18(01/23) おはようございます。 FF10-2、懐かしいで…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: