宮城 0
全120件 (120件中 1-50件目)
#カフェーパリー#カフェパリー#パリー食堂20世紀前半#カフェー の歴史を紐解くと、パリの#文壇 社交場としてのカフェーと#エログロナンセンス な#女給 に群がるカフェーがある。ここは、どっちだった?建物から秩父に見え隠れする過去の栄華を辿る旅を始めることができそうだ。#埼玉#秩父#nostalgia#カフェーライオン#純喫茶#つゆのあとさき#放浪記#松崎天民#銀座細見#わらじカツ丼#みそポテト#阿佐美冷蔵#天然かき氷#ちちんぶいぶい秩父#埼玉#秩父#昭和好き#レトロ#レトロ建築#アールデコ#レトロは急げ#昭和ノスタルジー昭和の洋食平成のカフェ飯 家庭料理の80年 [ 阿古真理 ]秩父鉱山 写真と証言でよみがえる 続[本/雑誌] / 黒沢和義/文 渡部喜久治/他写真
2020.01.23
コメント(0)
小池煙草店(国)登録有形文化財秩父でタイムスリップする。昭和初期の店舗兼用住宅になる。江戸時代盛んであった養蚕から、#秩父銘仙 が発展し、大正3年(1914年)に上武鉄道(#秩父鉄道)が敷かれ、大正12年(1923年)に#秩父セメント株式会社 が設立されセメントが輸送される。秩父栄華を感じさせる建築が並ぶ。昭和初期の華やかな痕跡を辿れる。#あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない#わらじカツ丼#みそポテト#阿佐美冷蔵#天然かき氷#ちちんぶいぶい秩父#埼玉#秩父#昭和好き#レトロ#レトロ建築#アールデコ#レトロは急げ#昭和ノスタルジーArt Deco House StylesL'Art Deco【電子書籍】[ Victoria Charles ]
2020.01.23
コメント(0)
す#埼玉県#春日部市 にある#首都圏外郭放水路 が#江戸川区 を救った。概要は、地底50メートル、長さは春日部市上金崎から小渕までの約6.3キロ、世界最大級の#地下放水路 になる。河川の水位が上昇すると埼玉、千葉、茨城をそれぞれ流れる#中川、#倉松川、#大落古利根川、#18号水路、#幸松川 に接する5つの立坑に水が取り込まれる。各立坑は、約70メートル、内径約30メートルあり、スペースシャトルや#自由の女神 がすっぽり入る。下流の江戸川区を流れる中川の流域は、江戸川、荒川といった大きな川に囲まれているが、土地が低く水がたまりやすい地形で過去何度も上流から流れる洪水被害を受けてきた。今回、50メートルプール約7673杯分を江戸川へ放流した。#防災地下神殿 と呼ばれる「#調圧水槽」は時間が無く見学できなかった。都市化が進むと雨は川に流れ込む。氾濫は人間の営みによる。この施設に感謝。#龍Q館#インフラツーリズム#infrastructuretourismインフラツーリズムガイド 全国各地の公共事業の現場を見に行こう!! 2018
2019.10.19
コメント(0)
#阿武町の魅力 阿武町や山口の魅力を#地元タウン誌 で見つける。 山口の雑誌 暮らしを紡ぐ宿えのん abu guesthouse ENON.の入口に山口の雑誌がある。 パラパラ見ると行きたい店ばかりである。 今月号(2019/10)の山口県タウン情報トライアングルでは「えのん」も特集されている。 #山口県タウン情報トライアングル #大人のteatime #山口#山陰#阿武町#奈古#漁村#fishingvillage#漁民#海民#人間集落#Les etablissementshumains#漁港#暮らしを紡ぐ宿えのん#abuguesthouseENON. #ラビリンス#漁村の路地裏#路地裏#漁師町#漁師町の路地#Ecotourism#エコツーリズム#タウン誌#地域情報 山口県の歴史と文化 (徳山大学研究叢書) [ 播磨定男 ] 分県登山ガイド 34 山口県の山【電子書籍】[ 中島 篤巳 ]
2019.09.25
コメント(0)
#ユニクロU #クリストファールメール#UNIQLOU#christophelemaireシロティ、気になる。 「 この世に白Tが似合わない人なんていない」by#夏目拓也 #FFFFFFT #シロティ店にある唯一のシロティ探し体験や、コト(#体験、探す、#専門家の知識、#会話、#仲間の発見)を得ることが楽しいことに、気が付いた人が楽しむ世の中に出来事がシフトしている。以下、記事のコピペ。世界初、白無地Tシャツ専門店「#シロティ」はなぜ支持されるか?ビジネス2017.02.23&61 by #青山烈士『#MBAが教える企業分析』#コト(=#体験)を売る世界初の#白無地Tシャツ専門店 で注目されている企業を分析する。 ● シロティ(白無地Tシャツ専門店)戦略ショートストーリー「自分に合った1枚に出会える」「#限定感、特別感」という強みで差別化。実際に見て、触って、試着して、比較して、店員のアドバイスを受けながら、自分に合った1枚を探すという体験を提供する事で、#顧客の支持 を得る。 ■分析のポイントコト(=体験)を売る「モノではなくコトを売る」という言葉をよく耳にしますが、シロティはまさにコト(=体験)を売る。具体的には、自分に合った1枚を探すという体験。このような体験をすることはネットでは難しい。一方でシロティは、実際に見て、触って、試着しながら、その場で店員にアドバイスをもらう。いまのところ、この一連の流れはネットでは体験できない(VRなどの技術進歩で体験できるかも?)。世界初、ここでしかできない体験で、白T好きの聖地を目指す。上記のようなシロティの戦略や戦術は、リアル店舗がネット店舗との競争に生き残るためのひとつの道筋を示す。クリストフルメール (CHRISTOPHE LEMAIRE) ロングカーディガン カシミア ピンク k02uwsk01rd02fw13 カシミアロングカーディガン 送料無料 【正規取扱】HELLOTEXAS ある意味、アートピースとしてのヴィンテージTシャツ [ 三好智之 ]捨てられないTシャツ (単行本) [ 都築 響一 ]ヴィンテージTシャツ
2019.07.21
コメント(0)
ユニクロ ドライEX ポロシャツ先日#マツコの知らない世界 で「#白Tシャツ」の特集がされた。「 この世に白Tが似合わない人なんていない」by#夏目拓也 #FFFFFFT #シロティ今日は、街でシロティを沢山見た。そこで見えてきたのは、#夏休みデート する#高校男子 の#勝負シロティ だ。あいつ、絶対、今日のために、シロティ仕込んでやがる。ウエストを絞ったものや、袖の長さの微妙な違い、丈の長さや処理が様々ある。逆に気を使わないおっさんシロティの世界も見えてきた。できれば、気を使うおっさんで、#毎日勝負シロティ体制 でありたい。(気分だけでも)そんな視線を鍛えて、#ユニクロ#UNIQLO #GU H&Mへ行くと、吊り下がるシロティの袖、ウエスト、丈のライン、素材が今までと違って色々、気になってきた。これ、ラインが、絞ってる。丈に段差がある。これは、チクスケする。ただ安いだけ。以下、テレビで取り上げられたシロティ。st01☆(ヘインズ)Hanes Japan Fit for HER 半袖 Tシャツ インナー レディース 2枚セット Vネック ML HW5115 綿100%#ジャパンフィット/ヘインズ 2916(込)円新品◆アメリカ軍 SOFFE製Tシャツ サンドベージュミリタリー3Pティー/#ソフィー 5724円THE NORTH FACE PURPLE LABEL / ザノースフェイス パープルレーベルパックフィールドティー/THE NORTH FACE PURPLE LABEL 7324円 吸水性、速乾【中古】WHO’S MAKING.../ポケット付きTシャツ/M/コットン/NVY/使用感有/色褪せ有【メンズウェア】ポケットTシャツ/#フーズメイキング 生地が違う、夏目さんの勝負Tシャツ。LADY WHITE COMPANY / レディーホワイトカンパニー#クラーク ポケットTシャツ/レディ・ホワイト・カンパニー(アメリカ)透けない、生成り、黒チクビ対策。GOODWEAR グッドウェア Tシャツ メンズ USAコットンビッグ無地ポケットT 2W7-3505 レギュラーフィットショートスリープT/#グッドウェア(アメリカ)生地厚、オンス高い、ボックススタイル。Good On グッドオン / S/S CREW TEE ショートスリーブクルーTシャツ ショートスリープ・ラグラン・ヘビィー・ポケットティー/#グッドオン ぽっちゃり体形でもシルエットが気にならない。HAVERSACK ハバーサック ヘンリーネック Tシャツ 811825 (メンズ)ドロップショルダー/#ハバーサック 体のラインを拾わない。オーセンティックドレスティ/#スティア 生地ハリ、ポケット付、ジャケットに合わせられる。
2019.07.16
コメント(0)
NIKE WMNS #CLASSICCORTEZコルテッツはNikeの歴史において最も重要なスニーカーである。陸上競技のコーチであるビル・バウワーマンのデザインで1972年に誕生する。そのレトロな機能性溢れるシンプルなデザインが大好きである。ネットで安く出たときに買っている。ナイキ創業者のフィル・ナイト氏は、オレゴン大学時代には陸上選手として活躍し、陸軍を経て#スタンフォード大 のビジネススクールに進学する。そこで「日本のスポーツシューズは、カメラ分野と同じくドイツ勢に迫り勝てるのか?」といったテーマの論文を書く。その後、フィル・ナイト氏(当時24歳)は1962年11月の日本への卒業旅行でオニツカタイガーシューズの高性能と低価格に感激し、オニツカ社に連絡して、#鬼塚喜八郎(44歳) 氏と直接面会し、米国西部での販売代理店契約決定する。ナイキは、#オニツカタイガー を販売することから始まった。#コルテッツ には、ナイキの歴史が見え隠れしている。最初の試みに潜む偉大な遺産がコルテッツのフォルムに入り込んでいる。オニツカタイガーもそうだけど。#ナイキ#NIKE#CORTEZ#SHOEDOG#PhilKnight#フィルナイト#メキシコ66#スニーカー#sneakers#OnitsukaTigerNIKE CLASSIC CORTEZ NYLON 807472-410ナイキ クラシック コルテッツ ナイロン 紺白’17OBSIDIAN/WHITE送料無料 NIKE ナイキ スニーカー ホワイト クラシック コルテッツ レザー CLASSIC CORTEZ LEATHER 749571 メンズ レディース 靴 シューズ ストリート カジュアル ローカット 白 トリコロール おしゃれ 男女兼用 お揃い 定番 通勤 通学NIKE WMNS CLASSIC CORTEZ LEATHER ナイキ ウィメンズ クラシック コルテッツ レザー WHITE/VARSITY RED-VARSITY ROYAL【レディース スニーカー】
2019.07.15
コメント(0)
ALL STAR 100オールスター生誕100周年記念モデル2019年夏至に新しいコンバースでトレーニングを始める。履きつぶすまで走ってやる。2016年発売の100周年モデルがネットで安く買えた。インソールの柔らかさがいい。100周年モデルのポイントinsole #REACT のカップインソール#outsole「#TractionSole」#lining(靴内側の裏張り)は消臭抗菌加工#tongue シュータンはもっちり肉厚、足を包む。#shoelaceは撥水加工#eyelet アイレット(靴紐が通っている穴に使われている金具)は汚れを防ぐコーティングheel label ニューデザイン黒、コーティング済ankle patch メタリック#Rocky#CONVERSE#gym#workout#ALLSTAR#オールスター生誕100周年記念モデル#オールスター#コンバース毎月、スマホによれば70キロメートルは、歩いたり走ったりしている。なので、スニーカーは、3ヶ月か4ヶ月で傷む。仕事では営業先へ行く時だけ革靴となる。なので、4ヶ月位で一足を履き替えるために、5,000円位のものを一年で3足履き替えるようにしている。12,000円のスニーカーを数年引き伸ばして土日履くより、新しいものを変えていくスタイルである。また、安く売り出されるのは、販売から2年以上経過したモデルが多い。そんな足元ライフをブログに書いておく。コンバースのモノクロームが、紐を結ぶのが面倒だけど、形が良いので愛用している。年間2足以上は。【国産モデル】コンバース キャンバス オールスター J ハイカット CONVERSE CANVAS ALL STAR J HI ホワイト 靴 [32067960]【e】【CONVERSE】 コンバース ALL STAR TRICOLINE HI オールスター トリコライン ハイ 31300560 WHITEオールスター 100 カラーズ HI CONVERSE(コンバース) AS 100 C HI オールスター 生誕100周年記念モデル コンバース オールスター スニーカー レディース メンズ 100 カラーズ HI CONVERS ALL STAR 100 【converse】 コンバース オールスター OX ALL STAR OX BLKモノクローム
