モルモットのチョコちゃんが死んで、しばらくどーんと落ち込んでいた我が家でしたが・・
どうにも日々は過ぎていき、毎日やるべき多くのことがあるので、そんなことどもに紛れて悲しみも薄らいできました。
昨日には、チョコちゃんの遺骨が焼き場から帰ってきました。
しばらく手元に置いて、大切にしてあげたいと思います。
さて・・
金曜日に、実は図書館で月二回開かれている「子供のための本の読み聞かせ会」に参加して、
ボランティアデビュー
初めてだったので内心ドキドキでしたが、まあなんとかやれてほっとしました。
小さなお子さんたちの反応が楽しかったので、続けていく意欲が湧きました。
このボランティア、今までは図書館ごとに人数を集めていたそうなのですが、去年の末から区でボランティア管理を一元化したとか。
それで区の施設に行って正式に契約してきましたが、なんと私が私の住んでいる地区の正式契約ボランティア一号だと言われました!!
読み聞かせ会の先輩として5名ほどの方がいるのですが、こちらは全員地域図書館で個別契約の形だそうな。
そんな方たちを差し置いて、新人の私がいきなり区と正式契約~~~
先輩の方たちも、4月の契約更新期限から順次区と契約するらしいのですが、いいのでしょうか・・
とはいえ、区と契約したので、4月からボランティアの会議に出席したり、講演会や学習会に参加しなければなりません。
責任重いですが、がんばりたいと思います
今日は、朝から5校分の出願書類を作りました。
今週半ばから、いよいよ 次女の受験がスタート
します。
本番2月1日、いい結果が出ますように・・
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