全31件 (31件中 1-31件目)
1
久しぶりに違うフロアで仕事をしている女性社員に会ったときの会話。。。「どうや?最近は忙しいか」「もう大変ですよ。。。」「まあ、がんばって。」「はい。ところでGTCさん、痩せました」食生活、運動量、何一つ変わってないので、痩せてるわけないのに、久しぶりにそんな言葉をかけてもらいましたよ。日焼けして、顔が黒いので、そう見えたのかなぁ。。。それにしても、ちょっとうれしいもんでしたよ。。。「また太った?」と聞かれることはあっても、その逆はなかったからねぇ。そういう風に言ってもらえるように、ちょっとはダイエットでもしないといけないのに・・・。でも、まだまだ食欲には勝てない未熟ものの私でございます。。。さあ、今日は真夏の灼熱耐久ツーリングです。暑いだろうなぁ・・・。でも楽しみ。。。
2008年07月31日
コメント(2)
何気なくカレンダーを見てたら・・・。もう今週の土曜日から、夏の高校野球が始まるんですねぇ。。。その後は、北京五輪も始まりますねぇ。。。高校野球は、昔から大好きで、小さいころは、私も甲子園を目指す野球少年でしたし。今年は、記念大会で、大阪代表が2チーム。2チームとも、直接縁があるわけでもないんですが、北大阪代表の大阪桐蔭は、私の通ってた大学の近所にあるし、南大阪代表の近大附属は、仲のいいツレの母校ですし、例年にも増して、大阪代表を応援したくなりますよ。。。大阪代表も、ここしばらくは、優勝から遠ざかってるんで、どちらかの高校が優勝でもしてくれたらなぁ。。。悔しいのは、平日の試合は、仕事なんで見れないこと。ワンセグ携帯なんで、テレビは見れるんですが、さすがに仕事中は、見れないのでねぇ・・・。土日にうまいぐあいに、試合があれば見れるのになぁ。。。北京五輪も楽しみっすねぇ。。。今回は、そんなに時差がないだろうし、夜中に眠い目をこすりながら見なくていいのが、いいっすね。熱い夏になるために、ガンバレニッポン
2008年07月30日
コメント(2)
夏空が続き、夕立すらなかったここ最近。。。土曜日に、バイクをワックスかけまでして洗車した初始動が、昨日でした。昼過ぎに、辺りは真っ暗に・・・。聞くと大雨の警報がでてるって。。。大雨そして物凄いカミナリせっかく洗車したバイク、どうしてくれるねん!!腹立つ!!!バイクや車って、洗車したら雨になりますよねぇ・・・。おかげでレッスンには、初めて車で行きましたよ。なかなか車を止めるとこがなくて、今までバイクだったんですがね。。。レッスンでは、雨とカミナリでえらいことなってる。。。カミナリは怖かったっていうと、先生は稲光はそんなに怖くないって。地元オーストラリアでは、そんなに恐れなくても大丈夫なんですって。。。私も真っ黒に日焼けしてて、日焼けしてるねぇって言われて、2回プールへ行った子供たちは、もっと真っ黒になったよ、って。次回、子供のレッスンのときにあったらきっとびっくりするよって言っておきました。レッスンから帰るころには、少しは雨はマシに。。。朝の天気予報では、そこまで悪く言ってなかったのに・・・。天気が悪くなると、極端過ぎる。。。これも地球温暖化のせい
2008年07月29日
コメント(2)

いつもの週末のように、ばぁばんちに泊まる気満々の子供たちでしたが、ばぁばが体調を崩して、お泊りはナシ。。。日曜日は朝から、どう過ごそうか、なかなかいい案が出てきません。とにかく家は暑すぎるので、どこか涼しいところへ。。。まずは、映画に行く案。〈Sグレープ〉が行きたがってるポケモンは、DSソフトを持っていけば何かプレゼントがもらえるそうで。。。そのソフトは姪っ子のところにあるので、今回はポケモンに行けない・・・。それなら、ポニョかカンフーパンダを見に行こうってことに。。。私の中では、ポニョ<カンフーパンダ。カンフーパンダの方が、行きたい度では勝ってる。子供たちも、ポニョよりカンフーパンダが見たいってことで、ほぼそれに決定してました。。。それでも、うだうだしてて、やっぱり暑いんで、最後にもう一度2択を。映画か市民プールか〈Sグレープ〉も〈Sオレンジ〉も即答で「プール」って。ということで、映画は次の機会として、中1日で、今年2度目となる市民プールへ。そんなこんなで、出遅れたため、姪っ子たちのお誘いはナシ。。。家族4人でのプール。昨日は、さすが日曜日。先日よりは、確実に倍ほどの人。。。流水プールも、造波プールも、人を避けながらの泳ぎ。波に流されてるのか、人に流されてるのか、よくわからない・・・。まあ、それでも水に入れば気持ちいいし、いいもんでしたよ。。。夏休みに入って、ほとんど毎日プールに入ってる〈Sグレープ〉は、もう日本人ではないくらいに日焼け。。。女の子は、色白がいいと思ってるお父さんですが、今の〈Sグレープ〉は・・・。まあいっか。。。
2008年07月28日
コメント(2)
昨日土曜日は、数日前から気になってた日曜大工を。。。 我が家の一階のエアコンなんですが、エアコン本体から外にでてる、ドレーンパイプが化粧モールで覆われているんです。その化粧モールから水がポタポタと。。。 化粧モールの中のパイプが、どうにかなっているのは明白です。朝のうち、日陰になってるうちに、修理開始です。日陰とはいえ、すでにうだるような暑さ。外に出て、作業した瞬間から汗だく。。。まずは、化粧モールを外します。パイプを見ると、接続部分で外れて、完全につながっていない。。。そらぁ、そこから水が出て、モールをつたって漏れてしまうって感じ。それを、つなげてビニールテープで補強し、修繕OK。そして、モールを元通りにして、完全に終了。と、文字にしたら、めっちゃスムーズな作業になったけど、結構悪戦苦闘しましたよ。時間を費やしたのは、モールの取り外し。。。汗だくでのモールとの戦い。そのあたりの構造とか詳しい人なら、ちょちょいのちょいと済ませそうなんですが、完全素人っすからねぇ。。。でも、なんとか出来上がって、水も漏れることなく、パイプから出てきました。よかったぁ。。。とりあえず、できたことで充実感でいっぱい。汗だくのうえ、手は真っ黒。。。ついでに、バイクの洗車もしましたよ。もうすぐ、真夏の灼熱ツーリングがありまして、ここ数ヶ月、バイクの洗車をしてなかったもんで。。。修理開始から、洗車終了まで、約2時間30分。真夏の外での作業で、2時間半、私なりによくがんばったもんです。
2008年07月27日
コメント(0)

朝から張り切って、甥っ子や姪っ子たちを迎えに行って、予定通り9時に市民プールへ到着しました。。。しかし予想をはるかに下回る人の数。平日は、こんなに人が少ないのか・・・。よく見ると入口が閉まっています。。。どういうことなんと、平日のオープンは、10時からだったんですよ。。。しまった・・・。開園時間をチェックするべきだった。。。結局1時間待ちぼうけ。。。やっとオープンしてからは、待ちぼうけをくった分、子供たちは、大爆発で遊びましたよ。携帯で撮ったので室内っぽいですが、天気のいい屋外プールですよ。。。中学2年の甥っ子と、小学6年の姪っ子がいてたので、その二人が、即席の保護者。大人一人だけだった私でしたが、楽をさせていただきましたよ。うちの娘たち、弟のところの姪っ子も、兄ちゃんと姉ちゃんが、大好き。。。まさに金魚のふん状態で、二人についていってましたよ。。。長いことプールで遊んだあとは、我が家に帰ってきて、みんなでカレーを。。。楽しい一日になったことでしょう。。。さて、次回のプールはいつになるか。。。夏休み中、あと1,2は行きたいかな・・・。
2008年07月26日
コメント(2)
今週、月曜日が祭日のため、昨日が振り替えレッスン。。。もちろん話題は、先週の琵琶湖の話。ジェットスキーを楽しんだってことを話しました。。。そんな英語の勉強なんですが、レッスンは楽しいんですよ。でも、日々の勉強が最近・・・。なんかモチベーションが下がってるというか、ちょっと意欲がなくなってる。。。勉強しても、なかなか覚えることができなくて、すぐ忘れてしまうし。。。なんといっても、記憶力が悪いもんで・・・。記憶力が悪いってのは、勉強にとって、かなりマイナスですよ・・・。そんなこと今さら言ってもしょうがないっか。。。とりあえずやるしかない。海外旅行で、現地の人と軽くでいいので、世間話ができればっていう夢の初心を思いだして・・・。とはいえ、海外旅行自体に行けないので、その夢の達成はいつになることやら・・・。もともと長期計画の英語勉強。。。まだまだ2年目。ここらで、初心に帰って、再スタートしてみるか。。。I'll try to study english again.今日は、うちの子供と、兄貴のところの兄妹、弟のところの、姪っ子、総勢5人の子供を連れて、市民プールへ行ってきます。大人は、私一人。しんどいかもしれないけど、子供たちと一緒に、遊んできま~~す。
2008年07月25日
コメント(2)
最近の小学生は、夏休みの宿題を、夏休み初めのころに仕上げてしまうんですって。考えられませんよねぇ・・・。普通の小学生なら、夏休み終盤になって、あせって仕上げるもんでしょ・・・って自分の経験で言ってますけど。。。でも、テレビでそんないまどきの小学生のニュースを見たんですよ。すごいなぁ・・・って思っていたら、続きが。さらに驚きましたよ。。。なんと、学校の宿題を済ませた後に、塾の宿題があるんですって。それをしなければならないので、学校の宿題を、夏休み序盤に済ませておくってこと。。。びっくりですよね。すごいっすねぇ。小学生のころから、塾に通い、学校より塾の宿題の方が多いって。。。それって、どうなんですかねぇもちろん、塾に通ってる子供を悪くいうつもりもないし、それが、いまどきなんですから、全然普通ですよね。うちの子たちも、年頃になれば、塾に行くんだろうか・・・。幸いうちは、二人とも女の子なんで、少々勉強ができなくてもいいと思ってます。とりあえず、普通の成績で、普通に学校に行ってくれれば、何も問題ないんですがね。初の、宿題付の夏休みを迎えている〈Sグレープ〉は、絵日記の宿題や、他も少しずつ宿題をやっているようです。まだ、一年生なんで、宿題もそんなにむずかしくないみたい。数年後には、塾のこととかで悩むことがあるかもしれませんか、現在は、そこまでいってないので、まだ考えないようにしておこう。。。
2008年07月24日
コメント(0)
この夏休み、旅行に行きたいなぁって、ずっと思ってて、ちょっと見通しが立ちそうな。。。ちまたでは、ガソリンの値上げが、えらいことになって、現実私たちもツライもんがあります。この夏の、海外旅行者は、かなり減ったようで、みんな安くて、近場の、短い旅行になってるようですね。。。うちの家族旅行は、ガソリンがどうのこうの言う前から、基本的には、安・近・短。何か、いいところはないかと考えてたら、一枚のチラシが、ヒントに。。。プール付のホテルで、一泊1万円以下。プール大好きな我が子たち。プールに行ければ、文句はないので、それもありかな。。。ってことで、プール付の一泊旅行のパンフレットを集めてきました。結構あるもんですねぇ、その条件って。やっぱり考えることは同じなのか、種類はあるけど、思った以上に高い・・・。夏休み価格って感じ。。。でも、プールメインにすると、あんまり遠いところまでいく必要もないし、近場ですませられる。そうすると、運転も楽になるし、いいことも。。。今から、予約して空き状況がどんなもんかわかりませんけど、金曜・土曜か、日曜・月曜のセットで、探すとなんとかなりそう・・・って勝手に思っております。。。安・近・短でも、十分楽しそうな旅行ができそうです。あとは、おいしいものが食べれたら、問題なし。。。
2008年07月23日
コメント(2)
琵琶湖で遊んだ翌日、昨日は、嫁さんと子供たちはお出かけ。お友達のところへ。ということで、私は一人ゆっくりさせてもらいましたよ。困ったのは、昼食。。。白飯はあるけど、おかずがまったくない・・・。インスタントラーメンすらない状態。。。さて、困った・・・。冷蔵庫を見ると、ご飯のお供になるようなものだけはありました。キムチ、わさび漬け、中華くらげ、キャベツ。。。それぞれは、メインディッシュにはならないけど、好物ばかり。それと、目玉焼きをして、昼食にしました。。。キャベツは別にして、そのほかは、白飯が進む、進む。。。脇役ばっかりの昼食でしたが、脇役それぞれがバツグンだったので、気分的には、大満足。立派な食事になりました。。。白飯がおいしくて、やっぱり私は、日本人なんだと痛感しました。。。(キムチや中華くらげは、日本食じゃないかな!?)その後、昼からも、一人ゆっくりさせてもらいまして、結局、この週末はいい感じの休みとなりましたよ。。。さて、今週は、一度、夏休みを一日もらって、子供たちと、姪っ子たちにも声をかけて市民プールにでも、行こうと思っております。今年1回目の、市民プール、子供たちとともに、私も楽しみです。。。
2008年07月22日
コメント(2)

昨日は、この夏、二つ目のビックイベント琵琶湖へ。琵琶湖は、先輩がジェットスキーを所有してまして、それで遊ばせてもらいます。。。実は私も、船舶の免許を所有してるんですが、琵琶湖では、別に講習を受けてないと運転ができず、講習の未受講の私は運転できません。。。それでも、遊びの主役は、子供たちなんで、あんまり気にならなかったよ。同僚の子供たちもいてて、一日めっちゃ遊びましたよ。うちの子供たちは、怖がりの私の子、何をするのも、ビビリながら。。。昨日も完璧にそういう状態になることを予想してたんですが、スイミングの成果なのか、水を怖がらない子供たちは、予想とは逆に、ジェットのトリコになってましたよ。グアムやハワイでよくみるバナナボートがあったんですが、それにも大ハマリ。水から上がることなく、ずっとジェットスキーとバナナボートで遊びまくってましたよ。。。バナナボートって、結構波を受けて、不安定なんですよね。実は私は、ちょっと怖いので、あんまり乗りたくない・・・。でも子供たちは、そんなそぶりをまったく見せず、乗りまくります。最初は、同乗したけど、そのうち子供たちだけってのもありましたよ。。。怖いもの知らずの子供ってすごいもんです。。。天気もよく、日焼け止めを塗ってたけど、あれだけ水に浸かってたら、効き目なんてあったもんじゃない・・・。二人とも、全身真っ赤っ赤に。夏休みに入ったばっかりで、いきなりのビックイベントで、子供たちも大満足。めっちゃおもしろかったって。。。うまいことタイミングがあえば、この夏にもう一度、琵琶湖で遊ばせてもらうのも、ありかな。。。
2008年07月21日
コメント(2)
人間ドックで、要検査の結果が出てた、眼科へ行ってきました。視野がちょっと狭いような可能性があるとか・・・。人間ドックの結果って、どっちかといえば、悪い側に出しておいて、再検査でOKが出るってのが、普通のパターン。。。ということで、あんまり心配せずに行ってきましたよ。両目の視野検査をした後、診察。なんともないです。心配いりません。っていう先生の言葉を待ってました。。。・・・が、予想外の言葉が。。。両目ともあんまり見えてない部分があり、左目はとくに怪しいところがあるって。。。なんと予想外だったんで、ちょっとびっくり。左目は、限りなく黒に近いグレーの緑内障なんですって。緑内障とはいえ、とりあえず、日常生活に影響はなく、今すぐ治療の必要もないようで、様子を見てみることに。2ヶ月後に、再診察ですって。。。軽い気持ちで行ってきたのに、思わぬ結果。。。ちょっと心配です。・・・といいながら、緑内障ってどんなものか、よくわからない。とりあえず、それを調べることから、始めよう。。。
2008年07月20日
コメント(2)
今日から子供たちは、夏休み。子供たちにとっては、最高の時期でしょう。。。その前に昨日は、初めて〈Sグレープ〉が、通知簿を持って帰ってきました。。。通知簿って、返してもらうのを嫌がる人っていましたよねぇ。。。でも私は、いつもめっちゃ楽しみでしたよ。そんなに成績がズバ抜けてよかったわけではないけど、どんな成績やったとか、先生がどんなこと書いてくれてるか、とか。。。ついでに、テストの返却も、大好きでしたよ。。。で、楽しみの〈Sグレープ〉の通知簿ですが、一年生の通知簿ってこんなものなのかって感じ。(←べつに悪い意味ではないっすよ。)国語、算数と5つぐらいの科目があり、評価は二つだけ。「できる」と「がんばろう」のみ。当然、全部が「できる」に〇。たぶん、ほとんどの生徒が、そうなんでしょうね。まあでも、しっかり褒めてあげましたよ。〈Sグレープ〉も、少しうれしそうな、それでいて、当たり前やん、てな顔をしてた。。。水泳と絵を描くのが、上手にできましたっていう先生の感想も。水泳に関しては、かなり上手だと思いますよ。だって、月謝を払って習ってるんですもん。。。これが、悪かったら最悪ですからね。。。2学期からは、もう一つ評価、「よくできる」が増え、3段階に。このあたりから、ちょっとずつ、よくできたり、できなかったりしてくるんでしょうな。それもまた次回の楽しみっすよ。まだまだ成績のことで、悩むことはない段階なんで、楽しい初の通知簿でした。。。〈Sオレンジ〉も、前日のうちに絵を描いた作品集を持って帰ってきてて、上手に作品ができてましたよ。二人とも、成長したもんです。。。
2008年07月19日
コメント(0)
ちょっと前にも書いたけど、最近のうちの子供たち、夜7時30分から8時ころまでに、寝ています。その分、朝はめっちゃ早いけどね。。。ある意味、子供らしいサイクルで、悪いことないんすけどね。。。夜の早い時間に寝さすのも、結構忙しいんですよ。。。仕事から帰ってすぐご飯、でお風呂、その後ベットへ。私の時間なんてありませんよ。そのかわり、8時以降に時間ができました。7時30分に、一緒に寝るのは、さすがにもったいないっすからね。。。ベットに、一緒に入って、寝るまでベットにいます。7時30分というと、まだ外はうっすら明るいでしょ〈Sグレープ〉なんか、「お父さん、まだ昼なんちゃうの?」って・・・。そらぁ、そうやな、さすがに早すぎるかと心に思いながら、「すぐ暗くなるで。もう夜やもん。」って、筋が通ってるのか、通ってないのか、そう説明してます。8時に寝てくれると、それからは、自分の時間。たまに、その時間からパチンコに行ってるんですよ。それが、最近調子よくて、いい感じ。。。今、勝ってるうちに、止めとけばいいのは、わかってます。でも、このパターンで、まだ行くだろうなぁ。。。
2008年07月18日
コメント(2)
先日の日曜日、私にとっては、めちゃめちゃショックなニュースが・・・。全日空が、関空・グアム便を今年で止めてしまうかもって・・・。ショック。。。ユナイテッド航空のマイレージ会員の私。。。普段の支払いは、大きな買い物、小さな買い物を問わず、クレジットカードを、マイルを貯めるためだけに使用しているんですよ。子供を含めた海外旅行で、マイルと飛行時間等々を考えると、グアムがちょうどよかったんです。ユナイテッド航空は、関空・グアム便がありません。スターアライアンスで提携している、全日空でもマイルが使用できるんで、去年のグアム旅行は、マイレージを使って、全日空で家族みんな航空券が無料の旅行をしました。数年間、コツコツ貯めて、グアムをって思ってたのに、肝心な飛行機がなくなるなんて・・・。独身のころは、マイレージを自分のためだけに使えたんで、それでラスベガスに行けたりしてたんですがねぇ。。。家族分をと思うとグアムぐらいがちょうどよかったのに・・・。ハワイとかになると、マイレージを貯めるっていっても、なかなか結果には結びつかないし・・・。今や、なんでも東京発着となってしまったのか・・・。さて、今後のマイレージをどうしようか・・・。マイレージを貯めたとして、どう使えばいいのか・・・。中部国際空港のグアム行きってあったかなぁ・・・。望みは、それか。。。
2008年07月17日
コメント(2)
会社では、28度の設定とはいえ、エアコンがかかっています。外回りから帰ってきたときは、一瞬だけなんですが、気持ちいいもんです。逆に、エアコンが効いてる会社から、外にでると、ムワッ~として、一気に汗がにじむ感じです。。。最近は、頻繁に外に出るので、その繰り返しが、一日に何度もあるんですよ。。。涼しいところから、暑いところへ。暑いところから、涼しいところへ。一気に移動ですからね・・・。これって体は、どう感じてるんでしょうねぇ・・・。あんまりいいもんではないでしょうねぇ。今の日本の街中で、エアコンがないなんて、考えられませんよね。外との温度差、湿度の差は、かなりありますよ。なんか、それを感じるたびに、体に悪いんではないかって思うんですよ。ずっと外にいるのもイヤだし、ずっとデスクワークもイヤだし、そうすると、これをいつも体感するのは、しょうがないのか・・・。現代人なら、これぐらいのことで、文句言ったら、あかんかな・・・。体を壊さないようにしないと・・・。
2008年07月16日
コメント(2)
土曜日に日本海へ海水浴に行ってきたんで、その話題で、会話を。。。と思ってたんですが、なかなか余裕がなく、予習をあんまりしていかなくて・・・。助かったのは、去年にも海水浴に行ってた会話をしてて、それをノートに書いてたので、まだよかった。。。去年の会話を参考に話しましたよ。楽しかった、日焼けした、日焼け止めを塗らなかった足が大変なことになった、等々。やはりノートに取ってるのは、よかった。去年は、仕事にも余裕があって、予習ができてたのに、最近はそれができなくて・・・。予習も復習も大事なのは、よくわかります。しかしなかなかできないっすよ。。。せめてノートに書いてたのが、いい結果になった。そういう意味で、しっかりノートは取るべきですねぇ。。。レッスンでも、ノートに書くのが、めっきり減った最近です。こんなこともあるので、これからもしっかりノートはとることを心掛けます。。。できるかな・・・。
2008年07月15日
コメント(0)
日焼けした足が痛いっす。。。子供がジャレて、足を触ってきたら、ビリビリと電気が走って、「ウグッ・・・。」と。そんな中、海水浴から帰ってきて、玄関にほったらかしていた、浮輪や椅子のお片付け。昨日一日は、さすがに海水浴の翌日で、遊びに行く気力がなかったので、片付けが精一杯。遊んだあとの片付けって、だるいっすよねぇ・・・。遊んだ代償なんで、しょうがないんですがね。片付けをしながら、楽しかったなぁとシミジミ余韻にひたって・・・。片付けと、いっても水で、ジャーっと洗う程度でしたがね。洗いながらも、私の足は、ヒリヒリ・・・。足以外は、日焼け止めが効いたのか、なんともない。足に塗らなかったことを、ほんと後悔します・・・。そのうち、皮がむけてくるんだろうか・・・。ゆっくりしたおかげで、子供たちの体調は、横這い。。。よくなることもなく、悪くなることもなく。。。とりあえず悪い方には、いかないでくれよ。。。
2008年07月14日
コメント(2)

ものすごくいい天気になった昨日、行ってきましたよ、日本海。。。天気もよく、海もまったく荒れてなく、最高のコンディション。。。泳いでた場所は、先輩の船に乗せてもらって、港から5分ほど行った場所で、まるでプライベートビーチ。。。石がゴロゴロあったので、ビーチとは言えないかもしれないけど・・・。会社のいつもの飲み会メンバーで、一人の参加や、家族で参加で、総勢20人弱。お父さん連中は、船で沖にでて、岩場でのす潜り。体力に自信のない私は、みんなが船へ帰ってきたころに、ひと潜り。。。それでも十分でしたよ。子供たちが、浜辺でチャプチャプ遊んでるところへ帰って、バーベキュー。朝、先輩たちが先ノリして、釣ってくれてた魚も出てきます。刺身やフライ、バツグンでしたよ。お肉や野菜もあり、最高。。。みんなは、ビールを飲んでたけど、ほんとおいしいんだろうなぁって。あんなときは、飲めないもんは、寂しいっすよ。我が家の子供たちは、ずっと海で遊んで、お昼も満喫してたみたい。体調が悪かった〈Sオレンジ〉も、少し心配でしたが、そんなの関係ねぇって感じで遊んでました。刺身も好きなんで、魚は、かなりよかったようでしたよ。〈Sグレープ〉も、魚のフライをしっかり食べて満足してたみたい。水温は、少し低かったように感じたけど、二人とも海に入りっぱなし。唇を紫にしながらも、遊び続けてましたよ。 船のハンドルをにぎらさせてもらう〈Sグレープ〉。 贅沢な悩みかもしれないけど、天気が良すぎたので、日焼けした体がツライ・・・。色白な私は、用心のため、顔や腕には、しっかり日焼け止めを。でも、めんどくさくなって、塗らなかった足が、えらいことになってます。足が、真っ赤っ赤。痛いほどの日焼け。。。帰りに、温泉に寄って、お風呂に入ったんですが、軽いやけどをしてるような足は、熱い温泉では、「うっうぅ・・・。」」声がでるほどシミましたよ。。。夕食もそこで食べて帰りまして、家に着くまでには、子供たち、爆睡。。。一日、最高に遊んで、最高の思い出になったことでしょう。。。ただ、体調を心配してた〈Sオレンジ〉は、なんともないのに、帰りの車で、鼻をグスグスいわしてた〈Sグレープ〉が少し熱っぽい・・・。ちょっとヤバイ。悪くなりそうな感じ。〈Sオレンジ〉ではなく〈Sグレープ〉か・・・。今日は、十分休んで、これ以上悪くならないように願うだけです。。。お父さんは、朝から昨日、潮をかぶった道具類を水洗いして、片付ける仕事が待っております・・・。楽しんだので、しょうがないか。。。
2008年07月13日
コメント(2)
昨日は、一日研修だったんですが、話を聞くだけで一日っていうのは、ツライもんでしたよ。。。一人で山奥にある研修施設まで行ってきました。・・・で、上司には言えないですが、ちょっと寝てしまいましたよ。。。研修が始まって、しばらくすると強烈な睡魔が・・・。何やら難しい文字を見てると、自然にまぶたが・・・。あっ、あかん!あかん!って思いながら、ちょっと寝てしまった。。。前夜は、わりと早めに寝て、そんなに寝不足ではなかったのに。。。恥ずかしいことで、上司には言えないっすよ。それ以外は、しっかり聞いてたんで、大きなダメージには、なってませんよ。・・・なってないはず。さあ今日は、楽しみにしてた、海です。なんとか〈Sオレンジ〉の体調も悪くならず、家族みんなで参加です。行ってきまぁ~す。
2008年07月12日
コメント(3)
いよいよ明日は、会社の仲間たちと日本海へ。海水浴があり、バーベキューがあり、楽しみの一大イベントであります。数日前からそれを楽しみにしてるのに、なんと昨日から〈Sオレンジ〉の様子が変・・・。熱っぽい・・・。なんやねんなんでこのタイミングやねんしかも、わざわざ遊びに行くときに照準を合わしたかのようなタイミング・・・。がっくりっすよ。。。まだ体調的には、よくわからないので、どうなるかはわからないところですが、無理もさせられないし・・・。しかし、タイミングが悪い。肝心なときに、風邪を引く子供ですが、さすがに今回は、腹が立ちましたよ。。。最悪の場合は、私と〈Sグレープ〉だけの出席となるか・・・。できればみんなで行きたいなぁ。。。明日朝の体調しだいで、決定するか・・・。
2008年07月11日
コメント(2)
もうちょっとで上映開始ですねぇ、崖の上のポニョ。。。テレビやいろんな所で、宣伝をしてて、目にしない日はないですよねぇ。。。私は、はっきり言って、みたいわけでもないので、まあ機会があれば見てもいいかなって程度。ほとんどのスタジオジブリ作品を持ってるうちの子供たち、さぞかし楽しみにしてるのかと思ってたら、こちらも、そうではないみたい。実際に、見てないので、まだわからないのかな。。。ちなみにスタジオジブリ作品で何が1番好きって子供たちに聞くと〈Sグレープ〉は、風の谷のナウシカで〈Sオレンジ〉は、魔女の宅急便ですって。なんで?って聞いてみたら、二人とも、深い理由はないようで、何となく好きなんですって。。。ちなみに私は、天空の城ラピュタかな。深い理由はありません。何となくです。。。・・・で、夏休みに映画に行くことを楽しみにしている〈Sグレープ〉ですが、見たいのは、ポニョではなく、ポケモンなんですって。。。ポケモン、なんとかのなんとか・・・サブタイトルまで、しっかり知ってました。ポケモンって、もちろん現在も、テレビでやってるんですよね見たこともないけど、子供たちは、見ているんでしょう。。。そしてなぜか映画を、めっちゃ楽しみにしています。プリキュアの映画が夏休みにあるのかどうか知りませんが、今回は、ポケモン一筋。。。夏休みになれば、暇なときに連れていってあげないと。。。なんの興味もなく、子供たちだけでは行けないので連れて行くだけなんですが、そういう親は、料金をまけてくれたらいいのにねぇ。子供は、有料、大人は、無料・・・そんなこと、できるわけないか。。。
2008年07月10日
コメント(2)
最近、朝も暑いんで、ゆっくり寝れないのか、子供たちが、めっちゃ早く起きるんですよ。。。普通、これぐらいの年頃の子供って、起こしても起きないぐらいではないんですかね・・・。小学校や幼稚園に行くので、早く起きるのは、悪くはないんですが・・・。でも、起きてから、グダグダするんで、登校するのに余裕があるわけではないっすよ。。。毎日、お母さんからのカミナリを受けております。早く起きるのは悪くないとはいえ、私個人的には、もうちょっとゆっくり起きてきてほしいんですよ。朝は、ラジオでの英語勉強があるし。。。はっきり言って、勉強には、邪魔なんすよ。邪魔なんて表現したら怒られるかもしれないけど、集中できないし・・・。英語の勉強を含めて、朝だけは私一人の時間だったのに・・・。朝も夜も子供の相手をしなくてはならないのは、少しばかりツライっす。朝ぐらいゆっくりさせろよ・・・って感じ。朝の一人の時間に、天使か悪魔か、襲撃にあう最近です。。。
2008年07月09日
コメント(2)
暑い日々が続いてますねぇ。。。たまりませんね、このムシムシ・・・。そのせいで、何もしなかった週末。で、レッスンの話題がない・・・。唯一あったのが、七夕の願い事の話。〈Sオレンジ〉が、プリキュアになりたいっていうと、She is so cute.ってめっちゃ喜んでくれました。〈Sグレープ〉のいっぱいの願い事に、少し笑いを取って。英語の先生になりたいスイミングの先生になりたいピアノの先生になりたいって願い事。英語の先生は、普通にenglish teacher.これは問題なし。スイミングのコーチは、an instructor in swimming.ピアノの先生は、a teacher of piano.って難しく表現したら、swimming instructor. piano teacher. でいいみたい。。。なんかカッコつけて、言ったわりには、まったく普通の表現でよかったみたい・・・。その他、いろいろ世間話をしたんですが、昨日は、わりとうまくしゃべれたもんです。さっきの難しい表現ではないけど、あまり難しく考えないで、私の単語力程度でも、なんとかいけるもんです。。。いつも自信なくすばっかりですが、昨日はちょっとは、自信になったかな・・・。この調子で、誰か外人さんと、おしゃべりしてみたいなぁ。。。・・・ということは、やっぱり海外旅行それだけは、今年は無理や・・・。
2008年07月08日
コメント(0)
先日受診した人間ドックの結果が届きました。ほぼ例年と同じような結果。。。悪い箇所もほぼ同じなんですが、それぞれは進行してる・・・。進行してるってことは、悪い方向へ。胆石くんの大きさは、去年の倍ほどになってるし。。。これは、マズい。痛みが出てきたら、もう胆嚢を取るしかないらしく、ちょっと怖いっすよ。防ぎようないし、これ以上大きくならないようにするしかない・・・。食生活やなぁ、問題は。。。それと、体脂肪率。これも、びっくりするぐらいの数値。体重的には、あんまり変わらないのに、それだけがアップしてるんで、これも大問題。こちらも、食生活の改善が必要みたい。しかしねぇ・・・、食欲のコントロールほど難しいもんはないっすよねぇ。。。相当気合いをいれないと・・・。それから、初めての指摘なんですけど、左目に異常がある可能性が・・・って。緑内障か白内障か、どっちかわからないけど、悪くなれば、それに繋がるって。ということで、今度、精密検査を受けるんですが、ちょっと不安。そんな自覚症状がないんでね。。。検査を受けて何もなければいいけど。。。そういえば、左目がかすんでるようにも思うし。。。気のせいであってくれたらいいのに。目については、精密検査を受けてから、深刻に考えるとして、とりあえずは、いつものことながら、食生活を改善しないと。。。もう気持ちほど、体は若くないようで、これからは、気をつけなくちゃ。。。
2008年07月07日
コメント(0)

気がつけばもうすぐ七夕ですね。。。もう明日と、いっても何一つ普段と違うことなんてないんですがね。。。いつもこの時期になると、子供が、笹の葉を幼稚園から持って帰ってくるんですよ。今年は〈Sオレンジ〉が、去年までは、3年間〈Sグレープ〉が、持って帰ってました。もちろん、それに、願い事を書いた短冊を、くくりつけます。今年の願い事〈Sオレンジ〉は、「プリキュアになりたい。」よかったぁ・・・ノーマルな願い事で。。。最近は、ちょっとだけ、女っぽい部分も出てきたかな・・・。「仮面ライダーになりたい。」なんて言われてたら、びっくりしたところでしたから。。。〈Sグレープ〉は、「ケーキ屋さんになりたい、クレープ屋さんになりたい、アイスクリーム屋さんになりたい、ピアノの先生になりたい、スイミングの先生になりたい、英語の先生になりたい。」って、なんぼ欲張りやねん。。。願い事、多すぎそれだけ希望があれば、どれかは叶うかな。。。しかし、ピアノだけは習ってもないし、難しいだろうけど・・・。
2008年07月06日
コメント(0)
恒例の先輩方との麻雀から帰ってきました。今週、ずっと遅かったせいもあり、体はクッタクタ、頭はクッラクラです・・・。疲れたよぉ・・・。しかし、成績はというと、先輩方をギャフンと言わすところまでいかなかったけど、ハギシリぐらいは、してると思う程度に、勝ってきましたよ。。。いつもいつも必ず勝つ、パーフェクトファイターの先輩がいるんですが、めずらしくその先輩の一人負け。。。対して、いつもいつも必ず負ける先輩がいるんですが、その人は、今回は大奮闘。私1位、その人、2位、パーフェクトファイターの先輩の一人負け。疲れたけど、成績が伴うと、気持ち的にもうれしいし、よかったよ。。。いつも負ける先輩は、まず最初にビールを頼んで飲むんですよ。しかし、今回は、気合が入ってたのと、私の同期の同僚から、ビール飲まないでやってみたら?っていう助言をもらったらしく、ビールを飲まないでの勝負。それで、この結果。ビールには、強い先輩なんですけど、やっぱり、それなりに酔っ払った状態になってたのかな。。。次回からも、ビールは飲まない勝負になるでしょう。その先輩が、勝ったおかげで、次回の麻雀は、近いうちにあるかも・・・。私の気持ちとしては、朝までやるのが、しんどいんで、しばらく期間をあけたいかな。それと、嫁さんのご機嫌もあるんでね・・・。
2008年07月05日
コメント(0)
昨日は、遅くまで飲み会。うちの会社のド偉い方が、退職されまして。。。その人は、私が入社した当時の直属の部長。何かと仲良くさせてもらってて、結構お付き合いがありました。入社したときの部長で、当時はめっちゃ怖い印象でして、しゃべるのにも、ビビりながらでしたよ。。。その人が、当時から10数年たった先月に退職。今や、おじいちゃんとまではいかないかもしれないけど、すっかり歳を取られて。。。まだ今だに、怖いところはありますが・・・。で、その送別会が昨日。会場は、高級中華料理。家族だけでは、決して行くことのないような店。家族だけなら、中華といえば、王将になるんで。。。たわいもないしょうもない話から、いろいろおしゃべりしましたよ。中華料理も、高級店なんで、全品おいしかった。。。(お金に負けて、そう感じてるだけかもしれないけど・・・。)楽しく、過ごした飲み会でした。いつもそのメンバーで飲み会となると、終電付近になり、帰宅はかなり遅くなるんですが、今回も予想通り。。。まだ今日も仕事があるのに、ちょっと響きますよ・・・。しかも、今日は、夕方から麻雀。。。明日の朝方まで、すると思います。。。何たって、お相手の先輩は、大先輩なんすけど、めちゃめちゃ元気なもんで・・・。眠たいだろうなぁ。でも、飲み会、麻雀と、私だけ遊びに行ってるので、これだけは絶対に文句を言えません。そんなこと言ったら、「自分だけ、遊びに行っといて、文句言うな」って、嫁さんのカミナリが落ちるので・・・。家では、自分の意思で遊びに行くのではなく、先輩に誘われて仕方なしっていう感じをかもし出している私でございます。。。
2008年07月04日
コメント(2)
私の会社への通勤は、バイクか車。。。バイク通勤で、ふと気付いたことを。。。出勤途中、バス停がいくつもあるんですが、そこでバスを待つ人達のほとんどが、携帯電話を覗いています。バスに乗るために、整然とみんな列び、待ってる人達みんなが、携帯を見てるんですよ。メールをしてるのか、どこかのサイトを見ているのか、わかりませんけど、なんとなく異様な感じでしたね。。。異様というか、不思議というか、ちょっと気持ち悪いかも・・・。それが、悪いなんて思ってませんよ。私がそこにいたら、間違いなく、同じことをしてますもん。でも、あの風景をちょっと昔の人が見たら、びっくりするだろうなぁ・・・。そこまで、携帯が普及してて、携帯からの情報を受発信してて、すごいもんです。たぶん電車を待つ駅とかでも、そうなんでしょうねぇ。。。私なら・・・ブログの記事の下書きをしてるかなぁ。。。
2008年07月03日
コメント(2)
昨日から、いよいよ7月になりましたねぇ。私の会社では、決まった夏休みがなくて、7月から9月までに、周りと調整しながら、個人個人で、休みを取っていくんです。。。ということで、夏休みが取れる期間に突入しております。同僚の中でも、2,3日休みと土日を合わせて、ディズニーランドへ家族で行くとか、家族旅行を計画してる人がいます。。。そんな中、我が家の今年の夏休みの予定は・・・・・ナシ。寂しい状態っす。いつもの飲み会メンバーでの、海水浴が一日と、琵琶湖へ泳ぎに行くのが一日と、この二つが計画されているだけで、それ以外は、なんもなし。この二回は、ものすごく楽しみにしてまして、いい天気になることだけを祈ってるところです。あとは、子供を連れて、近所の市民プールに数回行くぐらいかなぁ・・・。それと、夏休みの間に、一度くらいはツーリングがあるかな。みなさんの夏休みはどうですか我が家も、どこか家族旅行でも、検討してみるか一泊の国内旅行が精一杯でしょうが・・・。
2008年07月02日
コメント(2)
週末に、ツーリングと映画に行ってたので、話題的には豊富な昨日のレッスン。。。ツーリングと映画は、レッスンで何度も話題にしてるので、わりと気楽にレッスンに望みましたよ。しかし、そんなときに限って、その話にはならなかったんですよ。。。先生の子供が風邪をひいたって話を聞いてたんで、風邪はどうって話題に。。。風邪は、うちのとは違って、わりと軽かったようで、うちの子が移したのか、ちょっと心配してましたが、そうではなかったので、こちらも一安心。。。それと、うちの子供たちの英語について。前に書いてるかどうかわかりませんが、うちの子供たちも、まったく同じ先生に英語を習ってるんですよ。〈Sグレープ〉は、ちょっとインテリでよく出来る子だそうで。。。対して〈Sオレンジ〉は、マイペースだけど、集中力はあるって。父親の私に向かって、悪く言うわけはないでしょうけど、なんだかお尻がむず痒い・・・。人それぞれ個性があるし、みんな面白いって。。。そんな雑談をしてると、7時50分で終わるところ、気がつけば8時10分。。。普段ならだいたい話が底をついて、時間内で終わるのに、昨日は、知らず知らずに延長。。。まさに、雑談に花が咲いた状態。。。楽しく、会話できましたよ。(←ちゃんと英語になってるかどうかは、別にして・・・。)まあ、勉強が終わったあとに、楽しかったって思えるだけで、上出来ですよね。これからも、その気持ちを忘れずに、もうちょっと努力してみよっかな。。。
2008年07月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