2019.06.22
コメント(0)
#茨城キリスト教学園#キアラ館キアラ館という#チャペル(#礼拝堂)1974年10月竣工#建築家#白井晟一 氏による。#中世ヨーロッパ の#修道院 のイメージで、外壁は赤れんが、礼拝堂の内壁は白いれんがと石で造られる。#建築#アーキテクチャ#architecture#アーキテクト#茨城#北茨城#大甕#茨城キリスト教大学#キャミオコーヒーカンパニー#CAMEOCoffeeCompany#cafe#茨城コーヒー#キリストの教会#churchofChrist#IbarakiChristianUniversity#代々木八幡キリストの教会#御茶の水キリストの教会#東京キリストの教会#野口良哉#tokyochurchofChrist#チャペルスピーカー無窓 [ 白井晟一 ]白井晟一空間読解 形式への違犯 / 安原盛彦 【本】白井晟一の建築(5) 和風の創造 [ 白井晟一 ]
2019.06.11
コメント(0)
#北清掃工場北区の#北本通り 沿いの北清掃工場の煙突が気になった。都会に出現したモノリスを連想させる。煙突なんだけど、塔のようにも見える。その塔が何かを象徴している。何をイメージするのかは、こちらの感性によるかな。#北区#赤羽#obelisk#オベリスク#モニュメント#メンヒル#モノリス#モアイ#Asterix#ASpaceOdyssey#Presence#レッドツェッペリン#東京タワー#エッフェル塔#給水塔#煙突#ある町の高い煙突#新田次郎#団地の給水塔大図鑑#監獄の誕生#Panopticon#パノプティコン#MichelFoucault#石山修武CD/プレゼンス (2CD+2アナログ) (解説歌詞対訳付/紙ジャケット) (完全初回生産限定スーパーデラックスエディション盤/輸入盤国内仕様)/レッド・ツェッペリン/WPZR-30664『中古』監獄の誕生 — 監視と処罰メディコム・トイ マフェックス No.035 MAFEX SPACE SUIT YELLOW(2001:A SPACE ODYSSEY / 2001年宇宙の旅) (ZF58416)
2019.06.04
コメント(0)
美里絵 多田清虹さん美里絵とは、#枯葉 や#樹皮、その他、捨ててしまうもの、日常にあるものを使った#張り絵 だと知る。 「#美里絵」は、#長岡市#栃尾 に住む#多田清虹(ただ・せいこう)さんが始めた。作品は、#ドイツワイン のラベルになったりしている。常に新しい日常の素材が作品にならないかと試行錯誤されている。蜘蛛の糸や、野菜の繊維等も作品にしようと試みられる。70を過ぎて山間の村を50ccバイクで動き回っている。#弥彦の丘美術館#UNEHAUS#荷頃#北荷頃#一之貝#軽井沢集落#JA越後ながおか#長岡市社会福祉協議会#高齢化#過疎#栃尾#栃尾の油揚げ#おいらこの湯#天水棚田コシヒカリ#棚田#鴨汁#オオバクロモジ#クロモジ#アロマテラピー#烏樟#くろもじ茶#養命酒#家老洋越後一之貝のくろもじ茶 枝茶2袋・リーフティー1袋【お茶/ティー/緑茶/ノンカフェイン/ハーブティー/アロマのような香り】【ふるさと納税】75-T121新潟県長岡産コシヒカリ(栃尾地域)12kg栃尾あぶらげ・豆腐8点セット 新潟名物ジャンボ油揚げ(栃尾油揚げ あぶらあげ おつまみ つまみ 酒の肴)
2019.05.25
コメント(0)
#カクヤコーヒースタンド2号店 「コーヒーを注ぐ女」2019年作者:ヨハネス・#フェルメール所蔵:カクヤコーヒースタンド 美術館、千葉県船橋市#西船橋種類:キャンバスに油彩寸法:45.5 cm × 41 cm 17.9 in × 16 in#西船橋#カクヤコーヒースタンド#船橋コーヒーフェスティバル#船橋珈琲フェスティバル#art#melkmeisje#Vermeer#真珠の耳飾りの少女#フェルメール展#funabashicoffeefestival#バンビnight#千葉県#船橋市#船橋#喫茶店#船橋コーヒーフェスティバル#船橋コーヒータウン化計画#magomecoffeeproject#kakuyacoffeestand#RUDDERCOFFEE#Philocoffea#梶真佐巳#粕谷哲#フィロコフィア絵画 油彩画 油絵 複製画/ ヨハネス・フェルメール 牛乳を注ぐ女 F50サイズ 1323x1066mm 複製画 ヨハネス・フェルメール「真珠の耳飾りの少女(青いターバンの少女)」 F20(72.7×60.6cm)サイズ 世界で一番ゴッホを描いた男 [ チャオ・シャオヨン[趙小勇] ]
2019.05.14
コメント(0)
CuBAR LOUNGE娘と犬(#赤) #岡本太郎#東京ドームシティ の#ボーリング センター、#クーバーラウンジ には、岡本太郎作品が展示されている。パリから戻り、日本を巡り、出会う日本文化から、岡本太郎は、日本で生まれた文化の基層と本質を暴き、自分の作品として昇華させていく。#娘と犬 は、#ピカソ の青に対抗して赤を使い#梵字 の持つ強い#呪術力 を、絵の中に埋め込む。#あいみょん#岡本太郎記念館#平野暁臣#太陽の塔#東京#水道橋#CuBARLOUNGE#壁を破る言葉#海洋堂#地底の太陽【鯉のぼり】岡本太郎鯉のぼり【岡本太郎ミュージアム限定品】 【大型鯉のぼり庭園用3m】【プレミアム鯉のぼり】岡本太郎 [ 岡本太郎 ]岡本太郎爆発大全CONVERSE ALL STAR OKAMOTOTARO BH HI "岡本太郎" 1cj396 white コンバース オールスター ハイ 未使用品【中古】
2019.05.04
コメント(0)
子供の絵を見た。タイトル「かくれて住む動物たち」タイトル「空がピンクになった」子供の絵はすごい。何も考えてなくて、パウルクレーかドイツ表現主義のような作品を描き上げている。羨ましい。自分もこんな風に感性をストレートに表現できるようにしていきたい。ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ。by ピカソ#PaulKlee#painting#art#kidsartwork#creative#creativekids#picasokko#childrensart#子供の絵#小学5年生#11才#パウルクレー#ドイツ表現主義#drawing#kidsdrawing#picasso#GermanExpressionism「うちゅう」ぼくはうちゅうステーションにたいざいし、じっけんにはげんでいた。そのじっけんとはとてもたいへんなじっけんだった。ある日じっけんにつかれて、うちゅうにさん歩にでた。うちゅうステーションにもどれなくなった。そして・・・ 絵本の物語の宇宙ステーションが立体として表現されると、それを見ている鑑賞者は宇宙空間にいることになる。ベラスケスのラス・メニーナス効果が発生している。#painting#art#kidsartwork#creative#creativekids#picasokko#childrensart#子供の絵#小学3年生#9才#drawing#kidsdrawing#LasMeninas#Foucault#フーコー#言葉と物#エピステーメー#PRADO#プラド美術館#MuseodelPrado油絵 ディエゴ・ベラスケスの名作_ラス・メニーナス(女官たち)【送料無料】 ベラスケス ラス・メニーナス 名画の秘密 / 千足伸行 【本】
2018.12.01
コメント(0)
明治生命館岡田信一郎設計の日本における西欧様式建築の最高傑作と評される明治生命館になる。構造計算は、神業内藤多仲による。1945年(昭和20年)9月12日から1956年(昭和31年)7月18日までの間、アメリカ極東空軍司令部として接収され、1952年(昭和 27年)まで2階の会議室が連合国軍最高司令官の諮問機関である対日理事会の会場として使用されていた。ここで、日本の方向が決定されていた。GHQトップ・シ-クレット文書集成(第1期) [ 荒敬 ]建築画報(第52巻 第4号) 東京駅丸の内駅舎保存・復原
2018.11.12
コメント(0)
ハルタ神田 マーチエキュート神田万世橋ペーパーコードチェア ワークショップハルタで、ペーパーコードチェア ワークショップが開かれていた。職人は、坂本茂さんになる。デンマークの椅子は、様々な編み込みの形がある。マスヤゲストハウスのあさちゃんの新しい職場でもある。ハルタは東京と長野県上田市、デンマークのコペンハーゲンに拠点を持つ会社。2006年から北欧ヴィンテージ家具とつながる。コンセプトはAndel、デンマーク語で「共有」の意味を持つ。 『建築は永久に使われ引き継がれていく』、Landscapeでは建築と庭をひとつと捉える。BREADは地元上田産小麦を全粒紛で使用し、無農薬の種、雑穀で乳酸発酵させる。ウェブメディアhaluta365は「創意くふうの居場所づくり」となる。初代・徳武善次郎が市内で食堂を、二代目・徳武慶修が洋菓子店と喫茶店を経営。三代目の徳武睦裕で現在に至る。#東京#千代田区#神田#神田須田町#tokyo#ハルタ#ハルタ365#ペーパーコードチェア#坂本茂#Yチェアの秘密#デンマーク#ルブロ#スモーブロー#マスヤゲストハウス#ゲストハウス#リビセン#上田#北欧#北欧家具#Andel#マーチエキュート#フクモリ#長野#Danishfurniture#Denmarkウェグナー ザチェア The Chair(ザ チェア) ペーパーコード チェア デザイナーズ リボーンチェア アッシュナチュラル(ペーパーコードチェア)椅子 チェア 木製デンマーク製 Omann Jun(オーマン・ジュン) サイドボード 北欧家具ビンテージ受注生産商品 幅160cm ナラ材 ナラ無垢材 ナチュラルテイスト 【正規取扱販売店】CH24 WISHBONE CHAIRYチェア ウォールナット ナチュラルペーパーコード(オイルフィニッシュ)
2018.09.19
コメント(0)
看板建築 銅板建築アナンダ工房 神田須田町店〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目17−1震災後の昭和初期東京復興期に住居兼商店の建築コスト削減のために建てられた建造物群が、歴史文化価値があると判断されて、保存する動きがある。それらは、壁に銅板の「銅板建築」や建物に突き出る看板を付けた「看板建築」などと分類されている。あたかも壁面がキャンバスであるかのような自由な造形がなされている。写真の建物では、壁面の銅板部、ファサードのアール・ヌーヴォー感、シャッターの絵が連続している。歴史価値に、デザイン価値が加わわりさらに別のアートが産まれている。この魅力的な建物は、アナンダ工房という。西ベンガルでの手仕事の魅力的な文化が縦と横の糸に織り込まれる工房となる。#東京#tokyo#千代田区#神田#建築#architecture#看板建築#銅板建築#街路建築#昭和レトロ#Billboardarchitecture#江戸東京たてもの園#危機遺産#開発圧力#Mansart#ワールドモニュメント財団#WorldMonumentsFund#WMF#ModernArchitecture#アナンダ工房#シブーチットロコル#WestBengal#マルマルカーシュ#モスリン#サラソウジュの木下で#anandakoboMAISONBENGAL(マイソンベンガル) ジュート トートバッグ (8900) 7,900円(税込8,532円)・ B-241NB-104/sem-0288定本インド花綴り [ 西岡直樹 ]ネパール・インドの聖なる植物事典 / 原タイトル:Religious & Useful Plants of Nepal & IndiaT.C.マジュプリア/著 西岡直樹/訳インドどうぶつ奇譚-空飛ぶ象- (単行本・ムック) / 西岡 直樹 著
2018.09.18
コメント(0)
adidas「MATCHCOURT」コンバースオールスターのモノクロームを4ヶ月で履き潰すサイクルが定着している。そんな中、足にタコがある。整体で、靴を変えてみたら、とのアドバイスをもらう。なので、モノクロームのスニーカーを探した。adidas コートシューズの名作、「MATCHCOURT」を買う。adidas Skateboarding(アディダス スケートボーディング)のスニーカーである。スケーターが求めるパフォーマンス機能を備えた一足デである。ホールド感、フィット感、衝撃吸収性、二重のバルカナイズドの構造、グリップ力、ラバーアウトソール、優れたデッキ感覚がウリである。白いSTAN SMITHが溢れる中、真っ黒のadidas「MATCHCOURT」で黒く履く。#スニーカー#モノクローム#adidas#MATCHCOURT#アディダス#スケーター#靴#sneaker#Skateboarding#靴ひも #クツヒモ#Start#Latice#RidingBow#Sawtooth#HiddenKnot#DoubleBack#UnderRap#OverRap#STANSMITH#スタンスミス#blackandwhite#black#イアンノット#アレンジ結び#靴ひもの結び方【ADIDAS】 アディダススケートボーディング MATCHCOURT マッチコート CQ1231 17FA BLK/BLK/BLKadidas Originals MATCHCOURT(アディダス オリジナルス マッチコート)Core Black/Core Black/Core Black【メンズ スニーカー】17FW-Iadidas skateboarding アディダス MATCHCOURT SLIP メンズ スニーカー ALL BLACK ブラック 黒 マッチコート スリッポン スケートボード スケシュー シューズ 男性用 靴 送料無料 CQ1232 楽天 通販 【RCP】
2018.09.09
コメント(0)
画廊 珈琲 Zaroff 画廊 珈琲 Zaroffで、「マンタム式 Bol'sheviki 屋」展が開かれている。 2月12日~24日迄(最終日は午後5時終了) ザロフでマンタムさんのアート世界が展示される。 ザロフでの怪しげな展示は近所の小学生の好奇心を刺激している。 仮小屋の中もインパクトありすぎのオブジェが展開する。 マンタムさんのトークが炸裂する。 近日、「ラスプーチンとボルシェビキ」展という企画が宇都宮で開催される。 そこでは、魔術と芸術の似ている部分を対比させる。 科学の発達した社会では、魔術とか妖怪とかが見えなくなっている。 それらが、消えてしまう前に、象徴として、魔術を示すものを展示で表現できないかと目論まれている。 #ザロフ #渋谷区 #初台 #画廊喫茶 #画廊 #喫茶店 #マンタム #ボルシェビキ #ラスプーチン #骨董 #古道具 #zaroff #gallery #coffee #art #妖しい #退廃 #耽美 #初台五差路 #五差路 #世紀末 #江戸川乱歩 #マルキドサド #世紀末 #大正ロマン #モボモガ #Распутин #Rasputin #Большевики #bolsheviki
2018.02.20
コメント(0)
いすゞ 117クーペ117coupe 1968年バックミラーに写る車が気になってしょうがない。通りすぎる姿から、たぶん117クーペだと思う。違ってたら、どなたかご指摘下さいませ。#いすゞ#117クーペ#117 coupe #車#スカイラインGT #名車#自動車#1968#carrozzeriaghia #giorgettogiugiaro #イタリア#industrialdesign #italdesigngiugiaro 117クーペ XD−L 希少ディーゼル(いすゞ)【中古】
2018.01.17
コメント(0)
南大沢の団地商店街に、ものすごく美味しいパン屋が出現している。チクテベーカリーという名店である。http://cicoute-bakery.com/食べたパンは、体に染み込むうまさだった。自然のサイクルを踏まえた酵母発酵のパンである。使用する麦毎に4つの酵母を使い分けるそうだ。ライ麦パンやオーツ麦のスコーンなどもある。並びには、「MAY.DELICA&BAR」というカフェがオープンしている。カッコイイことをやっていれば人は集まるとの信念で町田綾子さんは、人の集まるカフェをオープンさせる。チェーンにはない魅力が団地の新しい可能性を切り開いた。チクテベーカリーと「MAY.DELICA&BAR」の踏み出した一歩は日本の団地の未来予想図を明らかに変えた。団地再生 公団住宅に住み続ける [ 増永理彦 ]
2017.12.07
コメント(0)
出張先でユニクロに行く。安いジーパンを探している。ユニクロのダメージジーンズが1290円(税抜き)で売られている。今年の夏前から店頭セールで並んでいた商品である。今年の6月に31インチがすんなり入り、30インチがきつかったのだが、現在、30インチがすんなり入る。いっそのこと29インチを探そうといろいろ見ているが、30インチは見かけても、29インチはまだ見かけていない。そんなユニクロ29インチを探す旅をしながら、ユニクロの店舗商品が地域によって異なることが見えてきた。明らかに、住む人の所得と売れ筋がエリアによって異なる。並ぶ商品の価格帯も違っている。レイアウトも違う。同じように見えるユニクロも地域に対応している姿勢が見えてくる。また、都市部と地方で、30インチがあるところと、ないところがあるのだが、それらは、住んでる人の体型や、生活習慣による肥満などが影響しているのだろうか。どちらにしても、出張先で、同じに思えるユニクロのエリア差を読み解く楽しみが出てきた。そして、ダメージジーンズの内ポケットに書かれている生地のKAIHARAというメーカーも気なる。http://www.uniqlo.com/jp/news/topics/2016090601/ユニクロの感謝祭で、極暖ヒートテック(エクストラウォームタイツ)を買ったが、ダメージジーンズと同じ1290円であることが複雑。リーバイス メンズ デニムパンツ ボトムス Men's Levi's 501 Original Fit Big & Tall Rigid Stf 本屋で、5秒腹筋の本を見た。 5秒腹筋 劇的腹やせトレーニング【電子書籍】[ 松井薫 ] お腹の筋肉を意識して、筋肉にアコーディオンを縮めるように付加を5秒だけかける。 お腹回りをスッキリさせるために取り入れたい重要な方法が書かれている。
2017.11.18
コメント(0)
Silent Siren(サイレントサイレン)文化服装学園のショーウィンドウのきらびやかな衣装は、Silent Siren(サイレントサイレン)の衣装だ。学生が製作したものになる。早速、Silent Siren(サイレントサイレン)を検索すると、ポップなメロディ曲が連続して出てくる。タイアップも、さまざまなドラマや番組のテーマ、CMと絡んでいる。さまざまな企業のコラボの展開の仕方がSilent Siren(サイレントサイレン)の戦略だ。ジャストミート [ SILENT SIREN ]音楽としての曲の磁力だけではなく、どこかで使われて、何度も耳に届く仕組みをどうするかの課題の新しい手法をSilent Siren(サイレントサイレン)に感じる。もちろん、Silent Siren(サイレントサイレン)の楽曲の良さも前提としてある。『CUTiE』(キューティ)の読者モデルのだった吉田さんと梅林さんが意気投合されて始まる。ファションとか、色にアンテナを立てて、ショッピングモールなどで、気がついたのが、今年の秋のトレンドカラーである。サングリアとブライトコバルトの服、帽子、バックが多かった。https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E7%A7%8B+%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC+2017#image_10意識して、街を見てみる。
2017.08.24
コメント(0)
110nocoアカデミー(いとのこアカデミー)埼玉県飯能市東町7−1http://110noco.com/飯能駅に着いて、1時間だけ、町をぷらぷら歩いた。そこで今回、面白いスポットを見つけた。110nocoアカデミー(いとのこアカデミー)という場所だ。ガラス越しに見える並んでいる糸ノコ機械や展示されている作品が面白い。ドアの前で、見ていたら、中から、代表の野出正和さんが、チラシをもって出てきた。昔は、糸ノコ職人が全国に沢山いた。また、糸ノコの刃を作る職人もいた。それが、今では、数えるほどとなり、高齢者が数名しか残っていない状況になっている。そこで、この糸ノコアカデミーで、糸ノコの職人を育てることをしている。こういった施設は、世界でも、ここだけだそうだ。趣味体験の糸ノコ教室と、職人養成のコースがある。その日も、職人希望の主婦が受講していた。レーザー加工だと、木工品は、焦げてしまう。なので、糸ノコ作業の需要はあるが、後継者がいない。また、海外の糸ノコ作品集を見せてもらった。パズルだったり、アート作品が色々ある。糸ノコの可能性を感じた。第二の人生を糸ノコ作家で過ごすというのもありだ。犬も歩けば強烈な棒に当たる感覚があった。
2017.08.15
コメント(0)
2018年トレンドカラーを予測してみる。トレンドカラー(流行色)は、インターカラー(Intercolor)と言う、国際流行色委員会(International Study Commission for Color)で決められる。2年先の色が21加盟国の非営利色情報彩団体の持ち寄る中から選定される。今年のトレンドカラーは、2016年12月頃に米国のパントン社から発表になった。グリナリーがテーマだ。自然と社会の融合が考えられている。なので、4月頃に色々な緑のTシャツを買った。夏を迎えて、それらのシャツが、少しくたびれてきたので、新しい色のシャツを買うことにした。2018年のトレンドカラーは何だろうか。まだ、正式な発表はない。ただ、会議の途中報告などのような記事がネットに上がっている。https://www.design-labo.org/single-post/2017/04/02/2018春夏パントントレンドそれによると、『2018年春夏のパントントレンドテーマは「MUSE」。ギリシャ神話でててくる9人のMUSEをオマージュした構成です。』とある。・・・あまりにも抽象過ぎて、分からない。ただ、記事や、色自分の中で感じるのは、ネイビーとかインディゴなどの青を基調とした動きだろうか。それらが、ブライトではなく、くすんだ色合いで流行りそうな予感がする。青系の他に、ワインのような赤も感じる。鮮やかな赤ではなく、何処か、深みのある赤である。なので、とりあえず、青系のシャツを買った。488 ライトブルー082 サックス083 アクアブルー無地 半袖Tシャツ 全25色 Vネック [メンズ レディース ユニセックス吸汗 速乾 コットン100% ]086 ネイビー087 インディゴ584 ダークヘザーネイビーなどにした。今まで、緑系のシャツをきていたけど、これからは、青くなる。 2017年のトレンドカラーはグリナリー https://plaza.rakuten.co.jp/genesisi001/diary/201704040000/
2017.08.04
コメント(0)
最近流行りのファションは何だろうか。 ジーンズの裾を2センチ位の幅で巻き上げて、くるぶしを見せる履き方を見かける。 芸術系大学に通う、うちの会社のバイトくん曰く、スリムジーンズの裾がジッパーになっているジーンズ(サイドジッパーパンツ)のジッパーを開いて履くスタイルがトレンドだという。 ユニークでスタイリッシュなシャーリングサイドジッパーパンツ(KHAKI,BLACK)/SHIRRING SIDE ZIPPER PANTS 原宿で沢山見かけるとのこと。 先日、東北出張をして、半袖シャツを毎日洗濯して、毎朝乾くので、毎日、同じシャツを着た。 変えシャツを2枚用意したが、結局、4日間同じシャツで過ごした。 ユニクロのドライカノコシャツの宣伝説明でも、軽い、乾くが機能説明で強調されている。 なので、これからの出張は、軽くて乾くシャツが1枚あるだけで事足りるかもしれない。毎日、違う場所で違う人に会うならなおさらである。 イトーヨーカ堂やベイシアなどでは、new balance(ニューバランス)の吸乾速乾・抗菌消臭・再帰反射機能付きメッシュ半袖Tシャツが、2,400円税込が値下げで975円税込で売られている。 あまり見かけない黄色があったので黄色を買う。 先日、このニューバランスシャツを着た高校生を一人見かけた。着ている人は着ている。 吸乾速乾・抗菌消臭というのが当たり前になるのかもしれない。 今日から3日間の出張である。 このシャツを着て毎日沢山汗をかきそうである。 洗濯して干して乾かす具合を確認したい。
2017.07.10
コメント(0)
All STAR 100 http://www.converse.co.jp/allstar100/sp/?viewmode=spコンバースオールスターの100周年記念モデルを買った。明らかに、クッション性が違う。底のアウトソールも違う。長く続いているものが良くなる変化の動きが好きだ。100年を生きる時代に自分も良くなるように変化したい。【CONVERSE】 コンバース ALL STAR 100 COLORS OX オールスター 100 カラーズ オックス 32861790 WHITE
2017.05.17
コメント(0)
2017年のトレンドカラー楽天お買い物マラソンが年に数回開催される。そこで、いつも4月に買うのが、半袖ワイシャツとコンバースとTシャツである。TシャツデザインTシャツグラニフ どんな重さのTシャツを着ていますか? コンバースコンバースオールスター 2015年のお買い物 Tシャツを選ぶに当たって、ふと気になったのが、今年のトレンドカラーある。ググると、米国パントン社が選んだのが、グリーナリーカラーである。https://allabout.co.jp/matome/cl000000018456/「自然との結びつき」を象徴する明るいイエローグリーン「Greenery」、「蘇生、回復、刷新」を意味する色相と発表している。その他、2017年春夏top10カラーというのもある。また、日本流行色協会が選ぶ色というのもある。更に、風水、星座で選ばれる色というのもあり、色々な色がありすぎて迷うところだが、自分の中では、グリーンがしっくりくる。ショッピングセンターのネクタイ売場で、緑色のネクタイが気になっていたところだった。緑のネクタイは持っていない。ちょうど買おうと思っていたところだった。tシャツ 無地【United Athle(ユナイテッドアスレ) | 5.6oz ハイクオリティーTシャツ メンズ 5001】だから、Tシャツの色を緑にしてみた。ポロシャツは、グリーンの補色のピンクにしてみた。今後は色相環を考えて、Tシャツとアウターの色を選んでいきたい。ウインドブレーカー メンズ【LIFEMAX(ライフマックス) 】2017年4月4日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」(ナビゲーター:別所哲也)の「MORNING INSIGHT」では、「Fashionsnap.com」の小湊千恵美さんが、今年のカラーは、ピンク、イエロー、グリーンと話されていた。自然にある色がいいとのこと。自分は、グリーンを選んだ。自然と体とテクノロジーをつなぎなおしたい気分で、グリナリーに染まりたい。
2017.04.04
コメント(0)
2016年に買ったコンバース。毎年1足コンバースを買う。買う条件は、2,000円前後である。デザイン型落ちのようなコンバースがネット上で2,000円で出ることがある。今年のコンバースは、イオン50%オフセールの商品だった。2,016円で購入した。 【国内正規品】コンバース スニーカー ローカット バルカナイズ CONVERSE CV VLC VULCANIZED OX 32668890 WHITE(ホワイト) 型番は、CV VLC OXというもので、CVバルカと呼ばれている。通常のコンバースチャックテイラーとは、つま先のデザインと、ソールパターンが異なる。製造は中国となっている。型が異なるので、偽物のように思えてしまう。ネットのアマゾンの説明ページを引用する。商品紹介2016SSシーズンから継続アイテムとして提案している「コンバース」のスニーカー“CVバルカ"。今回入荷したのは、“CVバルカ"のカラーアレンジモデルです。FINEラインにおけるキャンバスタイプの年間定番アイテムをリニューアルしました。アッパーには丈夫で扱いやすいキャンバス素材を使用しているので、デイリーユースにおすすめ。一見シンプルなデザインながら、タン部分のピスタグやかかとのブランドロゴがアクセント。カーブを描いたトゥガードや星型のソールパターンなど、さりげない遊び心も光ります。ローカットタイプのすっきりとしたフォルムなので、どんなボトムにもバランス良く合わせられそう。シーズンやトレンドに左右されることなく、長く愛用できるのもうれしい。なにかと出番が多くなりそうな、「コンバース」のスニーカー“CVバルカ"です。2015年に購入したコンバース http://plaza.rakuten.co.jp/genesisi001/diary/201508110000/ 子どものスニーカーは色々機能がついており、一足3,000円以上している。しかも、年間で、2、3足買い換えている。 お父さんより値段が高いものを履いている。 さっき、子どもに聞くと、成長期には、4足ぐらい履き替えていた時もあったという。どんどん足が大きくなっていった時は、すぐに足が痛くなったそうだ。 余計にお父さんは、2,000円コンバースを探したくなる。
2016.09.07
コメント(0)
新宿のビクトリアで、水泳ゴーグルを買おうと歩いていたら、アウトドア店で帽子が気になった。L-breath 新宿店 http://www.victoria.co.jp/13013/ キャップもいいが、出来れば、縁のついた帽子がほしいと思っていた。最初は、麦わら帽子とか、麻の帽子を見ていたが、そのうち、リバーシブルのサファリハット「CLEF」が気になった。clef (クレ) リバーシブル ラグ ハット 帽子 デザイン性高いカジュアルハット 帽子 メンズ レディース 男女兼用 つば広 サファリハット UVカット 紫外線対策 クレ/ハット 山ガール 帽子 フェス アドベンチャーハット/サファリハット [clef/Rob Classic] [RB3524 REV. TIDYE CELL HAT] リバーシブル ハット メンズ レディース (ネコポス送料300円) 運動会 行楽 すごい数の品揃えである。鮮やかなデザインもあれば、落ち着いたデザインや、少しアート感覚が入った帽子がさまざまある。そこで、1つ選んで買う。この帽子を被って、ウクレレでも持ってキャンプ場へ行けば、何か最強のアピールになる気がした。 帽子の効果は絶大である。日射しをきっちり遮り暑さをはねのける。
2016.08.17
コメント(2)
ルミネの広告 lumine meets art award 2016あなたのアートがルミネを飾る。最高賞金100万円! いつものルミネでちょっとした感動や非日常と出会う。今年で6年目を迎えるらしい。仙台のヨリ未知アートを感じた。http://plaza.rakuten.co.jp/genesisi001/diary/201607160001/
2016.07.24
コメント(0)
国道116号新潟燕市の国道116号線を走った。非常に興味深い建物が並ぶ。 おそらく昔は、こういった建物が並んでいたのだろう。 頭の中で、それらの建物が並んでいる街道を想像してみる。 これらを残すのか、立て替えるのかは、所有者と行政の相談になると思う。 昭和、もしくはもっと前の日本の家屋様式がまだ、この街道を車で走らせると確認する事ができる。
2016.05.25
コメント(0)
現美新幹線 13号車 パラモデル(林泰彦×中野裕介)現美新幹線13号車の半分は、「キッズスペース」となっている。プラレール遊びをしている場所が、「模型遊び」という美術作品空間となる。『僕たちの作品は「キッズスペース」の内装と同化している。「キッズスペース」には、大抵の子供たちにとっては退屈であるはずの車内を楽しい空間に変容する、「遊び場」が設けられている。今回の作品は、「遊び」の行為を造形にすることにより制作されたものだが、その場所でさらに子供たちが遊ぶということになる。』当事者がいつの間に作品の一部に同化する。作者は、新潟で行われる現代美術の祭典(大地の芸術祭 http://www.echigo-tsumari.jp/)行く前に、この新幹線に乗車して現代美術を鑑賞し、参加することで美術作品を鑑賞ではなく、体験することを目論む。これは、ベラスケス(Diego Rodríguez de Silva y Velázquez)の「Las Meninas ラス・メニーナス 女官たち」効果である。見ている絵の外側の人が、絵の人々に見つめられて、絵の一部と化してしまう。自分が美術作品に参加してしまう。マイケル・ジャクソンが、ジョン・ランディスと造ったスリラーの映像も、鑑賞者が当事者になることがなんども繰り返されていく。現美新幹線の13号車は、参加者がいつの間にかアート作品の一部となってしまう空間である。http://www.jreast.co.jp/genbi/現美新幹線 12号車 小牟田悠介さんの見せる景色 古い世界から現れる新しさ/パラモデルの世界はプラモデル/パラモデルをよく見ればわかる三つのこと/P-1 2001-2003/P-2 2004-2006/無限会社パラモデル/P-3 2007-2010/パラモデルのインスタレーションとプラスチックな世界/Pアートに関する、更新の続いてゆく断章/「P」が切り開く共生の感覚movement02_パラモデルや福田尚代らが参加!MOTアニュアル2014、伝統文化と現代美術の融合。京都を舞台にした国際写真フェスティバルI.C.E: Creative Conference
2016.05.07
コメント(2)
現美新幹線 12号車 小牟田悠介さんの見せる景色現美新幹線12号車は、鏡である。旅の期待をもつことで覚醒した意識が捉えるなにかを示す。「映し込み、ささやかな変化が生み出されることで旅による覚醒された感覚によって見えてくることがあるかもしれない。」 小牟田悠介そんな仕掛けが用意されている。http://www.jreast.co.jp/genbi/現美新幹線 世界最速芸術鑑賞 新潟をアートで再認識PART2 : 気鋭のアーティストが語る表現のかたち千葉正也/毛利悠子/蓮沼執太/淺井裕介/二艘木洋行/百瀬文/丹羽良徳対談1:今井俊介×高橋大輔×小牟田悠介対談2:今津景×坂本夏子×近藤亜樹対談3:下道基行×ミヤギフトシ×佐々瞬×飯山由貴
2016.05.07
コメント(0)
現美新幹線を知ったのは、運行3日前に手にしたオズマガジンOZmagazine TRIP「今、電車の旅が楽しい。」のページをめくっていた時だ。その後、NHKの朝のニュース枠で最近の電車、バス旅行として取り上げられ、中央快速のドア上部の映像画面でもCMが流れている。気がつく人は、気にしてしまう広告戦略が展開されている。どうしようかと迷いもあったが、運行本数が土日とGW期間中のみで、1日3往復しかしない新幹線に乗れる機会にも限りがあるのでなんとか状況を工面して乗ることにした。一度、東京から新潟まで新幹線で行き、あえて、新潟発11:26のとき452号に乗車することを目論む。土曜日の乗車にしたので、乗車券は、週末パスにして、そこに新幹線特急券をつけた。現美新幹線の指定席だけを別途購入した。窓口で乗車券として週末パスを利用し、現美新幹線 新潟発452号の指定席を予約しようとすると、空席は残り1席のみだった。5月5日のJR小岩駅のみどりの窓口での出来事で、そこで週末パスと指定席予約をした。窓口のお姉さんが嬉しそうにいう。「(現美新幹線チケットを)はじめて発券しました。」新潟には、10:31に到着した。すでにホームには現美新幹線がとまっている。清掃が行われており、新幹線ドアの前には、数名の駅務職員と警備員が立哨している。特別感満載である。乗車時間を尋ねると11時10分くらいからとのこと。停車している新幹線の写真を撮った。すでに期待が高まる状況である。一度改札を出て、健康寿司海鮮家で寿司を食べた。新潟は寿司が旨い。(新潟駅にわざわざ行くので何をしようかと考えて寿司にした。しかもお店検索サイトで、駅構内で評価の高い寿司屋である。)寿司店内のスタッフが、現美新幹線のデザイン名札を付けている。構内にもポスターや関連ポップスタンドが立ち、新潟駅全体がお祭りムードである。時間になり、ホームに戻ると子供連れの家族が新幹線前で記念撮影をしている。そして、発車のホームでもお見送りのお手ふりがあった。現美新幹線の外観は蜷川実花さんの長岡の花火写真が使われる。指定席のある11号車は、松本尚さんのシルク布地、絨毯、壁紙に描いたインスタレーションがピリリと自分の心を刺激してくる。新潟の棚田から海へくだるときに感じる稲穂や海のうねりが表現されている。観る側の心理状況を投影させる効果が狙われている。作品を見て起きるロールシャッハ・テストの結果がこの車両でのポイントだ。私は、椅子に虎が潜んでいるのを感じた。座ると食べられてしまうかも。虎視眈々と狙われる自分のポジションを意識しないと蹴落とされる、といったイメージが沸き起こる。こんな感じで各号車をそのまま説明しょうとすると長くなるので、残りは、分割してブログにあげようと思う。上野駅でも新幹線に乗車する際に味のある看板を見た。JR職員一眼となってこの世界最速芸術鑑賞プロジェクトを進めている。結果そして、乗車できたことが特別な体験である。美術作品を見て作品そのものからググッと心になにかくる、といった感覚がメインではない。新潟を再発見するために走る現美新幹線の作品が、自分の中の新潟体験を引き起こしてくる。現美新幹線が、新潟県内しか走っていないことに仕掛けがある。これに乗るためには越後湯沢か新潟まで、どこか新潟県内の駅に行かないといけない。新潟に向かうことで、意識に新潟アンテナが立ち、新幹線の中で観るアートの中に、新潟を象徴する出来事、映像(ブライアン・アルフレッド)、写真(石川直樹)、飲食物(ツバメコーヒー)が提示される。今まで知ったつもりになっていた、新潟の物事、出来事を再度、自分の外側に作品として置いて、改めて体験することができる。その時、作品を見ることで、自分にとっての新しい新潟体験が生まれる。世界最速芸術鑑賞は実は車内の作品を鑑賞するのではなく、作品を通じて、自分の新潟体験を再確認することになる。最速で走る長岡花火のフォルムをまとった黒い新幹線は、アート作品を鑑賞するのではなく、アートが示してくる新潟のイメージを確認する作業となる。そして、結果として新潟が好きになる。食の宝庫・新潟で必ず食べたい絶品グルメや、温泉、絶景、花火、アートなど、県内の魅力をギュッと結集したオールマイティガイド。話題のNGT48劇場や現美新幹線などの旬情報も盛り込み、わかりやすい全域&ドライブマップも収録。初めての旅はもちろん、リピーターも大満足の一冊。「おいしい電車の旅」特集です!今、電車の旅がおもしろい! 車内で沿線グルメが味わえるレストラン&カフェ列車や、絶景を満喫できる観光列車が次々に登場。移動時間の楽しみ方がぐっと豊かになっています。もちろん、着いた所にも、土地のおいしいものがいっぱい! 車窓に映る春景色を楽しみながら、のんびり電車旅に出かけませんか?そのほかのコンテンツ・車内に潜入! 現美新幹線デビュー・関東の私鉄がおもしろい! ・まんがでんしゃ探検隊 ・山陽電車6000系デビュー ・北海道新幹線開業トピックス ほか◆春のアート・トピックス アートフェア東京2016/現美新幹線/第113回有田陶器市◆現美新幹線殺人事件 西村京太郎
2016.05.07
コメント(0)
新宿駅では、1日364万人の乗降客がある、という事実を、そんなものなのかと思っていたが、改めて、新宿駅の構造が、ウェハースのように階層が分かれているのと、駅が、広域に増殖しているという事実を知った。確かに新宿駅というのはあちこちに各路線の駅が、巨大なコブのように新宿駅という仮想のイデア的なものの周りにくっついている。バスタ新宿ももともとあったバスの乗り換え場所を、南口の上層空間にターミナルを増やした。寄生植物の新たな瘤が形成されたかのようだ。世界に誇れる新宿駅の奥深さである。その新宿駅ののりかえをどうしたら最短コースになるかを考えて歩くのが最近の趣味である。例えば、JRから小田急に乗り換えるとき、今まで、南口を利用していたが、あるとき、中央口からまわったほうが、階段の距離が短くて済むことに気がついた。南口は、JRホームからだと、階段を登って、さらに階段を降りないといけない。中央口は、階段を下りて改札を通過してそのまま電車に乗り込める。(ただし、各駅停車の最下層階のホームの話。)代々木八幡へよく行く自分としてはそれがJRから小田急線各駅停車乗車の最短となる。みなさんの最短移動方法が知りたいな。もしくは、各路線別最短移動ガイドのようなものがあると、寄生植物新宿の内部構造理解が深まり、楽しく迷路を遊べそう。変わる新宿 南新宿に開いたゲート ザ・新宿駅解体 https://www.flickr.com/photos/seagate/5510753979新宿ダンジョン https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ueharalabo.ShinjukuDungeon&hl=ja巨大迷路『新宿駅』 http://www.ys-navi.jp/新宿駅はなぜ1日364万人をさばけるのかリニューアル工事が2016年3月に完成する「ギネス世界一の乗降客数」をほこる新宿駅の謎を、駅研究の第一人者である田村圭介准教授と、気鋭のゲームクリエイター上原大介が解く! 地上2階、地下7階の新宿駅はどのようにして、平均乗降客数364万人/日をさばいているのか。謎1)新宿駅はギネス世界一の乗降者数をどうさばいているのか?謎2)なぜ新宿には、駅名に「新宿」とつく駅が10もあるのか謎3)新宿駅の谷間に存在する7つの抜け道の秘密謎4)新宿駅と内藤新宿、新宿花街ができた理由謎5)新宿駅はなぜサクラダ・ファミリアより長く工事が続いているのか謎6)改札の中に改札があるわけ謎7)ル・コルビュジェ唯一の日本人弟子が新宿駅周辺をつくっている謎8)新宿駅を使う364万人とはどういう人か?謎9)新宿駅が日本最大のアトラクション(ダンジョン)である理由 第1章 なぜ人は新宿駅で迷うのか第2章 新宿に「新宿」とつく駅が10もあるわけ第3章 新宿を解く三つの暗号第4章 新宿駅の東西を繋ぐ七つの抜け道第5章 新宿駅を行き交う364万人とはどういう人か?第6章 西口地下迷宮の謎第7章 新宿駅の工事はなぜサグラダ・ファミリアより長いのか第8章 新宿駅の未来新宿には「新宿」と名のつく駅が10もあり、日々、364万人もの人をさばいている。364万人というのは、たとえばドイツの首都、ベルリンの人口に匹敵する。新宿駅は交通結束点として、どのようにしてこれだけ多くの人を、大きな事故もなく毎日さばいているのだろうか。この謎にターミナル駅に詳しい話題の大学准教授と、50万ダウンロードの大ヒットRPGスマホアプリ「新宿ダンジョン」の開発者が迫る。第1章 なぜ人は新宿駅で迷うのか/第2章 新宿に「新宿」とつく駅が10もあるわけ/第3章 新宿を解く三つの暗号/第4章 新宿駅の東西を繋ぐ七つの抜け道/第5章 新宿駅を行き交う364万人とはどういう人か?/第6章 西口地下迷宮の謎/第7章 新宿駅の工事はなぜサグラダ・ファミリアより長いのか/第8章 新宿駅の未来
2016.04.07
コメント(0)
二階に扉のある建物について二階に扉がある建物を見つけた。なんのためにあるのだろうか。不思議なドアである。出入りするための階段がなくなったのだろうか。謎は深まるばかりである。それらの謎の二階扉は、建築の無駄なものとして『トマソン』とか呼ばれている。トマソンとは、1960年代ネオダダ運動活動芸術家、赤瀬川原平氏の提唱する『超芸術』である。『不動産に付着していて美しく保存されている無用の中もの』と定義されている。高所にある扉、埋め立てられた門、用途を失って残された階段などを、一種の擬似芸術として鑑賞する活動をいう。http://www.st.rim.or.jp/~tokyo/thomalink/みちくさ学会 http://michikusa-ac.jp/ などもある。(活動しているのか不明。)美術館で現代アートの作品が、日常にあるものを展示して、アートだと気が付くことがある。『トマソン』または『路上観察學』というのは、見る自分が芸術者になって、日常にあるものに美を見いだす。止まって美術館で鑑賞することから、動いて美を見出すところに芸術が生まれる。美術館から美術感へシフトする。超芸術トマソン報告書発見場所:東京都荒川区西日暮里2丁目報告者、発見者氏名:高橋銀針発見年月日、撮影年月日:2016年4月1日(金)物件(作品)の状況(形質・その他)1つの家屋を2世帯が使用している境目にあるドア。階段などが設置されていたような形跡はない。日本家屋のため、工場などの社宅として使用されていたようでもない。ドアのところに外側から開けられる金具のとってがある。鍵をかけるドアではない。ドアが木製のため、外部へのドアというより、室内ドアのようでもある。土地の形状を考えると、そのドアの前に何かの建造物があったようには見えない。どのようにして設置されたのか謎は深まるばかりである。使用されずにドアだけ残して時間が経ったかのようである。東京都葛飾区宝町1丁目 平和橋通り作品も、一見、二階扉に見える建造物があるが、よく見ると雨戸の収納スペースの外側の外壁部が剥がれ落ちた部分だとわかる。擬似トマソン物件となる。都市に“トマソン”という幽霊が出る!?街歩きに新しい楽しみを、表現の世界に新しい衝撃を与えた“超芸術トマソン”の全貌が、いまここに明らかにされる。多くの反響を呼んだ話題の本に、その後の「路上観察学」への発展のプロセスと、新発見の珍物件を大幅に増補した決定版。 町の超芸術を探せ!/トマソンを追え!/2階家の印鑑/空飛ぶ御婦人/ビルに沈む町/馬鹿と紙一重の冒険/トマソンの母、阿部定/群馬県庁のトマソン/高田のババ・トライアングル/キノコ型の原爆タイプ/おとなのかいだん/1/6の電柱/新型ブリキヘルメット発見!/パリの絆創膏/華麗なるファール大特集/そーっと息をしている死体/阿部定の歯型のある町/トマソン、大自然に沈む/都市のポリープ/第5世代のトマソン/コンクリート製の亡霊/命がけで突っ立っている死体/中国トマソン爆弾の実態/匿名希望のトマソン物件/ベンチの背後霊/愛の鬼瓦赤瀬川原平(アカセガワゲンペイ)1937年、神奈川県横浜市生まれ。本名、赤瀬川克彦。画家、作家、路上観察家、エッセイスト、写真家など多彩な顔をもつ。武蔵野美術学校を中退後、ネオ・ダダ、ハイレッド・センターなど前衛的な美術運動を展開。81年には尾辻克彦の名で発表した「父が消えた」で芥川賞受賞。「超芸術トマソン」「老人力」「新解さんの謎」など、常に新しい視点でものの見方を提示し話題を集める。96年、今はなき「日経アート」誌上で山下裕二氏と出会い、21世紀の新たなる娯楽として“日本美術”を応援する団体「日本美術応援団」を結成。団員第1号となり、二人で『日本美術応援団』(日経BP社)、『京都、オトナの修学旅行』(淡交社)、『雪舟応援団』(中央公論新社)などの対談集を出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)ものごとを正しく見るだけでは面白くない。錯覚から想像力、創造力がひろがっていくこともある。見ることの不思議から始まって、目玉のもつ秘密に迫る一冊。 第1章 見ることの不思議に目覚める/第2章 錯覚から想像力が広がる/第3章 ステレオ写真と立体視の面白さ/第4章 見えるもの、見えないもの/第5章 絵を描くこと、絵を見ること/第6章 トマソン、路上観察、そして写真/第7章 目玉とカメラはそっくり/終章 目からウロコが落ちる気心かよう男たちとの談論風発の対談集。赤瀬川原平の眼力をたたえて植物の神秘生活の不思議を語り、仲畑貴志と総合芸術である骨董を愛でる。尾辻克彦の路上観察と脳内リゾート開発の話で盛り上がり、どろ亀さんの樹海で老いを愉しむ日々に憧れる。河合隼雄に小林秀雄と青山二郎の友情の謎を尋ね、多田富雄と能の本質を探るー話題は様々、当意即妙、9人の好奇心が響きあう面白さ。 目玉論ー赤瀬川原平/神憑りの神語りー前登志夫/骨董三昧ー仲畑貴志/トマソン風座談ー尾辻克彦/自分の時間ー青柳恵介/南北朝異聞ー前登志夫/日本談義ーライアル・ワトソン/樹海でおしゃべりー高橋延清/魂には形があるー河合隼雄/身体の不思議ー養老孟司/お能と臨死体験ー多田富雄1 駐車場や駐輪場の表示(「駐輪は前向きで!」/「無断駐車は金一万円申し受けます」 ほか)/2 企業名は退屈しない(「ペテドのんヌ」/「プアゾンハウス」 ほか)/3 気になる光景(ローマ字表記-小判とコナン/消えてゆく表示 ほか)/4 建造物など(「トマソン」という呼称/「ゆみちゃん道路」 ほか)/5 弘前大学の周辺(駐輪場の光景/構内の植物の管理について ほか)健康は半分くらいでちょうどいい。病気になって、はじめて見えるものがたくさんある…。病気と上手につきあいながら過ごす著者の毎日は、ニヒッと笑えるおもしろさにあふれている。目からウロコのエピソードあり、しみじみとした感動話あり。医療健康雑誌『からころ』の連載をまとめた『健康半分』(2011年、デコ刊)に9本のエッセイを追加した増補版。絶筆となった「頭に広がる謎の答え」を収録。自筆イラストも25点収録。 1 二〇〇六~二〇〇七年(病気旅行に出かける/病気さんとのお付き合い ほか)/2 二〇〇八~二〇〇九年(ヒマだから見えること/電話に出ると咳込む ほか)/3 二〇一〇~二〇一一年(ピンチをチャンスに/目の充電 ほか)/4 二〇一二~二〇一三年(蒲団の中の眠り方/雑用の神様 ほか)昭和30年、ぼくは東京に出てきた。サンドイッチマン、装飾屋の文字描きなどのアルバイトをしながら、芸術を志していた。貧しくも濃密な生活を描くしみじみエッセイ。ぼくの東京生活白書(アメリカ車/中央線/お盆彫り ほか)/ちょっと昔の文化生活(洋式トイレ/石油ストーブ/名神高速道路 ほか)/街の手ざわり(信号機/電柱/橋 ほか)柳宗悦・岡本太郎・辻惟雄・赤瀬川原平・民芸・縄文の美・木喰・円空・白隠・又兵衛・若冲・蕭白・国芳、そして超芸術トマソンーの発見。 「眼の革命」-日本美術の発見者たち(柳宗悦ー民芸の発見/岡本太郎ー縄文の発見/辻惟雄ー奇想の系譜/近世宗教美術の発見(円空と白隠)/赤瀬川原平ー超芸術トマソンの発見/「眼の革命」から日本美術の構造を考える)/岡本太郎の痛撃ー「日本美術史」の内側と外則/対談『奇想の系譜』以前・以後芸術の前衛一本道を脱け出た自分が、モグラのように、いつの間にか利休の茶室の床下に来ていた-。芸術とは論じるものではなく、おこなうものである。60年代のネオダダ、千円札模写事件から80年代の超芸術トマソンへ、そして路上観察へ。人々の美意識を挑発しつづけてきた赤瀬川原平がついに到達した「侘び寂」の境地とは。「芸術」の原点にせまる脱芸術エッセイ集。 1 芸術の素(考えことはじめ/波打つ偶然/本物そっくりのエネルギー/美の謎は乱数の謎/接触考)/2 在来の美(在来の美/セザンヌ筆触考)/3 脱芸術的考察(価値をつくる/自壊した絵画の内側/脱芸術の科学-視線をとらえる視線)/4 路の感覚(アークヒルズのエントツ/『吾輩は猫である』の猫の子孫/植物的無意識の採集/「ご当地」路上観察/「正解波」とのすれ違い/威風堂々の銭湯文化)/5 芸術原論(デュシャンからトマソンへ/芸術原論)私たちのなかで何かがズレて、変わっていった-70年代末から現在までを通観する、町で抱いた“小さな疑い”の集大成。 1 われわれは好みではなく、個人の嫌悪のなかで…-1978~1985(高島平団地/浅草六区/統治者の美学 ほか)/2 事態はいよいよはっきりしてきた-1985~1991(交差点/なくしもの/トマソン物件 ほか)/3 人間は数値ではない-1991~2000(「ウッチャリ拾ひ」/渡辺仁/同潤会アパート ほか) 松山巌(マツヤマイワオ)1945年(昭和20)東京生まれ。東京芸術大学美術学部建築学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この国の美術界の「しくみ」と「あり方」を問い、「美術文化の原点への距離」を探る警世の書。四半世紀にわたり、現代美術画廊を経営、展開してきた著者の実体験からこの書は生まれた。馬場駿吉氏との対談と、展覧会カタログの著者あとがき39編で構成されている。 1 対談-馬場駿吉氏と現代美術を語る/2 展覧会の軌跡(複眼の思想-アラカワの生きる指針/完璧なシュルレアリスト/伸びやかな感性の流露/トマソンの効用/荒ぶる魂のしぐさ/一九八八年・画廊のしごと/つかみ出された魂/あたたかな「まるみ」 ほか)マンホール、エントツ、看板、ハリガミ、建物のカケラ…。路上から観察できるすべてのものを対象とした〈路上観察学〉。その旗印の下に都市のフィールド・ワーカーたちが集まって、隠された街の表情を発見する喜びとその方法をご披露する。街歩きが好きな人には、欠かせない、路上観察マニュアル。 1 マニフェスト/2 街が呼んでいる/3 私のフィールド・ノート/4 観察する眼玉たち何百年も人々が撫で擦り続けたために輪郭しか留めていないレリーフ、参詣人に触れられ黒光りする仏像、波に浸食された岩、口の中のドロップ…摩滅をめぐる13のエッセイ。 摩滅の賦/痕跡のマリア/水辺と仏陀/オパールの盲目/歯とビンズル/廃棄された王都/口のなかのドロップ/臼の由来/砥石の教え/無常からトマソンへ/うっすらさ、について/人生の乞食/時の崇高 四方田犬彦(ヨモタイヌヒコ)1953年生まれ。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文化を学ぶ。現在、明治学院大学教授として映画史を講じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
2016.04.01
コメント(0)
友人の建築家が『グローバルキッズ奥戸園 見学会』を開催した。s(m)a一級建築士事務所(エスエムエー):http://www.sma-a.com/グローバルキッズ:http://www.gkids.co.jp/index.html事業主様の厚意により開催された。グローバルキッズは、1都3県を中心(大阪にも一箇所ある。2016年3月現在)に展開する認可保育所である。そこには、最先端の安全を配慮した施設の基準がある。現在、保育園不足が叫ばれる中、質の高い施設の設置が求められている。大切な子供を預かる場所だからこそ、おそらくグローバルキッズは様々な保護者からの厳しい意見を取り入れてきたことが推測される。その具体的対応策を説明を受けながら知ることができた。1.扉について保育者が操作するドアの開閉取手の高さは150センチである。子どもの手は届かない。子供が指を挟んでもけがをしない工夫がされている。室内の引き戸にはゴムパッキンが付けられる。(仕様の変更が繰り返されている。ゴムが取れたり、子供のいたずらなどへの修正を加えて今の仕様となった。)2.窓、サッシについて重たいサッシで指挟まりを防止するストッパーが付けられいる。また、網戸については、子供がよりかかって破れるなどの発生を抑えるため、下部を強化ガラス、上部に風が抜ける戸をサッシの内側に装備させている。3.電気についてほとんど仕様が定められている中で、フロアの天井に電球を円(サークル)状になるように設置している。お昼寝の時の作業ライトも付けられている。スイッチなどの高さも基本150センチメートルの高さとなる。積み木をイメージした四角いブロックに対して、丸である電球を丸く配置している。4.庭について保育園の園庭は、このサイズの施設にとって小さい。そのため、近所の公園が選定される。その選定に際して、トイレ、水場などの基本装備があることが条件づけられている。幼児クラスの庭は、庭設計士が行う。頭上には、ワイヤーが張られ、ブドウ棚が育つ予定となっている。5.建築家の遊び心ほとんど、グローバルキッズの標準仕様が定められている状況で、限られたスペースに威圧感がないように、積み木を組み上げた建物構造となっている。そのため、外壁と内部の構造物があたかも一個の積み木を組み上げたように、左右の壁で色が異なる。積み木を組み上げた内側を見ている。6.食育についてグローバルキッズの運営方針の1つに食育がある。http://www.gkids.co.jp/childcare/childcare.htmlそのため、調理室が見える工夫がなされている。階段の踊り場から調理室を見ることができる。1階部分も調理室をのぞける窓が設置されている。7.椅子、テーブル、仕様材について椅子、テーブルはオリジナルデザインである。椅子は、スタッキングができる仕様となっている。テーブルはたたんで収納できる。ロッカーなどは、子供がけがをしないような軽い木材が指定されている。大切な子供を預ける場所である。そこで要求されるのは、高度な安全である。今回の内覧会で、建築家の口からそのきめ細かな凄さを伺うと、改めて、施工の大変さ、グローバルキッズのレベルの高さを痛感する。いっそのこと、このクオリティをサウジアラビアか中国の保育園に輸出できないだろうか。現在、日本で、ここまで、対応できる保育園グループが他にあるのだろうか。葛飾区に予定されている認可保育所が9箇所ある。https://www.city.katsushika.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/103/siryou5-1.pdfそのなかで仮称ベネッセ四ツ木保育所というのがある。ベネッセクオリティが気になるところ。主な収録作品:特集:保育の場をめぐる思考 保育施設(保育所・幼稚園・こども園)の実践から子どもの村東北=松本純一郎設計事務所+針生承一建築研究所+SOY source建築設計事務所+鈴木弘人設計事務所はあと保育園=大野秀敏+江口英樹/アプルデザインワークショップふじようちえん キッズテラス=手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所はくすい保育園=山□健太郎デザインワークショップしぜんの国保育園(small village)=ナフ・アーキテクト&デザイン育良保育園=松島潤平建築設計事務所+桂建築設計事務所新栄保育園=小川達也+松田光司+渋谷真弘/16アーキテクツ+Smaゆたか幼稚園=SUGAWARADAISUKEグローバルキッズ武蔵境園=石嶋設計室原西保育園=工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H小田部保育園=平瀬有人+平瀬祐子/yHa architects関東学院六浦こども園=仙田満+環境デザイン研究所港北幼稚園=仙田満+環境デザイン研究所いなべ市立笠間保育園=アール・アイ・エー山武市立なるとうこども園=日総建川通どれみ保育園=長建設計事務所+山下秀之+江尻憲泰杜のひかりこども園=D.I.G Architects+久田屋建築研究所日本キリスト教団 広島牛田教会+牛田教会学園 あやめ幼稚園=仲子盛進綜合環境デザイン大垣市立北幼保園=東畑建築事務所「大きな子供の家」をイメージした生活再建地の小規模校-三良坂町立灰塚小学校/西宮善幸建築設計事務所/緑豊かな中庭を取り込んだエコミュージアムを目指す小学校-棚倉町立社川小学校/近藤道男建築設計室/幕張新都心に建つ、街に開かれた住居としての小学校-千葉市立打瀬小学校/シーラカンス/筑波研究学園都市の中の伝統技術を生かした木造架構の小学校-つくば市立東小学校/現代計画研究所/多摩ニュータウン内の曲面屋根の重なる小学校-稲城市立長峰小学校/船越徹+ARCOM/市街地の狭い崖地に建つガラス張りの温水プールと体育館の重層化-北区立十条台小学校/船越徹+ARCOM/十和田湖を見下ろす、尺角の秋田杉を使った小規模学校-小坂町立十和田小・中学校/石井和紘建築研究所/保育園を併設した村の人々のアイデンティティの場となる学校-浪合学校(浪合村立浪合小学校・中学校・保育園)/湯沢建築設計研究所/武蔵野に建つ私立の「村」の小学校と「街」の中学校-育英学院サレジオ小・中学校/藤木隆男建築研究所編著者は、自分史をつくるつもりでNHKの文章講座を受講していましたが、編著者より先に娘が逝ってしまいました。自分史より、娘の一生を残してやることが私の使命のような気がしたのです。自分の悲しみに打ち克とうと書き始めた稿でしたが、編著者が書く必要もないほど、和子は自分史(私のおいたち)を中学二年生の時、幼い時の写真まで付けて、きちんとまとめていました。これも、一周忌を過ぎて、和子の大切な保管荷の中からノートやほかの作文(八ケ岳紀行)とともに出てきたのですが、幼い気持ちが素直につづってありました。他界してから、友人から送られた冊子「定木」に出していた文章も、各建築誌に掲載された図や写真も、次々と手元に送られてきて、和子自身の執筆の多いのに驚いたのです。それらを見ていると、和子が何にでも一生懸命に生きてきた証がひしひしと胸に迫り、いろいろ活躍してきた様子が浮かんできます。子どもたちは園生活の中で、個人的な関わりだけでなく、集団の中での関わりを少しずつ体験していきます。人との関わりの中で、「一人ひとりに」とはどういうことか、「手をかける」とはどういうことか、「自立」とはどういうことか、「個人」と「集団」をどのように両立させていけばよいのかなど考えてみましょう。伊作の楽しきわが家(百年前、伊作が新宮に建てたスウィートホーム/家族が過ごす食堂・居間は広く、明るく、快活に/窪みや出窓がつくる巣のような居心地/洋館に、日本の家のよさも取り入れる/丈夫で簡素な家具こそ美しい ほか)/今も残る伊作の建築(住み継がれる百年前のバンガロー・坂口道雄邸/広いベランダのある簡素に家・妹尾丸夫邸/石積みの塔とスロープのある教会・倉敷教会/「おとぎの城」と謳われた保育園・若竹の園/美しい思い出を育む英国風コッテージ・文化学院 ほか)子供達の笑顔がココにある。先生達の笑顔がココにある。お母さん、お父さんの笑顔がココにある。園舎のトレンドがココにある。こどもの視点から都市を眺めるー環境デザインとこどものあそび環境を見つめてきた原点。待望の復刻なる。第1章 「食育」の考え方(みんなで楽しむ/子どもが持っているはずの力を引き出す/保育指針における食育のポイント)/第2章 食育の実践(環境づくり)/第3章 なぜ今、「食」が重視されるのか?(なぜ今、食育なのか?/人間らしい食とは何か?)1 積木遊びと造形活動(積木遊び・四角柱/正三角柱 建築遊び/積木遊び・ケルンブロック 建築遊び/積木遊び・ケルンブロック 建築遊び/積木遊び・ケルンブロック 建築遊び/積木遊び・立方体/直角二等辺三角柱 構成遊び ほか)/2 積木遊びの発展(直角二等辺三角柱/正三角柱/ケルンブロックの展開)
2016.03.14
コメント(0)
電車のデザイン総武線各駅停車の車両はチーバくんデザインになっていた。チーバくんについて改めてネット検索をすると、チーバくんが立体的にデザインされていることがわかった。横向きのチーバくんだけではなかった。しっかりと前から見たチーバくんを確認できる。https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/profile.html京王線では、高尾山をイメージしたラッピング電車が走る。動植物の数かイギリス本土よりも多い高尾山エリアである。小学校の遠足がいつも高尾山で、飽き飽きしていたはずの高尾山が、いつのまにか、世界中から注目される山に変わった。そんな高尾山の四季を電車のラッピングで確認できる。http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2015/nr150924_takaosandensya.pdf
2016.02.18
コメント(0)
日本大学理工学部建築学科の「STUDIO WORKS 6」を見ていた。建築学科の学生が課題に取り組み、それらをまとめて1冊の作品集にしたものだ。これらは、学生の格闘の結果であり、課題に取り組む柔軟な発想WORKSの集大成でもある。学年ごとに課題があり、テーマがある。高学年になるほど、課題内容が複雑、高度化していく。その中で1年後期|建築設計1では「居場所プロジェクト」という課題が出される。主な条件は以下の通りである。・船橋キャンパス内の屋外空間をリサーチし、居場所を発見する。・6人程度で集まり、座りながら、飲み物を飲んで歓談できる外部空間をデザインする。・すみやかに現状復帰できること。もし、これを水上高原リゾートでやった場合、1つの例としては、こうなると思う。雪でテーブルが作られ、飲み物も雪で冷やされる。しかも反対側には、雪山の絶景が広がる。(巻機山? 下津川山?)雪上で、こんなことをするなんてすごく贅沢なことだと思う。思えば、日本のかまくらも雪上居場所プロジェクトの1例になっている。やりたくなる。これで、ホテルから飲み物サービスがあれば、極上の雪上居場所プロジェクトになる。かまくらを作って、中でおしるこ、甘酒、ココアを飲むみたいな雪上おうち作りみたいなアクティビティがあれば、大汗をかきながらやってしまいそう。(雪がもっと多くなれば。)このブログを書くにあたって、水上高原周辺の地図をよくみると、関東と甲信越の境となる山脈があることに気がついた。県境の山並みだ。小学校の教科書にあるように、関東平野に吹き込む乾いた風の分岐点が、写真の奥の山脈になる。逆にあの向こう側は、積雪が多くなる。多いのも困るけど、少な過ぎるのも困る。水上高原ホテル200 スキーと温泉の楽しさ スキーは日本の遺産かまくらとぴあ [ 笹山 登生 ]価格:1,296円(税込、送料込)
2016.01.05
コメント(0)
電気街の秋葉原は、クリスマスツリーも電飾クリスマスツリーである。イルミネーションが冬の空気の中で冴える。秋葉原UDXの2階デッキ部分に飾られている。秋葉原UDXの近くに、「関取ラーメン 竜軒」というお店がある。東京都千代田区外神田4-3-1212月4日付の告知で、竜軒店主が脳梗塞で倒れたとの張り紙がある。店のドアにはたくさんのファンによる応援メッセージの書かれたポストカードが貼られている。緑のポストカードは、同日まとめてはられたと思うが、その他、ノートの切れ端などの張り紙もある。店主に回復頂き、そのおいしいラーメンを食べたくなる。秋葉原電気口のNEWDAYSでは、「雪見だいふくモンブラン」が売られていた。秋の味わいである。中に栗が入っている。おいしい新作を食べれて幸せである。
2015.12.16
コメント(0)
西武池袋の無印良品では、自分で作るお菓子のおうち ヘクセンハウスの展示がなされていた。http://www.muji.net/mt/events/event/028428.htmlこれだけ並ぶと荘厳である。きりりと身が締まるというより、ラウンドエッジのお菓子のおうちたちに気持ちがほっこりする。クリスマスのお祝いに手作りお菓子のおうちを作るのもありだと思う。自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウスグリム童話「ヘンゼルとグレーテル」に登場する「魔女の家」をモデルにした「お菓子のおうち」がつくれるキットです。クッキーを焼き、アイシングで組み立てます。サンタの砂糖菓子つきで、かわいく仕上げられます。今年は緑色のクッキーも作れるようになり、ますますアレンジが楽しめるキットになりました。 楽天で買えるヘクセンハウスたち。
2015.12.14
コメント(0)
ガチャガチャ最近のガチャガチャが気になっている。子供のおもちゃだと思ったら様相が違う。ただのアニメのキャラクターなどの可愛らしいおもちゃではなくなった。特に「キタンクラブ」の作品群がかなり刺激的である。コップのフチ子などが有名なのだが、そのふちモノが、どんどん進化し変化し主張を始めている。最初、コップのフチ太陽の塔を見てぶっ飛んでしまった。こんな芸術枠で、しかも、太陽の塔がコップのふちにぶら下がるなんてすごいことだと思う。塔が、クネクネ動くこともびっくりだし、振り返ったり、横になったりと、生き物のように変化することが既に驚きである。価値観の転換がなされている。ものすごく頭が揺さぶられた。太陽の塔がコップにひっかっかたり、乗り越えたりとシュールな浮遊感がある。コップのふちに存在するのは、フチ子だけではない。太陽の塔から始まり、全体を調べるとかなり多くのふちモノが存在することがわかった。フチ際のドラマが生まれている。「シリーズ生きる第七夜 もっとがけっぷち 」などは、コップのふちを何かの境界と見立て、会社にしがみついている、役職にしがみついている、人生の局面にしがみついている、などの展開を感じる。特に平シャインの足あとは1つだが、部長は全身に踏みつけられたよううな足跡がたくさんある。「もっとがけっぷち」で、多くの働くお父さんは、自分の大変な状況をコップのフチの会社員の事情と共感して、なにかの活力を得るのかもしれない。「PUTITTO ゴルゴ13 」では、フチからスナイプを試みたり、アクアラングの格好をして、コップの水中にダイブするかのようだ。大変なミッションを遂行して24時間働いているゴルゴを手本とし、自分も頑張ろうと気合をいれているのだろうか。可愛らしいキャラクターでコップのフチに引っ掛けるたぐいのものはいろいろとあり、もしかしたら、それらによって仕事の合間に息抜きができるのかもしれない。これらのフチ作品からなにを感じとるのか、世の方々の意見を集めてみたい。「水際のジャミラ」もすごくシュールで、アイロニーが効いている。ジャミラは、月へ行った宇宙飛行士が怪獣に変化した。そして、過酷な乾燥した月で進化したため、水に弱い。そんなジャミラが死と隣合わせとなる水際にぶら下がること事態が、ものすごい危機の絶対絶命状況に遭遇している。(コップのフチにかけることが間違っている。)そんな感情移入をして、ジャミラ水際で手に汗を握ってしまう。コップのフチでたくさんのもの凄いドラマが生まれている。
2015.12.10
コメント(0)
&プレミアムの最新号(& Premium (アンド プレミアム) 2016年 01月号)を手に取ると、「フヅクエ」が掲載されていた。この雑誌、すごく、昔のポパイとかを連想させる。http://andpremium.jp/magazine/premium-no-25-2015/このスタイル、この商品が手に入るとこんなライフスタイル、価値観を手に入れることができます、という切り口である。消費と、ベターライフのおすすめである。嫌いな感覚ではないけど、掲載された商品を買いまくる所得でもない。たぶん、自分と同じ感覚を持つ世代に向けて、さらなる展開をしてくると思う。フヅクエが特集されていた。本を読む行為がスタイリッシュに切り取られる。この本の制作に関わる人たちも、編集の給料で、全ての提案を受け入れて、購買欲求を満たしたら破産してしまうことに気がついていると思う。フィフティーフヅクエ カフェと喫茶のニュースタンダード50・フヅクエ
2015.12.08
コメント(0)
