PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月10日
XML
カテゴリ: 園芸日誌
種子から育てているオリエンタリス達は、発芽から1年が経過して満1歳となりました。
昨年の今頃は 小さな双葉の弱々しい姿でしたが、今では病害虫などの心配もぐんと減り、ほとんど手がかからなくなりました。


クリスマスローズ オリエンタリス 発芽から1年の様子

▲育苗棚の様子。
前回(植え替え時) の14苗はどれも元気に成長しています。


クリスマスローズ オリエンタリス 発芽から1年の苗

▲園芸店に並んでいるポット苗と変わらない大きさです。


根の様子

簡易スリットポットの成果

自作の簡易スリットポット の成果も確認できました。
よく見てみるとスリットの部分で根の成長がストップしていることがわかります。


今年の開花は無理そうだけど、来年の今頃にはオリエンタリス祭ができそな予感♪



当ブログも本日で満一歳になりました。
いつも読んでくださっている皆さま、どうもありがとう。

→クリスマスローズを探す

【関連記事】
06年10月02日 クリスマスローズ オリエンタリス実生苗の植え替え
06年10月01日 簡単!手作りスリットポット
06年08月22日 夏越し中 クリスマスローズ オリエンタリスの実生苗
06年04月01日 ヘレボルス(クリスマスローズ)オリエンタリスの移植作業
06年02月21日 発芽の様子 クリスマスローズ(ヘレボルス)オリエンタリスの種まき

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
実生オリエンタリス満1歳






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月08日 21時35分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: