2010年01月13日
XML
カテゴリ: その他あれこれ
少し前から、ペットシーツが赤く汚れるようになった我が家のモルモット、チョコちゃん。


おとといの夜、巣箱の中でぐったりしているのにダンナが気づきました。
様子を見てみると、ペットヒーターをつけているにもかかわらず、体温がものすごく低い!

あわてて暖房のあるリビングにケージごともっていって、タオルをかぶせたりしました。
でも目からは目やにのようなのがひっきりなしに出ているし、目が落ちくぼんで身動き一つしない。

ああ、もうだめだな・・とわかりました。



気になって、結局3時過ぎまで起きてケージの中をうかがっていたのですが、文字通り肩で息をしているような状態で、息のたびにグウッグウッ、というような音がします。
ああ、どうしよう、と思ったのですが、お弁当など子供たちの新学期の支度もあり、2時間ほど仮眠をとることにしました。




実家で飼っているペットは、明け方に死ぬのが圧倒的に多かったからね・・・




6時に起きてまっさきにケージを見てみると、多分死ぬ間際にけいれんがあったのでしょう、チョコちゃんは四肢をつっぱった形で倒れていました。
まだ、わずかにあたたかかった。
多分5時過ぎくらいに、亡くなったと思います・・・


ごめんね、というよりも、なによりも、ただ、ただ浮かんでくる言葉は「ありがとう」だけで・・
かわいい子でした。
動物キライの長女でさえかわいがってたし、ペット飼育の経験がなくて最初嫌がってたダンナさえ、ものすごく可愛がってました。


自己満足かもしれないけど、チョコちゃんは幸せだったと信じたい。




実家にいたころは、今のようなペットブームでもなかったし、小動物の葬儀とか火葬などというのはしたことがなかったので、清掃局を呼んでいた・・と思ったのですが、さすがにそれはつらく・・
ネットで調べてペットの火葬をしてくれる業者さんをいくつか発見しました。

たまたま隣の駅の近くに、エキゾチックアニマルも引き受けてくれるところがあったので、そこにお願いして焼いてもらうことに。





小さな祭壇があって、お祈りしてお別れできることになったので、体をなでてずっと「ありがとう、ありがとうね」と言っていたら、業者さんが特別に、とお花をくださったので、それでまわりを飾ってあげることができました。



遺骨は我が家でひきとって、しばらく手元に置いてから、埋葬などどうするか考えたいと思います。




いつもケージを置いてあった場所がからっぽで、決まって聞こえてきた鳴き声もなくなって、本当にさびしいです・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月14日 00時15分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[その他あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

tumumaru

tumumaru

カレンダー

コメント新着

ノアQP @ ノアです・・・ 樹里さんお久~! そうか・・一番頼りにし…
樹里9638 @ Re:引きこもり予備軍(07/08) ムーンフェイスさん、LIMITさん、コメント…
LIMIT@ お久しぶりです 二女さんの合格以来、書き込み途絶えてま…
ムーンフェイス0206 @ Re:引きこもり予備軍(07/08) つらい症状ですね・・・ 自分の努力で …
樹里9638 @ ムーンフェイスさん 結局、なんだかんだと追加でやらなきゃな…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: