エアロと磯釣り大好きおやじの1日

エアロと磯釣り大好きおやじの1日

PR

Profile

キャンベルダーリン

キャンベルダーリン

Calendar

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

ヒロシマ・スピリッ… New! 宮じいさんさん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ウェーディングの季節、装備をしっかりして行きましょうスマイル

春の日差しを感じる3月中旬、この頃からがウェーディングの季節になります。

秋から冬にかけては、夜に大きく潮位が下がりますが、この季節から昼間に潮位が大きく下がる

昼夜の潮位が逆転します。ということで大潮の日に、磯に渡り干潮の間、釣りをするという季節です。

磯上物にとっては、メジナ、黒鯛ののっこみ、餌取りもまだ少なく、大物がよく釣れる季節です。

当然、磯釣り師のおやじとしては、沖磯にゴムボートでまさに最高の季節。

季節の風物詩、ひじきが磯を覆い尽くしポカポカの陽気の中、友人と外房でボートを漕ぎます。

ナイキフリー 013.jpg

この写真は、2月に行った時のものですが、海面にうっすら浮かんでる?のがひじきです。

外房はもうすっかり春です。

私の住んでる八街から千葉で友人と合流、車を1台にし2~3人での日帰り旅行です。

途中、大多喜周辺等、今からは、桜の季節、行きはまだ薄暗い中走ることが多いですが

帰りは、綺麗な新緑と桜が目を楽しませてくれるドライブにも最適な道です。

友人は、前を向いてしっかり運転、おやじは木漏れ日の中、春の陽ざしをいっぱい感じて

景色を最初は観てますが、気持ちよすぎで意識を無くしてることが多いです。

紫外線も強く、潮風をたっぷり吸いこみ、真っ黒に日焼けし、おみやげも8割くらいの確率で

最高のメジナを持って帰ることができます。

今の季節にしかない、風景、釣趣、寒い中ず~っと待ってた待望の季節が・・・・・・・・・

3月の連休、すでに予定はたててます。

風、波がなく天気が良ければ、最高の日帰り旅行になるのは間違えありません。

ただ予定もいっぱいで、その後のイベントを考えると、体調、体力管理をしっかりしたいおやじです。

22日に元気館5周年イベント、フィットネスでも充実した季節です。

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ 人気ブログランキングへ

春の陽ざしを感じる季節ですね。応援も暖かく、おやじにも春をポチィっと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.14 07:19:15 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: