2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

世間はとっくに夏休み。でも、の幼稚園は『自由登園』という形式で毎日登園できます。でもでも、送迎バスがでないので、毎日チャリで10分、陽射しにジリジリ焼かれながら、送り迎えしてます…(; ̄ー ̄A アセアセ・・普段はバス通園なのでわからなかった、チャリ通園だと園やお友達の様子がわかるので、ちょっと楽しいかも~♪で、昨日の出来事。お迎えに行くと、と一番中の良い女の子が網戸越しに男の子と「チュ~」してるじゃない~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!「イマドキの子どもはおませさんだなぁ~★」なんて思いながら、に「○○ちゃんと、△△くんがチューしてたでぇ~。」って話してると、「も△△くんとチューしたでぇ~」(`□´/)/ ナニィィイイイ!!○○ちゃんは、ママに聞くところによると『キス魔』らしい…。誰にでもチューしちゃうんだって。でも、は家族以外にチューなんて信じられないっ!△△くんは、とは仲良しの男の子で、はかなり彼のことが大好きらしい。これって、の『ファーストキス』だよね。。。…で、その後は○○ちゃんともチューしたらしい。が『キス魔』にならなければいいけど…( ̄ー ̄; ヒヤリもうひとつ、ネタ。今週は4日間の『短期水泳教室』に参加してました。が参加したコースは水慣れコースで、泳ぐと言うより、お遊びのコース。浮きを付けて、すべり台をしたり、船に乗ったり、ボールで遊んだり…。今日はその最終日で、なんとか無事に4日間を終えました。1日目…楽しかった!?2日目…やっぱり怖かったから行きたくない!と号泣。。。3日目…でももう大丈夫だと頑張ってくれました!4日目…また行きたい~!楽しかった~♪一時はどうなるかと思ったけど、結局楽しかったみたいヽ(=´▽`=)ノお友達も一緒だったから頑張れたのかな?とにかく忙しい1週間はこれで終わりました!
2006.07.28
コメント(8)

さくらんぼchanから、カウプレのサンキュー賞が届きました~!!って、もう随分と前に届いていたんだけど、ご紹介が遅くなってしまいました…ヾ(--;)ぉぃぉぃさくらんぼchanのはんこって、とってもキレイだし、絵もカワイイし♪それを目の当たりにできるなんて、ホントに幸せ~\(*T▽T*)/ワーイ♪では、早速。。。ジャ~~ン!!相変わらず、携帯カメラだと、きれいに写らないなぁ…( ̄▽ ̄;)!!ガーン「サンキュー賞はシールよ」と聞いていたのに、可愛いメモや素敵なおしぼりまで付けてくださいました!おしぼり、早速ハンカチがわりに使っちゃってます♪メモは今まで日記で見ていた可愛いはんこちゃんが盛りだくさんで、とぉっても感動~φ( ̄▽ ̄*)ポッこんなはんこが押してあったよ。一部、ご紹介。。。メモ帳なので、このはんこの上に何かを書くようになってるんだけど、とてもとても、もったいなくて、メモになんてできません~(>▽<;;シールにでもしちゃおうかなぁ~( ´艸`)さくらんぼchan、本当にありがとう~今日、本屋さんに行ったらありました!コレ↓…で、買っちゃいました…♪(* ̄ー ̄)v津久井さんの本って、初めて見るの。色んな方が彫っていて、素敵だなぁって思ってたので、早速見てみよう~!と、思いつつ、借りていた本を返しに図書館へ行くと、予約していたこの本がありました!!もう皆さんはお馴染みですよね。今さら?って感じ(*≧m≦*)ププッ☆今日買った「またまた、、、」を見たい気持ちを抑えつつ、借りてきた本を先に見ておかなければと、パラパラ…。「あれもこれも彫りたい~ヾ(≧∇≦)〃」彫りたい図案がたくさんで、トレースするの大変だ…。やっぱり借りずに買うべきだった?でも今さら買うのももったいないし…。貸出し延長しながら、気長にトレースすっかなぁ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ先日の日曜に福井県の若狭湾に行ってきました。パート先の日帰り慰安旅行で、家族同伴OKだったのでを連れて行きました。お天気は曇り。雨が時々パラパラ…。「こりゃ泳げるかいな?」日焼け対策もろくにしないで行ってしまったもんだから、サァ、大変…★わたしももまっくろくろすけ。わたしは水着を着なかったのでノースリーブ跡が残ってしまった…( ̄▽ ̄;)!!ガーンいまだに日焼け跡がヒリヒリ、カユカユ~!!曇りを侮ってはいけないね…。にとっては初めての海!年が近いお友達もでき、浮き輪でプカプカ、笑ったり泣いたり!お砂でも十分に満喫したみたいだし、連れて行って良かった♪バーベキューも楽しかった~( ´艸`)なにより タダ ってのが嬉しかった~♪
2006.07.26
コメント(18)

ちょこもとちゃんのカウプレ。わたし、当たっちゃったの~!!!!もう、ひとりお祭状態よ~!!!∩(´∀`∩) ワッショーイ ワッシ ∩( ´∀` )∩ ョーイ ワッショーイ (∩´∀`)∩「来週あたりに到着するかな?」なんて思ってたら、ちょこもとちゃんが「送ったよ~!」と言っていた次の日に、届いていたの~O(≧▽≦)O ワーイ♪やるね~!郵便やさん!!念願だったちょこもとちゃんの生バック~!!まだ興奮しております…m(;∇;)mさて、届いたバックをご紹介!ジャ~~ン!!!!どう?どう?素敵でしょ~( ´艸`)大きさも結構大きくて、たっぷり入りそう!とっても使い勝手が良さそうなので、この夏はドンドン使っちゃうぞ~v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪ばけばけちゃんも、嬉しくて、バックをお家に…と狙っております★で、バックだけじゃなかったのよ!おまけまでつけてくれてたの~!!!わたしにハッピーを届けてくれたカップくんに、入っていたのもは…、生はんこにおうちのキーホルダー!そして、カワイイはぎれ~♪はぎれ、何に使おうか?バックとお揃いのニット地が入ってたので、これで何か作りたいなぁって思ってるんだけど、「ニット地、苦手…(;´▽`A``」ニット地で「ティッシュケース」っておかしい??それくらいしか作れそうにないんだなぁ~(´~`ヾ) ポリポリ・・・それにしても、ちょこもとちゃん!わたしに幸せを届けてくれてありがとう~もう、ここで運を使い果たしたわたし…。宝くじはしばらく買わないでおこう…。
2006.07.22
コメント(6)

くまコロンさんの10000hitカウプレの豆本が届きました!早速、ご披露しちゃってもいい??まだ届いていない方は見ない方がいいかも…( ´艸`)ジャーン!!!豆本。とってもきれいに製本されていて、作るの大変だっただろうな。はんこももちろん、カワイイ~♪わたしのお気に入りのはんこはコレ!食べ物ばっかね…(*^▽^*)ゞシール。画像を良く見ると、一枚ナイ…( ̄ー ̄?).....??アレ??…なぁんて、封を開けた瞬間、に見つかってしまい、速攻、取られた~!!「1枚だけよ~!!」↑心の狭い母だな。。。残りは我慢してもらいました~(´▽`) ホッだって、めっちゃカワイイんだもん~♪そして、みんな違うと言うポスカ。うちにはこの子が来てくれましたよ~!おたまマトちゃんだ~!!これ、日記で見たときから、かなりのツボだったの~♪とぉっても嬉しいよ~ヾ(≧∇≦)〃くまコロンさん、本当にありがとう~今、密かにプチダイエット中。やってるのは、昨日、『伊藤家の食卓』でやっていた『短時間でウエストをラク~に細くできる究極の裏ワザ!』超簡単!ストローを短く切って、テープで貼って、吸うだけ。こんなので1週間でウエストが8cmも細くなった人もいるんだって!ついでに小顔にもなれちゃうかも!だって!!騙されたと思って、毎日パソコンしながら「スースー」やってます“o(* ̄o ̄)o”日曜にパート先の日帰り慰安旅行で海に行くの。それまでに1cmでも細くならないかなぁ~(-m-)” パンパン日曜。お天気が心配だ…。ちなみにも連れて行きます。ははじめての海。晴れたらいいのになぁ~!
2006.07.20
コメント(8)

がおたふく風邪にかかって今日で5日目。登園許可がでるまで9~10日かかると言うことなので、やっぱり20日の終業式には間に合わないかなぁ…(T△T)でも、お熱が出たのは2日目のみで、あとはものすごく元気!耳下部の腫れもだいぶん治まってきました!昨日までは、本当に「おたふく」みたいな顔だったもん…★もともとちょっと大きめのお顔が更に大きくなって、アゴも二重アゴになって…。この子は太るときっとこんな顔になるんだろうな。絶対に太らせないようにしないと…(ー_ーゞ イヤァ、、、そんなが、先日お絵かきをしていると、こんなものを書いていました。おっ~!算数ぅ~w( ̄o ̄)w オオー!今、年少さんの。まだ「1」しか書けなかったが、いつの間にか、こんなことまで書けるようになっていた~!ちょっとスゴクナイ??↑はい、親ばかです…(*≧m≦*)ププッ☆あべるさんをはじめ、プチブーム(?)な自画像はんこ。わたしも描いて、彫ってみました~♪ポイントは、太い眉毛だな…。(6 ̄  ̄)ポリポリしかし、オリジナルの絵をはんこにしたのって、これがはじめてかも~!!なかなか、微妙に似ていて、ちょっと嬉しくなっちゃった~キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイこのはんこを見つけたが、「わたしのも作って~!」だと…。で、下絵を描いてたんだけど、何度描いても、わたしと同じ顔になっちゃう…( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ似てるもんなぁ…。
2006.07.18
コメント(20)

そろそろ暑中見舞いの用意をしなければっ!と言うことで、久しぶりにはんこを彫ってみました~o(*^▽^*)o夏らしい図案を求めて彫った、おさかなさん。いつも使っているお気に入りのイラスト集↓から彫りました。さて、これをどういう風に使おうかなぁ~♪先日、ヘルパンギーナで幼稚園を出席停止になった。昨日、1週間ぶりに大好きな幼稚園に登園したんだけど、帰宅後、おやつを食べていたら、「ここが痛い…」と、耳の下を指差した。「まさか…」今、のクラスでも流行ってると言う、おたふく風邪!!!オーノー!!!微妙に腫れてるし…。間違いない。…よね。。。その夜、小児科を受診。やっぱり間違いないでしょうと。。。そして次の心配がに移らないか、と言うこと。二人ともおたふくの予防接種をしてなかったの。今ならまだに予防接種したら間に合うかも、とのことだったので、急遽、今日接種することに。ただ、もうすでに移ってる可能性もあるので、この予防接種が効くかどうかはわからないが、かかっても、軽く済むかも、と言うこと。無駄にならなければいいけど…。は幼稚園にここ2ヶ月ほどで、溶連菌→水疱瘡→ヘルパンギーナ→おたふく風邪と、出席停止ばかり。もうすぐ夏休みだと言うのに…。もう終業式も間に合いそうにないし、ちょっとかわいそう(TmT)ウゥゥ・・・でも、うちの幼稚園、終業式後もお盆以外はほとんど自由登園って形で登園できるの♪だから、まだ良かったんだけどね。
2006.07.15
コメント(14)

が日曜に熱を出した、その後…。熱はその日の晩に38.5℃を出して、そのまま翌日には下がった。ちょうど、月・火と幼稚園がお休みだったので、火曜に念のため、小児科を受診。すると、喉にブツブツが…。『ヘルパンギーナ』だって。。。喉が痛い、痛いって言ってたし、食べるものも飲み込めないみたいだった。ウイルス感染なので、幼稚園も出席停止になるとのこと。こんなに元気なのに。。。喉の痛みが治まるまで、登園できないので、今日、もう1日お休みして、明日からなんとか登園許可、いただきました。すると…、昨日、が発熱…( ̄▽ ̄;)!!ガーン38.7℃まだ喉には症状が出ていないけど、多分とおなじだろうと…。こちらもお熱は1日で下がり、今朝はもう元気いっぱい!!おなじヘルパンギーナだったら、もうじき、喉が痛くなるんだろうな。グズグズしないか、それが心配…(。-`ω-)ンー
2006.07.13
コメント(7)

本日2回目の日記です♪1つ目はコチラよ~♪(*´▽`*)ノ゛久々にエコクラフト3作目が出来あがりました~!°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪今回は、『はんどあんどはあと』に載っていた、『ミニかご巾着』クラフトテープの残りがわずかだったので、これを作ってみました!どう?どう?ちょっとカワイクナイ~?どんな布を合わせようかかな~り悩んだんだけど、まずはシンプルなピンクの水玉にしました。実は、カゴ部分は随分前に出来上がっていたの。小さいカゴなので、すぐに出来たし。でも、巾着部分がなかなか進まなくて…。紐を通す部分がとっても縫いにくかったので、かなり縫い目が雑です…ε=( ̄。 ̄;)フゥ遠目だとわからないよね…。これ、可愛いのでもっとたくさん作りたいけど、ちょっと自信がナイ…。やっぱ、チクチクは苦手だなぁ…★
2006.07.09
コメント(12)

今朝からが熱出した。熱が38.5度。病院に診察券入れて、いま自宅で順番待ち。今、熟睡中。ついでにも熟睡中…(-ェ-)。o○Zzz…ちゃんから、素敵なお届けものがありました♪以前、「キャンベルちゃんかわいいね~♪」って言ったら、「送ろうか?」って言ってくれたの~( ´艸`)図々しくもお願いしちゃいました~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘキャンベルちゃんだけでなく、今まで日記で拝見していたはんこたちがたくさん~!!( ̄▽ ̄)V いえーい!そして、おまけにって、かねごん母ちゃんのマイブームだと言う、リメイクタオルハンカチまで~♪ハチさんのチロルテープとはんこがとってもカワイイ~ヾ(≧∇≦)〃これ、絶対真似したいなぁ~!キャンベルちゃんは、2バージョン入っていたので、1枚はフレームに入れて、飾りました~♪このフレーム見たことある??知っている人は知っている。ピピンさんから以前いただいたフレームなの~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 確か、ピピンさんもこのフレームにキャンベルちゃん、入れていたような…。密かにお揃いしたりして…柱| ̄m ̄) ウププッかねごん母ちゃん、本当にありがとう~久々にエコクラフトがひとつ完成しました!また次にUPしますね~( ̄m ̄* )ムフッ♪
2006.07.09
コメント(12)

時間が欲しい!暇が欲しい~m(。≧Д≦。)m昼間は仕事で、わたしの唯一の自由時間は子供たちが寝た夜。でも、その夜なのだけど、最近はずっと子どもたちと添い寝をしているうちにそのまま寝てしまって、毎晩9時就寝。。。もう、どうしても起きていられなくなってしまった。。。今日は、なんとしても「寝ないぞ~!」と、頑張って、今PCを触ってます…v( ̄ー ̄)vそういうわけで、今週は、PCもちょろっとしか触れず、なので、みんなのところには読み逃げばっかなの~、ごめんね~((人´Д`; けしはんも、課題以来彫ってないし。。。今、一番したいエコクラフトはテープがないし。。。明日は仕事が休みなので、久しぶりにホリホリしてみよっかな~♪彫りたい図案はたくさんあって、トレースはしてあるの…( ´艸`)図書館でこの本↓借りたから、そこからも彫ってみたいし!でも、明日はの幼稚園は午前中保育。午後からは個人懇談。結局、自由な時間は午前中のみ。午前中、がゆっくりとお昼寝してくれるといいんだけどなぁ。。。明日は、七夕ですね。は幼稚園で笹飾りを作り、飾りました。の短冊には、『ぷりきゅあになりたい』まだまだ子どもね~(*≧m≦*)ププッ☆
2006.07.06
コメント(12)

今って梅雨だよね…?昨日あたりからしばらく雨が続くって言っていたのに、時々、パラパラパラ…。としか降らないし…。洗濯、しそこねてばっかり。…って、毎日しろよ…(;´▽`A``今日は、なんと2つも素敵なお届けモノがありました~ヾ(≧∇≦)〃まずは…、ちょこもとちゃん&生ちゃん親子(?)です~♪カウプレ参加賞なのに、とっても豪華~!Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!豆本。あの名作(迷作?(*≧m≦*)ププッ☆)『浦島生太郎』さすが名優の生ちゃん!素敵に変身していたよ~v( ̄ー ̄)v袋の中には、生ちゃんのお友達たちが!なぁんて、顔描いてみた…(* ̄m ̄)プッピーナッツ、顔描いたら、、食べるなんてできない…。プレゼントの全貌は…、ポスカに、ガチョピン(画鋲のこと…)。どれも、ちょこもとちゃんらしい可愛さ♪ちょこともちゃん、こちらこそ本当に…、そして、お待たせ♪みんなのアイドル。。。ちいこぶさんとこからちいちゃんがやって来てくれました~ヾ(≧∇≦)〃ホラ、お土産さげて来てくれたよ♪ポスカにシールに紅茶♪そして、ミニレターセットまで!!どれもちいちゃんワールド全開で、梅雨のジメジメを吹き飛ばしてくれました~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪そして、気になるこのポスカ…、これって、お仲間さんたちが彫ったちいちゃんはんこたちよね??さすが、みんなのアイドルちいちゃん♪どれが誰の作品だろう??って考えるのが楽しい~(* ̄∇ ̄*)エヘヘちいこぶさん、本当にありがとう~今日は、の幼稚園で『七夕子ども会』がありました!ずぅーっと頑張って練習してきた『げんき音頭』とっても上手に踊れたよ♪ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪浴衣もとっても可愛かったし~♪ちゃんとビデオも撮ったし、帰宅後ばぁばの家で上映会♪の成長をみんなで実感したのでした!幼稚園で作ったうちわ。子どもの作品ってホント、カワイイね♪
2006.07.01
コメント(11)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()