文化服装学園大学のショーウインドウが刺激的である。この時は、学生の作品展示だったと思う。「Tokyo Suburbia -東京郊外-」https://www.youtube.com/watch?v=BlaIIVOSoqA筆による題字を背景にデニム素材を継ぎ合わせた展示がされていた。文化祭のファッションショー頭の中でいろいろ想像した。まず、この洋服を着ている人がいたら、びっくりすることだ。イメージも浮かぶ。着古されたデニムの山の中に、ターミネーターのような何かの素材を集めて体を形作るような未来ロボットが入り、あらゆる素材の部分を取り入れて立ち上がったかのようだ。細部をよく見ると、仕事ぶりが丁寧である。デニムにカミソリを当てて、擦り切れた感じを出すのにも時間をかけている。思わず見とれてしまった。https://www.youtube.com/watch?v=l0VGOoLJ2xEBoFが世界のファッションスクールランキングを発表、2位に文化服装がランクイン http://www.fashionsnap.com/news/2015-08-24/bof-school-ranking2015/ロンドンを拠点とするウェブ媒体「ビジネス・オブ・ファッション」(以下、BoF)が23日、世界のファッションスクールランキングを発表した。BAプログラム(学士課程)の総合ランキングでは、2位に文化服装学院が日本から唯一ランクインした。1位にはロンドンのセントラル・セント・マーチンズが輝いた。 ランキングは「1世界的な影響力 2学習環境 3長期的な価値」の3分野を主な評価基準とし、約4,000人の学生や卒業生、88名の専門家、世界的なファッションインフルエンサーへの調査により算出。2位にランクインした文化服装学院は「1世界的な影響力」こそセントラル・セント・マーチンズに大差をつけられたものの、「2学習環境 3長期的な価値」の分野では1位を上回り、総合89.0ポイントを獲得。NYのパーソンズやFITなどの名門校を抑えた結果となった。■総合ランキング(BA部門)1. Central Saint Martins -London, UK2. Bunka Fashion College -Tokyo, Japan3. Kingston University -London, UK4. Persons The New School of Fashion -New York, US5. Fashion Institute of Technology -New York, US6. Polimoda -Florence, Italy7. University of Westminster -London, UK8. London College of Fashion -London, UK9. RMIT University -Melbourne, Australia10. Drexel University -PhiladelPhis, US
2015.12.03
コメント(0)
コンバスオールスターを毎年、1足は買う。ブログに書き込んだ記録をまとめておく。2011年に履いていた写真 http://plaza.rakuten.co.jp/genesisi001/diary/201105220000/2011年に書いていた自分の基準 http://plaza.rakuten.co.jp/genesisi001/diary/201106080000/2012年に書いた記事 http://plaza.rakuten.co.jp/genesisi001/diary/201210010000/2012年の時は、2010年発売のパステルモデルを購入している。薄い黄色のものだ。そして、2013年には、フルーツ柄のコンバースを買っている。2014年は、ピンクのスリップオンタイプのコンバースを買った。この時は、送料、税別で1,500円だった。コンバースからアメカジの定番「ネルシャツ」がモチーフの新作が登場!インソールも改良され、...価格:5,734円(税込、送料込)2015年は、チェックのハイカットを買った。送料込みで2,990円である。定番のキャンバス オールスターOXはだいたい4,400円ぐらいである。今は、安く買えても2,500円から3,000円くらいになってしまった。ちょっと、時代が動いている。
2015.08.11
コメント(0)
最近のアニメはPCタブレットで制作してしまう。紙を使って進行した時代とは違う。最新の「WACOM」が整えられた環境を見学する。http://tablet.wacom.co.jp/これを使いこなすことが「今」という時代の速度に馴染む気がしてきた。モーションキャプチャーの機器も見学した。初音ミクのステージの裏側では、野郎(男性)がダンスをして、ステージに立体映像が再現されているそうだ。もちろん女性ダンサーもいるのだろうが。猿の惑星なども顔のモーションキャプチャーで作りこまれているらしい。映画『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』メイキング映像 https://www.youtube.com/watch?v=a9ihVVBC694特殊メイクを実際に再現することから、特殊メイク映像制作プログラムに移行しているかのようだ。どんどん頭を柔らかくして、さらにできる可能性を探りたい。クリエイターの高度な表現力をサポートするプロフェッショナルペンタブレットIntuos Pro。まるで紙の上に鉛筆で描くように繊細なタッチを忠実に再現し、表現の可能性を拡げます。全てのモデルがタッチ対応で、ワイヤレスキットが標準付属。筆圧感知や傾き検出などワコムの優れたペン、直感的なジェスチャーを使うマルチタッチ機能、そしてペンとタブレット本体をそれぞれカスタマイズできるので、専門ソフトウェアの操作をより快適に、ワークフローの迅速化が行えます。プロの現場になくてはならないアイテムです。2012年はロンドン・オリンピックの年! 本書は陸上100mとマラソンのタイム、水泳50m自由形のタイム、ゴルフやホームランの飛距離など、人間に可能な限界点を科学した驚異の本。ジョン・ブレンカス元は映像技術の専門家で、ハリウッドで定評のある映像製作会社の共同設立者、共同CEOでもある。アメリカのスポーツ専門TVの司会者としても知られる。トップアスリートの研究に詳しい。
2015.08.07
コメント(0)
ホテルオークラへ行く。ホテルオークラが動いている。2019年に向けて改装工事がなされている。そして、現在は、過去を再確認して、改装前のイベントが開かれている。日本庭園に猫がいる。庭に滝が流れている。過去の大名屋敷の庭園をアレンジしたのではなく、日本庭園名作庭師 岩城亘太郎氏の手によるものだ。庭に滝を入れ、四季折々の花を入れる。その手腕がすごい。そして、ホテルの喫茶スペースでは、3,000円のコロンビアゲイシャのネルドリップ珈琲が売られている。美味しそうである。水も南魚沼八泉「福」を使用しているそうだ。高級感溢れるホテルである。大倉財閥を築いた大倉喜八郎氏が気になる。自分と誕生日が同じである。気になるので調べてみよう。大倉喜七郎氏も美を結集してホテルオークラ東京本館を作り上げた。東京オリンピック開催前の1962年開業である。歴史は繰り返される。改装については世界中からその是非を問う意見が寄せられている。日本モダニズムの粋を残すべきだという意見である。館内には、様々な意匠が凝らされている。これは1つの歴史遺産でもある。 明治大正の実業界の雄として名を轟かせ、戦争屋の悪徳商人とも揶揄された大倉喜八郎の真実の生涯に迫る。その史実からは企業家の枠を超えて、広く社会公共分野にまで及ぶ活動が明かされ、スケールの大きい人間的な魅力にあふれる類稀な実業家の姿が浮かびあがってきた。近代日本の基礎づくりに貢献し、「木に例えれば四千年の大樹」(幸田露伴)たる人物の、思想と行動の軌跡をたどる。致富の鍵 MP3音声データCD [オーディオブックCD]
2015.07.29
コメント(0)
木場の新田橋は磁力を発散していた。東陽町から木場へ歩く途中で引き寄せられた。木場の大横川にかかるこの橋は、大正時代に木場5丁目で開業医をしていた新田清三郎さんが、昭和7年不慮の事故で亡くなった奥さんの鎮魂供養のため掛けられたとある。当初は「新船橋」と名付けられたが「木場の赤ひげ先生」であった新田医師の死後、名をとり新田橋と呼ばれる。新田清三郎で検索すると、東京朝日新聞の大正11年の記事が出てきた。新田先生は、借地借家法案が全国六大都市に実施されたとき、六大都市の地方区裁判所に調停委員会が開かれ借地、借家人及び地主、家主との争議を調停する際、判事の他に、調停委員室も設けられ同時に各区から九十余名の調停委員として選出された。その九十余名の一人となっている。深川エリアで選ばれたのは、次の六名。医師新田清三郎△私立小学校長大谷国蔵△共同会幹事中西雄洞△製壜業井田精△小学校長渡辺海旭△材木商仲本関太郎 新田先生とその妻はどんな関係で、その不慮の事故がどういったものなのだろうか。永代通りから、大横川にかかるその橋のさらに運河を渡った先は、「洲崎パラダイス」(洲崎遊郭)だった。その始まりは、もともと、明治20(1887)年に帝国大学校舎建設のため、そのあたりにあった根津遊郭を立ち退かせて、須崎に移転させたことによる。洲崎遊郭最盛期の大正末期は300の店舗があり、吉原に匹敵する規模だったという。戦時中は空襲で焼け、戦後は土地の東半分だけが「洲崎パラダイス」として復興する。そして昭和33年の赤線廃止まで栄える。http://tokyodeep.info/post_841/ 東京DEEP案内よりいまでは普通の暮らしが広がるこのエリアも表層をめくると過去の歴史が見えてくる。東京湾を埋め立てて作られた土地である。中沢新一さんのいう岬の先端ではなく、水、もしくは川のエリアである。(アース・ダイバー)映画「洲崎パラダイス赤信号」をまだ見ていないが、川が、向うとこちら側の象徴として描かれているらしい。監督は、天才・鬼才川島雄三氏。結婚を反対され上京した男女が、ひょんなことから遊郭入口の飲み屋の世話になることに…。鬼才・川島雄三監督がワケあり男女と彼らを取り巻く人間たちを、温かな視線で描き上げたヒューマン・ドラマ。主演は新珠三千代。45歳という若さでこの世を去った川島雄三監督。『洲崎パラダイス 赤信号』(56)や『しとやかな獣』(62)など人間の性をシニカルかつ客観的に描き、全51作品を世に送り出した。古典落語「居残り左平次」ほか様々な噺を一本の物語に紡ぎ上げた本作は、2009年キネマ旬報オールタイム・ベスト映画遺産200 日本映画篇において「東京物語」(53/小津安二郎監督)、「七人の侍」(54/黒澤明監督)、「浮雲」(55/成瀬巳喜男監督)に続く第4位に輝き、川島雄三代表作との呼び声も高く、日活創立100周年を記念してデジタル修復版としてスクリーンに甦る。撮影当時のスタツフが修復に携わることで、映画人の熱い心意気とともに製作時そのままの姿に生まれ変わった。東京の町並は、関東大震災や大空襲を経て高度成長期に至り、かつての面影を殆ど留めないまでに変貌してしまった。今は失われた東京には、都電が縦横に走り、堀や川、それに架かる橋をめぐって人々が往来した。未舗装の道路、狭い路地、煙突、広告塔。消えたものは枚挙にいとまがない。本書は、黄金時代の日本映画に記録されていた東京の風景を集め、昭和二、三十年代の細部を再現しようとした、懐かしの東京時間旅行の試みである。スタッフ、キャストインタビュー・解説・スチール・フィルモグラフィ、川島雄三自身のことばなど、川島美学の入門書。栄光なき天才たち という漫画で川島監督が取り上げられていた。10巻に取り上げられている。川島監督と洲崎が頭の中でぐるぐるする。そして、映画でタイムスリップを試みようとする時代になってきた。自分の知らない過去を何気なく切り取られた映画のシーンで知る。映画は、歴史を上手に切り取っている。秘密の酒場@小岩で話される東京の東側について 「川の東京学」川の東京学 マンガ編
2015.07.03
コメント(0)
ザロフ計算問題が出された。http://www.house-of-zaroff.com/常連の数学の先生がいる。以下の問題である。私は、パワープレイで、いろいろ試しながら解いた。合計2時間くらいであろうか。やりながら、いろいろ数字の変化や引き算の繰り下げなどを考えて解きました。 問題 〇〇〇〇〇- 〇〇〇〇 33333使用できるのは、1から9までの数字を1回限り。 丸の中を埋めなさい。 この問題を出した数学の先生に答えを伝えたところ、80%正解といわれ、残りの20%について説明を受けた。すごく、よくわかった。やはり、2時間、あーでもない、こーでもないと、紙とペンで書き込んだおかげで、だいぶ、引き算の癖が掴めた。そして、四則演算は引き算が一番複雑である。だから、先生の説明が瞬間的によくわかった。あーでもない、をしたおかげで、数字の癖というか、パタンもクリアになった気がする。先生の説明がわかるところが快感でした。繰り下がりのある引き算のやり方について ゾディアック事件にも影響を及ぼした、戦慄のサスペンス・ホラーが75年ぶりに蘇る!猟奇島 The ...価格:648円(税込、送料別)
2015.06.05
コメント(0)
全120件 (120件中 1-50件目)