PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月03日
XML
カテゴリ: 庭の花
韓国唐辛子

鷹の爪 を作るのですが、今年はちょっと毛色を変えて「韓国トウガラシ」にしてみました。

5月下旬、ホームセンターで韓国トウガラシの接木苗を安価に入手したのです。
ベストソウル」という名前のF1品種で、 国華園 の良質な苗でした。


韓国トウガラシ


これは草丈があまり大きくならない品種のようです。
私は庭に植えましたが、大きめの鉢やプランターでも十分育てられる大きさだと思います。


韓国トウガラシ(青い実)

▲下向きにぶら下がるように実がなります。



韓国トウガラシ(熟した実)

▲真っ赤に熟したものをワクワクしながら収穫しました。


韓国唐辛子、ハバネロ、鷹の爪

▲自作のトウガラシ達。
写真左から
「韓国トウガラシ」
ハバネロ 」(2006年産・冷凍保存)
タカノツメ 」(2006年産・乾燥保存)

韓国トウガラシはヘタの下が10cmほどあります。
生のまま料理しても良いし、乾燥させたり、冷凍しても使えるそうです。
これでキムチを作ったら本場の味に少し近づけるかも?

暴君木酢液 」を作ります。

---
韓国唐辛子
Capsicum sp.
分類:ナス科トウガラシ属
→唐辛子を探す
→暴君を探す
野菜のタネのお買い物 太田のタネ



関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
韓国唐辛子の収穫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月24日 03時38分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: