はなのオアシスdeちょっと休憩
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2025年も一月半ばになりました。日本気象協会編の『季節と暮らす365日』というのは、2009年刊でちょっと古いのだが、よいタイトルだと思い、時々参照している。今日1月18日の項は、「梅の便り」で、梅は春の魁(さきがけ)、別名春告げ草、春の訪れをいち早く感じさせてくれる。梅前線は例年一月に始まり、五月上旬に北海道にたどり着く。今が寒さの底、もう少し辛抱すれば、春は必ずやってくる、そんな梅からの便りです。・・とあり。まだ早いですけどね。https://ja.kyoto.travel/flower/flowermail/今年は、ありがちなタイトルだが、「花だより」としてその月 見たい花をピックアップしていきたい・・こういう花が好きですです・・スズカケソウ(鈴掛草) 学名:Veronicastrum villosulum 科名:ゴマノハグサ科
2025.01.18
コメント(0)