つきのわ王国(四畳半分)

つきのわ王国(四畳半分)

2004年05月12日
XML
カテゴリ: rain
トゲが抜けないのでございます。

ずっと、継続中…。
…病院か?(-_-;)

痛みが続くと
だんだん収まってきているように
なること 思うこと あるでしょ?
…あれ 違うのよ
痛みに慣れただけ



夜ごはん。
・親子丼
・じゃが芋とワカメのお味噌汁
・千切り野菜のマヨサラダ
・冷奴
・茄子と豚バラのオイスター炒め煮
ごはんの時間が遅かったので、ごく少量で食べました。
ワタシは待ちきれず純米せんべいを食べてしまったので、
更に少量で食べました。
果糖がとっても恋しい今日この頃です…。
グレープフルーツ病、発症かもしれません。


久保さんが亡くなるとこで、また泣いちゃいました。
いや~…情熱・夢・青春ってかんじだねっ。
漫画本は、すぐ読めるから便利だねっ。


痛みはワタシのココロを脅かした
ココロが怖がっているうちは 痛むけど

痛くても 他にも感じなきゃならなかったりして
ココロは常にたくさんの何かを感じ続けているわけで
なので
ココロは痛みにだけかまっているわけにはいかなくて
だから 忘れようとする

ココロはたくさんかんじる場所
喜び・可笑しみ・怒り・違和感・雰囲気・状況・悲しみ・自虐とか
なにもかんじていないときなんて 無いくらい
けっこう忙しい
次々 ベルトコンベアに乗って流れるように
現れる 常連さんや新人さんのお世話 介護 処理
感情を掌っているからといって 感情的ではできない
ココロって けっこう事務的かもしれない

「継続」…ワタシには宿敵のような天敵のような、憧れて止まないような
「あんな奴、俺嫌いだぜ」って言ってるのにかまっちゃう好きなコのような
そんな存在の言葉です。
要するに…継続したいのに、できないのですワタシ!ノ(≧□≦;)カーッ
裏を返せば、「飽きっぽい」「忘れっぽい」「目移りしやすい」…ですか。

…。

…駄目駄目人間じゃんッ!! ( ̄▽ ̄; )テヘ。

駄目駄目言って、努力をしないわけでもないんですけど(一応)。
「ワタシ馬鹿だから~」「ワタシってちょっと普通のひとと違うから~」って
ワタシの特別性をヒケラカソウとしているわけでもないのですが。
(馬鹿なことや、駄目なことは、チャームポイントにはならないと
思いますよ~って言いたいひとがいる…)

前は、自分は根気がある・やり遂げる意志があるって思ってたんだけど、
今でも気持ちはその気まんまんですけど。
でもね、今、振り返ってみると、
結果がついてってないんです、ちっとも(爆)。

仕事も1年以上続くっていうの今のとこくらいだし。
趣味も…なんだかすぐフェイドアウトしちゃうし。
好きな歌手や俳優も、出始めは好きだけどずっと追っかけてるひといないし。
すぐフラれちゃうし(あ、関係無し?笑)。
ダイエットも続かないし(ぼつぼつたまに思い出して焦る)。
進路も、はじめ思っていたことではなくなっているし。

用意無く始めたことでも、ずっとやりたくて溜めていたことでも、
やってる途中に別の何かを見つけたわけじゃないときも、
やってみてできなかったり、やってみて楽しかったりしても、
結果はいつも同じ。
「まただ」って言われる。し、自分でも思う。

これまでやりたいと思ったのは、ほんとうにやりたいことじゃなかった?
失望もしてないのにほんとうに好きなら、ずっと好きでいられるのでは?
って、いつも思う。
継続しているひとは…、継続するときは、どんな気持ちだから続くんだろう。
答えはずっと、出ない。
ワタシは継続できないから。


思い出は
忘れたほうが シアワセだと言って
忘れないで泣いたり笑ったりするひとを
馬鹿にしていたけど

思い出を
忘れないと 次をかんじられなかったけど
だけど そんなぼくも

思い出を
忘れないでいるキミの忘れない顔だけは
ずっと忘れられないでいたよ

ぼくのあきらめた荒野に
ぼくはあきらめた涙を落とし
いつか
ぼくの知らない花を咲かせた
ぼくは荒野からそれを見ていた

キミを忘れないこと

それだけが ぼくが続けられること


今日のお昼は、いちごシェイクだよーん♪(*´▽`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月12日 11時59分55秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: