2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
2人とも応援してた選手だけに・・・。オリックスで頑張って・・・と思ったら打っちゃいました。被安打1のダルから。負けた。。。ヒーローはキモトカヨ。 .083・・・打率。ファイターズで頑張ったほしかったな~ ちょっと不釣合いなトレード。で荻原、歌藤のコメントは、個人的に好印象でした。まあ、「ファイターズ?来たくなかったよ」とも言えませんがねw 2選手には早く1軍で活躍してほしいですが・・・?どうでしょう。 木元は明日スタメン?だといいな・・・改めてお別れ。さようなら。ファイターズ戦は打たないでねw
2007.06.30
コメント(0)
暑い・・・さて本題!!決めた?何を決めたぁ?今日は試合ないよ?・・・・・・このHPの名前を変えようと思います!!・・・えぇ~?理由は、「真のファイターズファンとして応援するブログにしたい」という思いからです。そして今北海道プロチームが熱い!プロバスケットチーム「rerakamui」も誕生しました。コンサドーレは首位独走です。そんな北海道のチームを応援したい!!リンクの方々はめんどくさいなら名前変えなくてもよいです。ご迷惑をおかけしますが、よろしくです。 新生ブログモよろしく!!えっ、新しい名前?ふふふ・・・・
2007.06.12
コメント(2)
北海道日本ハムファイターズ予想 1位通過~前半戦~総合 ☆☆☆☆☆投手 ☆☆☆☆☆打撃 ☆☆☆機動 ☆☆☆☆☆ 交流戦負けなしの11連勝、球団新記録の13連勝と着々に記録を伸ばしているハム。今年もここに来てトップのロッテと3ゲーム差と、首位は目と鼻の先。ホームランバッターがいないのがたまに傷だが、身の丈に会った機動力野球でセ・リーグを圧倒している。打撃はおいといて、新庄、小笠原の守備の穴は大きいが、センター森本を筆頭に坪井や、どこでも守れる小谷野など、鉄壁の守備に今シーズンも変わりはないようだ。千葉ロッテマリーンズ予想 2位通過~前半戦~総合 ☆☆☆☆☆投手 ☆☆☆☆☆打撃 ☆☆☆☆機動 ☆☆☆ 交流戦V2をしたロッテが今年も快進撃を続けている。現在パ・リーグのトップに君臨するロッテは、投手、打撃ともにかみ合い、なんと言ってもサブロー選手の9打席連続ヒットが続いているのはチームガ好調だからだろう。渡辺俊介をはじめ、小林投手など、鉄壁。福岡ソフトバンクホークス予想 3位通過~前半戦~総合 ☆☆☆☆投手 ☆☆☆打撃 ☆☆☆☆☆機動 ☆☆☆ 斎藤の離脱が心配なところ。松中の調子も今ひとつ。といっても首位を狙える位置にいる。開幕戦の勢いを王監督を中心に取り戻せるか、また救世主の登場に期待。東北楽天ゴールデンイーグルス予想 4位~前半戦~総合 ☆☆☆投手 ☆☆☆打撃 ☆☆☆☆機動 ☆☆ 田中まー君の入団により、チームが活気に満ち溢れている。まー君は早くも3勝目、パワーヒッターではない山崎選手が本塁打のハーラートップなど、目を見張る活躍を見せている。そんなチームは勝率5割越えを達成、目標としているAクラス入りも、ゆめではなさそうだ。チームの全体的なレベルアップに期待。オリックスバファローズ予想 5位~前半戦~総合 ☆☆☆投手 ☆☆打撃 ☆☆☆機動 ☆☆ 交流戦では連勝を続け、4位につけるなど、復調模様。依然シーズン最下位であるが、投打がかみ合えば最下位脱出も?1発に期待。西武ライオンズ 予想 最下位~前半戦~総合 ☆☆投手 ☆☆☆☆打撃 ☆☆機動 ☆ 極端な予想だが、力はあってもそれを発揮しきれていないのが今の現状。連敗を続け、泥沼化。松坂のいなくなった穴はとてつもなく大きく、エース涌井を送り込んでも負ける始末。投打がかみ合うかに期待。救世主は現れるか!?1 北海道日本ハム2 千葉ロッテ3 福岡ソフトバンク----------------------------プレーオフ進出ライン4 東北楽天5 オリックス6 西武ライオンズプレーオフ予想1st ロッテ ○2勝-1勝● ソフトバンク2nd 日本ハム ○3勝-0勝● ロッテこんな感じw
2007.06.07
コメント(0)
ファイターズは破竹の13連勝!!・・・ってまだプレー中に書いてます♪もうマイケルにつないだので勝ちでしょう。稲葉の完璧なホームラン!!セギ様も復活。北海道日本ハム 4-1 広島東洋カープ木下(2勝目) - フェルナンデス稲葉ツーラン、セギノールソロそんなわけでテスト期間。明日で開放!!古文がなぁなんっていいながらパソいじってます・・・金曜は交流戦前半戦終了ということで後半戦展望を、そしてややはやですが、シーズンの後半戦+α+オールスター展望もまとめます。暇ですからw このままファイターズがオールスターまで連勝すると、40連勝突破ですw交流戦だけでも26連勝。札幌での9連戦も待ってますから、期待は大です♪ 進学校は辛い。
2007.06.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1