2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

ホント、暑い~ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!子供たちのあせももどんどん広がってます…。テンカフ(←って言う?白いお粉のことよ…)買わなくちゃ…。昨日、夕方帰ると、超ショックな事が~★「冷凍庫が開いている…。」・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・えっ?いつから??朝、冷凍庫を開けたのは覚えているけど、お昼に開けた記憶はない…。じゃあ、朝から~??!!!オーノー!!!もちろん、氷はすっかり水に…。アイスはドロドロ…。(カップでよかった…?)先日、安売りだったのでたくさん買いだめしていた、お弁当用の冷凍食品もすっかり軟らかくなってるし…。昨夜の晩ごはんは、急遽、冷凍食品メニューになったのでした…(ノ_-;)ハア…まだ、溶けた冷凍食品がたくさんあるんだけど、そのまま冷凍庫で再冷凍。でも、もう食べない方がいいのかな?さすがに子供には食べさせられないよね…。コロッケに、ぎょうざに、しゅうまいに、冷凍野菜たち…。どうしよう…。それと、冷蔵庫がめちゃんこ熱くなってた…。電気代も恐ろしい…。{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~なんて、ショックな出来事が起こってるとはつゆ知らず、ポストにはいっていたお届けモノにルンルンなわたし…ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョこぐま☆さんからのカウプレが届いていました~♪ポスカと手作りのハンドクリームです!画像が悪くて、ごめんなさいっm(*T▽T*)mこのわんちゃんのはんこ、生で見てみたかったから嬉しい~♪石垣島ポスカは本当に売店とかで売ってそう~(*≧m≦*)ププッ☆ハンドクリームは、蓋を開けたとたんとってもいい香り~♪手もきれいになって、香りで癒される~!とっても素敵なクリームでした~o(*^▽^*)o~♪すごく丁寧なお手紙まで添えてくれて、とっても嬉しかったです♪こぐま☆さん、本当にありがとう~…でも、冷凍庫はショックだった…。
2006.06.30
コメント(5)

しかし、暑いですね~(≧ヘ≦) ムゥムシムシムシムシ…。昨夜は、暑かったせいか、は一晩中グズグズ…。わたしゃ、寝不足です…( ̄Σ ̄;)ブーアチィ(;´д`)ゞ~~~"Q_(´ー`*)))パタパタさて、今日は体重のお話を…。2人出産して、その都度そこそこは戻るんだけど、あと2kg!ってのがなっかなか減らない…。まぁ、特にダイエットとかはしてないんだけど…。って言うか、飽きっぽいので続かないの~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘでも、最近ちょっとずつ体重が減りつつあります!そう、4月から始めたパートのおかげ!お仕事は、ウエディングドレスのクリーニング工場。ほとんど手洗いのため、ブラシで汚れをこすったり、最近はアイロンがけなどの仕上げもさせてもらってます。洗い場はエアコンなし!仕上げ場はエアコンはあるけど、アイロンなのでもちろん蒸気で暑い~!!↓毎日4時間、汗だくで仕事、仕事…。↓その結果、体重減少~v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪実は、この仕事、結構ハードでちょっと「辞めたいなぁ…」なんて思ったりもしてたの。でも、ここにきて体重が減ってくると、「お金がもらえて、しかも痩せる!」ちょっとラッキー♪週4日、4時間。時間も少しは融通がきくし、シーズンオフ(ちょうど今頃)はお仕事もゆったりだし。頑張って、続けていこうと思ってます~ヽ(=´▽`=)ノしかし…、最近のドレスってすごい汚れ!!ガーデンウエディングが流行ってるせいね!雨上がりにドレスでお外にでるのはやめて欲しいわ…\(*`∧´)/ ムッキー!!なんて、わたしも大雨直後に、ドレスで強引にお庭に出たんだけど…。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ今日は、お仕事がちょっと暇なのと、わけあって休暇をとりました。これから久しぶりにお友達のお家にを連れて行ってきます~♪
2006.06.28
コメント(8)

以前、英語教室に持っていくレッスンバック用に買った「プリキュアの布」。まだ少し余ってて、ずっとほったらかしだったんだけど、こう言う、TVアニメな「流行りモノ(?)」は今のうちに使っておかないといけないと思い、用にショルダーバックを作りました~♪…って、とてもお見せするようなモノではありませんが…。まぁ、記念と言うことで…(6 ̄  ̄)ポリポリ寸法も作り方もわたしにしては珍しく…、というより、初めての適当~(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪チビが使うものなので、あえて止め具は付けないで、口の部分を折り返すだけにしました。で、布を裁った後に気付いたこと。「の好きなキュアイーグレットがいない~!!」そこまで考えて、裁断しなかったよ…( ̄□||||と言うことで、急きょハギレにあったイーグレットをチョキチョキ…。ワッペンみたいに縫い付けました…C=(^◇^ ; ホッ!最後は、お名前はんこと、うち布にはチョッピとフラッピのはんこをペタペタ…。こんなもんでしょ…★もそこそこ気に入ってくれたみたいだし…。ちなみに、肩紐以外は全部手縫いで縫いました~ヽ( ̄ー ̄*)ノうち、実はミシンがないの…。実家にあるので、いつも借りてるってわけ。でも、やっぱり好きなときにミシンがけしたいので、「ミシン、買おっかなぁ…」なんて母に言ったら、「そんなんもったいないから、うちのつこといたらええねん!あ~、もったいない!」母の言ったことをそのまま再現しております。わかりにくい日本語でスイマセン…(; ̄ー ̄A いつも「金がない~、金がない~!」と言っているわたし…。母の言うことはもっともかも…( ̄▽ ̄;)!!ガーンよく、通販とかで「9800円!」なミシン。あれってどうなんだろう?やっぱり壊れやすいのかな?そんなんなら手軽に買えそうだけど、かえってもったいないかなぁ?
2006.06.26
コメント(10)

前回の初エコクラフトに続いて、早速、2作目を作っちゃいました~v( ̄ー ̄)vで、前回「大物…」なんて、言ったもんだから、なんだか、みなさんすごい期待されているような…( ̄▽ ̄;)!!ガーン「大物」と言っても、ただデカいだけで、多分、一番簡単な初心者クラスのもんです。はい、コチラです~!おもちゃ箱~(*≧m≦*)ププッ☆ガッカリした???(*^▽^*)ゞちょうど、おもちゃ箱に使っていたダンボール箱が、ボロボロになっていたので、欲しかったの!サイズもピッタリでわたし的には、大満足~ヾ(≧∇≦)〃やっぱり使えるものを作らなくっちゃね♪でも、これもやっぱり失敗がたくさん…★編み目がとんでるし…。って、見せるなって~!(ー_ーゞ イヤァ、、、ところどころ、緩んでるし…。ヽ( ̄Д ̄ヽ)(/ ̄Д ̄)/イヤァさて、次は何を作ろうかなぁ♪でも、テープがあんまり残ってないので、また買ってこなくっちゃ!今回、参考にした本はコチラ↓他のエコの本も欲しいなぁ…(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2006.06.25
コメント(12)

初☆エコクラフト!って言っても、実は…、『はんどあんどはあと』の付録のキットでした~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘエコクラフトは、前からやってみたくって、材料や本はずっと前に揃えてあったの。でも、なかなか重い腰が上がらなくって…。今月号から購読をはじめた『はんどあんどはあと』の付録が興味のあるエコクラフトのキットだったので、いい機会だ!と思い、子供が寝た夜に作業を開始!「まぁ2時間くらいあればできるかなぁ~」なんて、思っていたのが大きな間違い!9時に初めて、出来上がったのは深夜1時でした…(6 ̄  ̄)ポリポリテープを測って、切って…。の作業で1時間かかったよ…。でも、編みはじめると止まらないね~!「面白い~ヾ(≧∇≦)〃」どんどん編み上がり、形になっていく…、快感…↑薬師丸ひろ子風に…(*≧m≦*)ププッ☆ 知ってる??そして、テープを裂くときも、快感…こうして出来上がったのが、こちらです。一見、上手に出来たっぽいけど、実は、赤いラインの段数が裏と表で違ってるの…( ̄▽ ̄;)!!ガーンそして、口のあたりも本当はもうちょっと広いはずだし…。紐を締めすぎて、口がすぼんじゃった…(_□_;)ii サカサガビーン!!でも、それなりに上手くできて、すっかりお気に入りです♪今、密かに(?)2作目を製作中。今度は大物だよ~!…って大きいだけで、シンプルなんだけどね…(* ̄∇ ̄*)エヘヘ今さらながら、みなさんのことろへお気に入りリンクをいただきに行きます!もっと早くリンクをいただいておけば良かった…(*^▽^*)ゞそうすれば、新着更新を見逃さないで済んだのにね!そうそう、「お気に入り日記に追加」の表示がない方がいますよねぇ?そういう場合は、どうしたらリンクできるのかなぁ?↑解決いたしました~v( ̄ー ̄)vお騒がせしてごめんねぇ~★
2006.06.24
コメント(14)

ここんところ、課題やマイバックでバタバタしちゃって、すっかりご紹介が遅くなってしまいました…(ToT)ゞ スンマセンもうみなさんのことろにもたくさん紹介されているので、今さらでどうしようかと思ったんだけど、やっぱり記念に残しておきたいので、ご紹介させてくださいね♪aiai-rivさんからの20000hit記念作品集が届きました!作品集だけだと思いきや!w( ̄o ̄)w オオー!素敵なオマケがたくさん~!!!作品集もすごく丁寧に作られていて、もう感心しっぱなしでした♪aiai-rivさん、素敵なモノをありがとう~そして、そして…、突然のおハガキが届きました!あべるさんからです~ヘ(≧▽≦ヘ) 体調がお悪いなか、とっても丁寧なおハガキ!ホントに嬉しかったです♪あべるさんの似顔絵はんこ(?)がカワイイ~ヾ(≧∇≦)〃こういうはんこが彫れるあべるさんって素敵です~♪あべるさん、本当にありがとう~
2006.06.22
コメント(10)

ドリちゃん主催のマイバック交換会も無事に終わり、「ホッ…C=(^◇^ ; 」としております。マイバックのお披露目のページでは、たくさんのコメントをいただきました。ひとつひとつにお返事をしていきたいのですが、なかなか時間がなくて、とてもお返事が書けそうにありません…。この場をかりて、みなさんにお礼を申し上げます。アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー↑ふざけてる??ごめんよ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘそして…、ドリちゃんのおかげで、たくさんのけしはん仲間さんと交流もできました。ドリちゃんには感謝、感謝~です♪この、マイバック交換会の発表があって、とってもワクワクしたと同時に、「わたしにできるの???」と、すんごく悩みました。ホントはもっと気軽に参加すればいいのだろうけど、超マイナス思考なわたしは、「わたしなんかのバックをもらう人がかわいそう…」なんて、思ったりして…。でも、たくさんの参加者が集まるにつれ、やっぱりお仲間になりたい~!気持ちの方が強くなりました。バックにはんこを押すの、すごく悩みました。そして、たくさん失敗しました…。(たくさん買ってて良かった…(>▽<;;)なんとか形になった時、とっても嬉しかった♪でも、自信はなかった…。でもでも、自信のないものを贈るなんて失礼ですよね。。。で、ギリギリでやり直し…。そんなこんなで、出来上がったバックは~。もう、みなさん見ましたよね…(*^▽^*)ゞバックをお送りした*cotori*さんも気に入ってくれました。そして、ちょっと自信が持てました!みなさんのバックを見させていただいて、とっても勉強になりました!真似したいものがたくさんあって、楽しかった~ヾ(≧∇≦)〃なんだか、わけのわからない文章になりましたが、とにかく、とっても楽しい企画でした♪自分用にマイバック、作りたいなぁ~!って、失敗したマイバックが大量にあるよ…( ̄▽ ̄;)!!ガーン画像がないのも寂しいので、ひとつだけ載せちゃおうっと!はじめて木の持ち手をつけたはんこちゃんです♪お気に入りのはんこに付けました~ (v^ー゚)それらしく見える??
2006.06.21
コメント(10)

遅くなりましたが、みなさん、課題についてのたくさんのコメントをありがとうございました 本当はひとつひとつにお返事をしたいのですが、なかなか時間がないので、こちらでお礼を申し上げます。m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ここのところ、早くも夏バテなのか、仕事から帰ると、しんどいやら、眠たいやら…。┌┤´д`├┐ダル~ そして、課題が終わってホッとしたのか、それ以来、おチビたちと一緒に寝てしまうのです。早い時で9時頃から爆睡~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン本当は夜の自由時間くらい、いろいろしたいこといっぱいあるのに…。ブログも更新したいし、みんなのことろにもいっぱい行きたいし…。足跡も残したいのよ~(ρ_;)・・・・ぐすん読み逃げばっかりでホントごめんなさい!さて、課題でご披露した、『世界地図はんこ』みなさんに「すごーい!」と言われ、とってもいい気分になってしまいました~!ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノで、改めても一回載せちゃおうっと…柱| ̄m ̄) ウププッでも、これって、みんなが思うより全然簡単だったのよ~!確かに小さい島などは面倒だったけど…。そして、彫りすぎてなくなっちゃったりしたけど…( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘただ、図案を写すのがしんどかった~!でも、しんどい思いをした甲斐がありました♪さて、このはんこ、この後は何に使おう??やっぱりポスカ??↑それしか思いつかない…(;´▽`A``何か、使い道があれば、教えてください~!
2006.06.21
コメント(6)

ドリちゃんpresents!マイバック交換会。いよいよお披露目の時がやってきたのね~♪もうみんなすっかりお披露目しちゃってて、乗り遅れちゃいましたが…、わたしもお披露目いたします~♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~うちに来てくれたバックのお相手は…、みくろ*さんです~v( ̄∇ ̄)vみくろ*さんは、はんこはもちろん、アミアミもチクチクもとってもお上手で、わたしの憧れの人のひとり♪だから、お相手がみくろ*さんだと知ったときは、わぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪でした~♪それでは、わたしの((* ̄∇ ̄*)エヘヘ)バックをご披露します♪どう?どう?(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!ステキでしょ♪みくろ*さんは「しょぼしょぼ~」と謙遜してましたが、何をおっしゃるうさぎさんです~ ヾ(--;)ぉぃぉぃめっちゃスッテキ~じゃないですか!!わたしなら、やたらとカラフルにしたがるところなのに、シンプルな2色でこんなにステキに仕上がるとは!みくろ*さんのセンスってやっぱり憧れます~(*゚ー゚*)ポッみくろ*さんのバック、とっても早くうちに来てくれたので、それから発送しようと思っていたわたしのバック…。発送するのをためらうほどでした…ε=( ̄。 ̄;A フゥ… で、そんなためらいながらお届けしたわたしのお相手は、*cotori*さんでした~!*cotori*さんははじめましての方でした!時々、読み逃げはしていたんだけどね…(>▽<;; アセアセご姉妹でブログを立ち上げていて、お姉さんのtomoさんがけしはんをしてらっしゃいます。過去の日記を見ていると、とってもはんこがお上手なtomoさん!わたしのヘンテコリンなバックをお届けするのが、本当に申し訳ないほどでした…。でも、気に入ったとおっしゃってくださったので、ちょっと安心しました~(6 ̄  ̄)ポリポリとっても優しい*cotori*さん♪これからもよろしくね~ヾ(=^▽^=)ノそして、みくろ*さん、ステキなバックをありがとう~!大切に大切に使わせていただきますね♪最後に、ステキな企画をたててくれた、ドリちゃんに…d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')bまた、次の企画、待ってるじょ~(*≧m≦*)ププッ☆
2006.06.19
コメント(22)

マイバック交換会の発送が終わり、とうとうこの日がやってきました~!って、「まだはんこ彫れてないじゃん…」Σ(|||▽||| )で、急いで仕上げました。。。と、ご披露する前に、今回のお題『行ってみたいところ』。めっちゃ悩みました~。行ってみたいところはたくさんあるけど、それをはんこにするって??で、家中で図案を探したけど、見つからず、「ガビーン=( ̄□ ̄;)⇒」となりながら、図書館へ行くと、「これだっ!…これか??」みたいなのを見つけて、せっせと彫り彫りしました。では、わたしの「行きたいところ」は…、ジャーン!!はい、世界1周??ってわけではないんだけど、とにかく色んな国に行きたいのです~!!エジプト、インド、北欧、イタリア、カナダ…。で、結局世界地図になっちゃった~(6 ̄  ̄)ポリポリこんなのずるい?ダメ?でも、これ図案を写すのが結構しんどかった~ε=( ̄。 ̄;)フゥそして、初めてはんけしくんを丸ごと1個使った、超大作!!よく見ると、小さい国が所々欠けてるんだけどね…(;´▽`A``そして、死ぬまでに一番行きたいところは、ここ、フロリダにある『ディズニーワールド』です!ここは新婚旅行で行った、記念すべき場所♪わたしたち、新婚旅行にお金をかけたくて、披露宴をしなかったの~ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイで、選んだのが『ナイヤガラとディズニーワールド7日間』海外旅行初心者の2人が行くにはちょっと大胆だったかなと思いつつ、不安と期待を抱えながら、旅立ったのでした。憧れのディズニーワールドはホントにスゴイ~(ノT∇T)ノ ))))))東京なんて比較にもならないくらいすごい規模!!ディズニーワールドには3日間しかいられなかったんだけど、全然足りませんでした~!!そして、ちょうど2000年のミレニアムだったので、いろんなイベントをやっていて、「二人の写真をデジタルで撮って、モニュメントに埋め込む」という、企画をやっていたの。ツアーだったので参加させてもらいました!↑ツアーじゃないと参加できなかっただろうな゛(6 ̄  ̄)ポリポリなので、一生わたしたちの写真がこのディズニーワールドに残ってるってわけ。これを子供を連れて、見に行きたいのです♪その時までに子供に英語をしっかり仕込んで、通訳してもらわなくては…( ̄m ̄* )ムフッ♪無理だろうなぁ…。こんな贅沢な旅行は新婚旅行でしか行けないよ…。でも宝くじが当たったら、行けるかも…_| ̄|○めだかしゃん、こんな感じでどうでっか?楽しい企画をありがとう♪では、ボチボチ課題めぐりに行ってきます~!!(  ̄∇ ̄)σ=σ[]ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!バナーを作りました!もしよければ、お持ち帰りくださいね!∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシクhttp://plaza.rakuten.co.jp/grass2000/
2006.06.17
コメント(21)

ちょこっと前に『お買い物バックのキット』を買ったので、仕事が休みの今日、やっと作りました~うふ♪(* ̄ー ̄)v結構、デカくて使いやすそう♪しかし、バイアスつけるのって、「難しい~~うぉぉぉぉぉ!!!」もう、縫い目なんて人に見せれるもんじゃないわ~★もっと修行が必要みたい…o(TヘTo) クゥ余った布で、お揃いのポーチも作りました!赤いファスナーが効いてて結構お気に入り♪しっかり『*yukana*タグ』もつけましたよ~v( ̄ー ̄)vお買い物バックなので、折りたためます。たたんで、ポーチに入れたらバッチリかも~キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ って、こんなの作ってる場合かよ…。マイバック交換会のバックはどうなってるの~!||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!自分用に試し押ししたものの、失敗しちゃって、洗っても既に遅し…。マイバックは2枚づつしか購入してないので、もう失敗できない…( ̄▽ ̄;)!!ガーンちょっと自信なくしちゃって、なかなかはんこが押せません…。明日、無印に行って、余分に買ってこようかな…。いや、買ってこないと先にすすめない~ハラホロ~( ̄∇ ̄)~ヒレハレ もひとつ、ショックな事が…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンマイバック交換会のため、今まで彫ったけしはんちゃんを確認しようと、はんこケースを見てみたら…、とけていた…( ▽|||)サーそして、くっついて、欠けていた。。。100均の消しゴムはとけやすいのか?はんけしくんで彫ったはんこは無事だった。けっこうお気に入りのはんこもあったりしたので、超ショックでした。。。100均のファイルケース(?)にちゃんと紙をひいてたのに…。消しゴム同士がくっつくなんて。。。また、新たに彫りなおしがいくつかありそうです。щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!**教訓**『お気に入りのはんこははんけしくんで彫りましょう。』バナーを作りました!もしよければ、お持ち帰りくださいね!∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシクhttp://plaza.rakuten.co.jp/grass2000/
2006.06.09
コメント(16)

昨日、とっても嬉しいことがありました~♪ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ 消しはん仲間ができたのです~v( ̄ー ̄)vの英語教室のお友達のママで、最近、消しはんに興味を持ったらしく、彫り彫りはじめているそう…。わたしも以前、お名前はんこをプレゼントしたこともあって、色々と教えてあげたりしています!昨日は英語教室の日。その消しはんママさん(←なんちゅう呼び方や~?)に会う日。そして、会うと消しはんママさんの手には、ダイソーの袋…。そのダイソーの袋の中には…、『札束消しゴムじゃないか~~』(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・あの幻のサツケシや~~!!↑うちの周りじゃ置いてないので…(T△T)今ならまだ5個ほど残っていたと聞いて、もちろん…ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュあるやつ全部買い占める気満々で行ったんだけど、もうすでに残り1個になってた…( ̄▽ ̄;)!!ガーンこれってそんなに売れるもの??普通の人はあんまり買わないよねぇ?↑ダイソーに失礼だわ~ヾ(~∇~;) コレコレやっぱりハンカーがいるんだわ~ウォー (丿 ̄ο ̄)丿で、もちろんそのサツケシちゃんを1個握りしめ、他にも物色…。すると、あるわあるわ~w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!今まで探してもなかった、消しはんぐっず(?)がゴロゴロと…。ワーイ ( ^-^)o-o
2006.06.08
コメント(9)

今日は水疱瘡から復帰したの初めての保育参観の日でした!暴れん坊のはばぁばに預けて、わたしだけで行きました。なんだかドキドキ…、緊張しながらまずは外から教室を覗きました。みんな子供たちは自分の親が来ているかキョロキョロしているのに、は全然知らん顔…。目の前の先生に集中しているよう。教室の中に入りました。さすがにわたしを見つけて嬉しそうに手を振ってくれました~(≧∇≦)/~~~ちょっと安心…♪朝のお歌を歌って、出席をとります。そして、今まで練習してきたというカスタネットを披露してくれました。はちゃんと持ててなかったようだけど…ヾ(;´▽`A``次は「チェッチェッコリ~♪」をお尻をフリフリ…!カワイイね~( ´艸`)そして、お母さんたちと一緒に踊りを踊りました。おしまい…。えっ?もう終わりなの~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!たったの30分でした…。参観ってこんなに短いのか…?でも、楽しかった~♪(*´▽`*)ノ゛**今日の羊毛ちゃん**これも「今日の…」なんて言いながら、随分前に作ってあったものです…(; ̄ー ̄A ちなみに右端のは「ハリネズミ君」です。わかる…??この本を参考に作りました↓かわいいお値段、かわいい内容~♪かなりお得な本ですよ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランランきのこちゃんはふたつめです!色んな色で作ったら楽しいね♪もっと増殖しちゃっていい?ちょこもとちゃん~(*゚ノO゚)
2006.06.06
コメント(6)

**今日のはんこ**キューピーマヨネーズのキューピーちゃんを彫ってみました~(≧∇≦)キューピーちゃんだけだと寂しかったので、チェック模様も彫ろうと思ったんだけど、大きい消しゴムを使うのがもったいなかったので、ダイヤ形をひとつ作って、並べて押してみました。だからズレてる…ヾ(;´▽`A``昨日、水疱瘡のを小児科に連れて行きました。5日間しっかり薬を飲んだので、水疱もかなり乾いてたんだけど、2,3ヶ所まだカサブタになってない水疱があったので、念のため、月曜はお休みして、火曜から登園許可をもらいました!水疱瘡になってちょうど1週間のお休み。もそろそろ「幼稚園に行きたい~!」と、限界になってきたので、明日は大喜びで登園することでしょう~ヾ(≧∇≦)〃そして、明日は初めての保育参観があるので、わたしも「楽しみ~♪」でした~( ´艸`)バナーを作りました!もしよければ、お持ち帰りくださいね!∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシクhttp://plaza.rakuten.co.jp/grass2000/
2006.06.05
コメント(14)

今週はとっても良い天気が続いて気持ちが良かったですね~♪でも、水疱瘡のはずっと家の中。まぁ、家の中と言っても、うちのすぐ前がわたしの実家なので、そちらにはずっと行ったりしてたんだけど…。の水疱瘡。わたしの想像よりもはるかに軽いみたいで、そんなにかゆがる様子もなく、水疱も少ないみたい。わたし自身が小学校高学年で水疱瘡をしているので、どんなだったかよく憶えてるんだけど、もうかゆくてかゆくて仕方なかったもん!かさぶたも剥がしまくったので、今でもたくさんあとが残ってる…★今は良い薬があるので、症状が軽くすんでるのかなぁ?日曜に小児科で診断してもらって、いつから登園できそうか聞いてきます。実は火曜に初めての保育参観があるのです。だからなんとかそれに間に合うように登園できるといいんだけど…。**今日のばけばけちゃん**…と言いながら、実はちょっと前に撮ったものなんだけど…(*^▽^*)ゞ実家の花壇です~ちょこともさんの「今日の生ちゃん」をパクってる??でも、生ちゃんみたいにうまく撮れないよ~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!まだまだです…ヾ(;´▽`A``バナーを作りました!もしよければ、お持ち帰りくださいね!∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシクhttp://plaza.rakuten.co.jp/grass2000/
2006.06.03
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()