はなのオアシスdeちょっと休憩

はなのオアシスdeちょっと休憩

PR

プロフィール

nekoatama1030

nekoatama1030

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ハクセキレイ New! 昼顔desuさん

安来のおやつ New! ciamiさん

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

イングランド国教会… Laurierさん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

秋はどこいった 紅そうびさん

「きらりの旅日記」 ほしのきらり。さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.07.17
XML
カテゴリ: 花に遊ぶ空間

4月26日のボランティアの花育講習会の後、

植え付けたプランター管理に気力を取られていましたが、今は、

毎朝ベランダのアサガオがの水やりも気になります・・一人生えをまとめたのが4鉢になってしまいました・・・

それだけでなく、交差点のプランターにまでもこんなです。

植え付け・・(;^_^A

ちょっと古いのですが、時々参照している「季節と暮らす365日」という日本気象協会編の7月14日の項はアサガオ

アサガオは奈良時代、中国から薬用として渡来しました。

その名のとおり朝咲く花ですが、これからは咲く時間がどんどん早まります。

八月には夜明けごろ、

九月には夜明け前に咲いてしまいます。

日没後一〇時間たつと咲くため、日没が早まるにつれて咲く時間も早まるのです。

朝のひととき、アサガオの花開く姿がみられるのは、いまの時期ならではのことなのです。

​いや、まだ葉っぱばかりです・・


途中緑の葉ばかりだったときはカラフルな小人を置いたり、ピンクの女の子を置いたりしてみましたが、花が咲くころになって、いろいろ大変・・






https://hanavol.com/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.17 18:57:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: