全658件 (658件中 1-50件目)
中学校の同級生と偶然会うことが多いもんです。お互いおっさん顔になったり、おばちゃん顔になったりしてる年なのに、お互いのオーラでわかるんでしょうか?汗 別府のヒロセで夜に駐車場で缶コーヒーを飲んでる怪しげな男あり。目を合わせないように横を通り過ぎる。何なく、後ろを振り返ってみるとそいつがこっちをじっと見ている。「気持ち悪い奴だなあ・・・。」ってじっと見てみると現在高校教師をやってる「ふっかみー君」だった。先生してるだけあって、厳格なオーラを感じるりっぱな先生に見えた。 地元の中学校に勤めている。いつも酒臭そうな顔してる「モグラ君」とは大違いだ。この前、階段を上っていたこの「モグラ」は、生徒からほうきでゴミを落とされていたそうな。先生のオーラがないもんだから存在に気づかなかったらしい。笑 主婦のゆかちゃん。昔から落ち着いてたんだが、なぜか面と向かって話しをしたのは、大人になってからである。元気しているようだ。 一休さん緊急にうちの会社の車の車検と修理やってもらっていただいてます。いつも車の迷惑かけっぱなしだったので一部恩返しできたかなあ。本日注文分の車検完了!追加注文をうちの会社からもらったそうな。よかった!よかった! 数年忙しくて毎年やってた忘年会。今年こそ開催するぞ!
2010年11月15日
コメント(0)
デコポンが出荷されたってことは冬に衣替え間近なんですね。今年も出ましたよ!このでかいデコポンお歳暮なんかに毎年東京に贈ってますよ。 今年のおにゅーのイチゴです。まだまだ初入荷もんなので千円は超してますけど家で食べたら、ちょっと酸味があったなあ。 地元のケーキ屋さんから入荷あったらいくらでもだすから教えてって言われたので電話したら、全部買っておいてと頼まれた。注文多い人気のケーキ屋だから足りないのではないかな?まあいいか そろそろ輸入もんも入る日と入らない日があるみたいなのであのケーキ屋さん的にはタイミングよかったんだろうね。
2010年11月15日
コメント(0)
ケーズ電器で 地デジテレビを購入しました。今回ソニーの「BRAVIA」にしました。エコポイントが今月いっぱいに申し込まなければ減ってしまうので、急いで駆け込み購入。なかなか写りがきれいですなあ。 店を出て、トキハわさだタウンにいくと、10周年創業祭やってて外で「大道芸フェスティバル」やってました。ちょうど、7月の「うみたまご」のイベントで出演してた渡辺あきらくんまたまた出てましたよ! 彼のパフォーマンスはトークがおもしろくたまにわざと失敗を見せて笑いをとっておいて最後に決める。 今回母親と一緒に見ました。
2010年11月15日
コメント(0)
気が付けば、11月になった。この時期になると、山下達郎の「クリスマス・イブ」を聴きたくなるもんである。達郎のファンになって、25年近くになる。福岡の水城学園の予備校時代にちょうど、「ポケットミュージック」のツアーがあったけど、当時ぴあに並んでチケットを購入しようかと、天神地下街の某レコード屋さんにいったがすでに完売であるとの話だった。 がっかりしたけど、予備校生なんでしっかり勉強しようって予備校の自習室で小野和男先生の予習をしたっけなあ。指名されて「バカ野郎!!」って 言われるのにいつしか快感を感じていたのは私だけだろうかなあ。これは予備校時代の想い出です。 さて、トキハのクリスマスケーキの予約のパンフをもらいました。なんか予約しろよ!っていう意味なんだろうな。 じゃあ、試食ってわけでもないのでトキハ別府店内にあるドラゴンさん、きこりさんのケーキを買って食べてみました。きこりさんは、もともとドラゴンさんの出身だから似たりよったりの味なのかなって思ってました。 きこりさんの「紫芋」をつかったマロンです。紫芋って鹿児島の種子島っていうのが有名なのできれいな紫色のついてますが、おそらく本物の芋ってつかっていないんじゃないだろうか?まあ、どっこもそうなんだろうしね。手間暇かけてするわきゃない。 つい昨日、たまたま鹿児島の紫芋をふかしたのですが、ふかしても焼いてもなかなか美味かったっす。 鹿児島じゃない芋もなかには出回ってるので味がなんか違うって感じのものもあるので要注意!! 姉達が生クリームよりも、ショコラを好むもんで今年もおそらくショコラを頼めっていうだろうな。チョコ系昔は好きじゃなかったはずなのに。。。。 ニュードラゴンさんのチョコ系のケーキって深いものを感じました。 チョコ好きのユーザーさんには一番気に入るだろうなって商品です。商品名ははっきりいってわすれちゃいましたがいいチョコですね。口にべとべとと残らないチョコだから何度でも食べてみようって思うんだろうな。 ティラミスも同時に必殺試食人しました。今年はニュードラゴンさんのケーキ注文っすね。
2010年11月04日
コメント(0)
11日間長かった感じです。大手公園会場で開かれてた「生活文化展」三日間雨が降り悲惨な日もありましたが、なんとかこの期間がんばれました。 今年猛暑で野菜・果物が例年よりも高騰しておりましたので来店していただいたお客さまのなかには「今年は高いのね?」っておっしゃる方もいました。 毎年、「梨・林檎・柿・栗」っていう風な商品が定番のなかで私は今年「栗」っていう商品には自信がなかった。だから、今年はこの「栗」を初日は並べませんでした。 「「栗」は今年はないの?」って問い合わせが結構多かったです。、 別の小売店で私が何度かこの栗のクレームを受けてたこともあり今年の商品はよくないと解釈して、フェスタの会場で並べるのに抵抗を感じておりました。 夕方時に来店していただいた女性のお客様が仕入れて欲しいと熱望されたことから試しに出してみるかって気持ちになりました。 「うーん」って一度はしかめ面をしてはみたのですが、「おもいきって」っという気持ちから出してみたところ。 巷の八百屋さんで大粒の栗が並んでいないために人だかりとなりました。かなりの数の栗を販売しました。嬉しいくらい忙しい日々で11日間無事終えることができました。周りの出店者の方にも支えられた毎日でもありました。みなさん仲良くやれましたね。いろいろとご注文いただいた出店者様まことにありがとうございました。 以下他の出店者さんでランチした時の商品の写真です。 「うまか堂」さんの博多ラーメンです。お店のおじさんの人柄に魅せられて注文した。イベントの出店者の商品って巷で食べるラーメンよりも量が少なく感じることってありませんか?この「うまか堂」さんのラーメンは普通のどんぶり一杯満足いっぱいのラーメンです。 野津原の「ひぐらし茶屋」さんです。お隣さんだったので一番交流があった出店者さんですね。ピンチヒッターで入った店長さんは、元都町のスナックさんをやってたおじさんです。手際よく仕込みをやって、明るくお客さんに声を掛けて和ましてくれました。 「豊後寿司」さんのまかないのぜんざいです。このお店にはかわいい看板娘二人がいてこのおねーさんのくりくりした瞳で呼び込みされたらついつい買っちゃう雰囲気。ちょいと反則技なり←これがほんとの販促だな。 また「ひぐらし茶屋」さんの「おとし汁そば」です。自然薯入りっていうのはなんとも豪華なそばです。 もうひとつのお隣さんの 「フレッシュフードナオ」さんの広島風お好み焼きです。このお好み焼きボリュームあってなかなか美味しかったです。一番広島風に近いなって感じたひさびさにヒットですね。 「松喜屋」さんの団子汁です。お店のひとと皆なかよかったな。もちろん食材も買ってもらったし、またお昼する時間が私自身なくて思い出したときに向かっていたお店はいつもここでした。昔の会社でよくここのお店の弁当を会社まで配達してもらってましたなあ。
2010年10月11日
コメント(0)
レンタルしてたジョージマイケルのCD会社行きがけのTSUTAYAさんのポストに放り込んだら、借りてたのはスクリーンブーさんの商品でした。 忙しくてどちらで借りたのか忘れておりました。 ブーさんから連絡あって社員さんが代わりに取りに行ってくれるとのこと。 スクリーンブー日出店さんに感謝
2010年09月13日
コメント(0)
「クレーム」っていうのを何度か私も受けたことある。だから、クレームをクレームをされている店員のペコペコ頭下げているのを見ると、かわいそうになってくる。 ココだけの話、聞くもばかばかしい暇人のクレームっていうのも多い。ほとんど主婦が感情的に物言ってくることも多い。 昨日、ネットをはしごしてサイトみててこいつはどうなんだって思うクレームを見てびっくり! 内容は、家族かなにがしかの記念日かないかでケーキの注文をしたのだけど、食えなかったって話。 まあ、発注先の運送屋さんかなんかの不手際なんだろうけど発注先の通販サイトの掲示板で書き込んでいるわけ、 しかしながら、これって発注先と双方でやりとりすればいい内容なのでは? あえて掲示板に書き込む意図が私には理解不能です。 ネットが活発化していくのは一向にかまわないのですが、なかには思いやりのないユーザーも増えているのも現状。 掲示板に苦情内容のさらに書き込む行為を、相手の悪意を感じてしまうのは私だけでしょうか? お客様は神様だと私自身日々思っているのですが、こういった思いやりを感じない行為、誰かをおとしめてやろうって黒い霧って苦手ですね。 実は、このサイトをはしごしたのもここのシェフさんをよく知っていてがんばってる人だから個人的には陰ながら応援しているんです。 配送業者について改善すればそれで大丈夫な話だろうし、先方さんのそんなに大事な記念日的な話ならば通販で頼むよりも、身近なお店で注文するのが普通だと考えるのですけど・・・。 クレーム、クレームって何か言えばいいっていう姿勢なんとかならんもんでしょうか?
2010年09月11日
コメント(0)
お盆休みとらないまま、ずっと働いております。 自由のきかないドラッグストアの担当からはずれたら暇なショップへの配属となり、まあ暇なら暇なりになんてこつ考えてたらなんとなく、忙しくなっておりました。 お中元シーズン突っ走って、お盆過ぎてやっとお店も落ち着いてきたのじゃないかな? 三日間ほどお店のデータをとり続けた結果。 相場が全国的にも上昇してしまってるお野菜のアイテムを絞ることを決断。 飲食店舗のお客様の頻度の多い野菜はピックアップした分だけ仕入れ、粗利益を稼ぐために果物のアイテム数を増やし、売り場を充実させて 店長オススメ商品のPOPなどをPCで作って売り場にたて、来店客に買っていただけるような仕掛けをたくさんつくった。 昔のお店の典型でもある、ただ商品の値札をかざってふんぞり返っているような工夫もなんもないようなお店にはしたくない。 外国からの留学生の買い物も困らないように英語POPも平行してつくってお店に貼った。 暑いから、お客さんが来ない!ってどこのショップでもぼやく事多いかと思うけどお客様が来店していただける確立をアップさせるためのなにがしかの工夫をすべきなんじゃないかって同僚たちにはいつも話している。 何かひんやりする工夫をしようと打ち水なんかを日に定期的に行うことや水ようかんをディスプレイするのに氷をばらまいてひんやり感を演出した福岡の和菓子やさんもいる。 おかげさまでお盆まで無茶苦茶忙しくなってしまって、他店で買い物してるお客様も、噂を聞きつけて開店前に並ぶようにもなってた。 今年は仏花がどこも高値で出されてたので結構安値で出していたのも幸いして売り上げアップの結果となった。 おかげで心身ともにバテバテになってしまって今はぼろぼろ状態になってる。 お祭り関係の出展者のお客様の苺や、籠盛りのセットやらなんとなくパニックに近い忙しい毎日が続いてたので忘れかけてしまってた。 長年つきあいのある人ばかりだから、注文の電話のトーンが暗かったり、あまり出れない状態になると「こいつ忘れそうだ」って予想が働くようで、何度か確認の電話があったり、メールであったりと結構まめにやってくれたんで、おかげで全部忘れず納品できました。 ほとんど、動けない状態が六月あたりから続いてますね。経営者とか同僚がバックアップいただき感謝です。 しばらく二年ほど仕事もしないでブラブラしたいなって考えております。今週いっぱいめいっぱい働いて、来週から連休休みに入ります。休みは福岡泊予定。
2010年08月16日
コメント(0)
福岡に一日ネット関連の用事で知人数名と会う約束あって土曜日にソニックで福岡に向かう。 数時間で大分に戻って次の日にラジオ体操のつどいに参加するつもりだったのだけどついつい懇親会が長引き、中州、天神をうろうろとパトロールするはめに(謎) 戻れず。三万円ほど余分に無駄遣いしてぐったり。 桑田真澄に会わせてやるという話から長居がはじまったのだけど結局、期待してまったところ同姓同名のおねーちゃんがやってきてがっかり!!汗
2010年08月02日
コメント(0)
毎日猛暑で携帯してるペットボトルに詰めるお茶を先日、ドラッグストアCで購入したお茶は自社ブランドだから安いっていうことから購入したけど、いまいちですなあ~。 数日あとで、おつきあいのつもりで購入した若竹園の出している水だしのお茶。 うっすらしたお茶なのだけど旨味は最高です。 安いだけじゃダメなんですなあ~。そういう商品はどこか疑わねばならないんでしょうね。ここでレジ前で販売してるパンなんかも賞味期限数日前だし・・・。 こういった商品は、良心的な販売をされてる店であればレジから遠い場所で理由あり商品として販売すべきことだと思うんだけど・・・。
2010年08月02日
コメント(0)
携帯のなかにあった過去のフォト今の夏の蒸し暑さを思えば、小春日和のこのころはまだまだ寒さが残っておりました。 今は毎日猛暑、猛暑で熱中症で亡くなった人がたくさんいるニュースを聞いてびっくりしております。 毎年この時期になると、「暑いですね!」っていう会話が巷でされますが、私的には、昨年も、一昨年も「暑かった」気がします。人間にはその環境の適応能力があるはずなのですが、こういった蒸し暑さには、人間は適応しないもんなのでしょうか? 「今年は一段と暑くなってますね」なんて話になるのは地球の温暖化の進んでいってる証拠なのでしょうか? 打ち水で日本を冷やそうなんてプロジェクトも開催されてます。東京の丸の内なんかで浴衣を着て打ち水をして、お客さんに涼感を味わって暑さを吹っ飛ばす企画。 我が店舗でも店員がお昼に何度か打ち水をやって道路を冷やしているようなのですが店員が暑苦しそうな顔しているのでいまいち効果は薄いようです。(汗) 二週間ほどまえから、小売店を後輩に任せてやっと自分の仕事ができる環境がもてるようになりました。個人の体の不調もあるのですが、無理をしないようにやっていけたらなあって思っております。 今日と明日連休です。ちょっこし疲れ気味なので温泉にでもいってリフレッシュします。
2010年07月31日
コメント(0)
入道雲がものすごかった。雨が降りそうなのだけど、降らない中途半端な夏の天気。蒸し暑い!
2010年07月28日
コメント(0)
大分市の新貝を走っていたらみつけた「うどん博士」つるつると食べた、食べた、食べた!!なんかすごいボリュームのあるうどんでした。汗美味しかった! 酒飲みモグラのよくいきそうな店。いつもテストの集計遅れてる中学教師。
2010年07月28日
コメント(0)
10日ほどもまえのフォトなのだけど、「うみたまご」のイベントあってここで果物を販売しました。 大分出身の「渡辺あきらくん」というパフォーマーが観客を盛り上げてました。 フォトでは、数個のボールを操るパフォーマンス。私的には、シガーボックスのパフォーマンスが好きですね。四角い箱を空中で動かし、最後にたくさんの箱をはさみこんでバランスをとる。渡辺くんの場合、無茶苦茶な数の箱を挟み込む。 お客さんを盛り上げてくれてありがとうおかげで、商売繁盛!! 夜はゆっくりライブを見物。かぐや姫のメンバーでもあった森進一朗さんきれいな声にうっとりしました。カバーでオフコースの歌なんかもやってましたよ。 私はフォーク世代ではないので、プログラムの森さんは、てっきり演歌歌手のそっくりさんのようなひとかと勘違いしておりました。 夕焼け空も、ライブを演出 梅雨明け後はじめての夕焼け空はなんともゆったりした夏の時間を演出しておりましたね。 渡辺くんうちの宮崎完熟マンゴーほしがってた。なんだお土産に持たせるべきだったなあ。残念!また会おうね。 カリスマ八百屋より 渡辺あきらジャグリングパフォーマー
2010年07月28日
コメント(0)
娘の運動会っていうこともあって奮発してパインナップルを買いました。 これが、ただのパインナップルではなかとです。バナナの王様のCMでも有名な「甘熟王」です。 中学の運動会の応援にもこの曲の替え歌が使われるほど最近このCM有名になってます。 同級生のモグラもここの中学校に勤務しており、このクラス練習あまりしないクラスの割にはクラス対抗でトップだったとのこと。 担任の教師のモグラは、酒飲みのような顔してるのでもっとも練習好きそうにも見えない。この時期に、酒飲みの顔からモグラのような肌になってしまってる。
2010年06月01日
コメント(0)
月もかわり本日より六月になりました。衣替えってシーズンになると、蒸し暑いイメージがありますが、今年はなんとも今でも涼しい夜ってありますね。 花もさわやかに衣替えって考えたけど、まだ早かったかな?
2010年06月01日
コメント(0)
花の競りでこの商品を引き取るはめに、1ケース分庭を明るく飾ってみようかと寄せ植えしてみました。 別府のヒロセで、鉢を買って家の玄関のなかで土いじりをしました。 まだつぼみが開く前の段階で植えたのですが、本日休みに、見てみると満開になってました。 この花って雨に当てないようにした方がいいのでしょうか?ご存じの方教えてください。
2010年05月25日
コメント(0)
ちょうど「龍馬伝」放送終わったばかり。 ドラマ終盤のシーンで、衣蔵を囲んでいる侍の役のひとりに、ネプチューンの原田泰造が出演しているのでは? っと・・・しかし、しかし 原田泰造って篤姫のなかの大久保利通の役で出演したばかりではないか? ・・・っと、気になったので出演者テロップまで巻き戻してチェックしてみると、近藤勇の役で原田泰造ってでてました。 大森くんのやってる武市半平太がそろそろ出演しなくなるので妻役で出演してる、奥貫薫は7月放送予定のTBSハンチョウで小料理屋のおかみさんの役で出演することができますね。 前回、ちょうど「龍馬伝」出演とかぶってましたので「ハンチョウ」は出演断ってるのでしょうね。
2010年05月23日
コメント(0)
個人的に水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」ってアニメはとことんみてきた世代です。 私の世代では、二期のアニメ化されたものをみていたものだと思う。昭和40年代の二期のアニメ化にはじめてネコ娘。が登場したシリーズでもある。 ゲゲゲの女房は、家族みんなが見ている。母親は今放送されている時代が昭和36年あたり、福岡の女学校を卒業して、天神の福ビル内に当時あった「クボタ」さんに勤務してた頃と時代が重なっており懐かしくみているそうだ。 私は、生まれる数年前のことで、まだ知らない時代を知りたく見ているのと、鬼太郎が好きで、これまで明らかにされてなかった作者の水木しげるさんの生き様を知りたいく、二つの好奇心により毎日欠かさずみています。 今までのストーリーをみたところ、今と違い、人と人との暖かなふれあい(コミュニケーション)や、助け合いみたいなものがあって、戦後十数年しか経っていないから決して裕福ではないのでしょうが、人の温かみあって今の稀薄な感じを振り返って反省しなければならんのだなって思ってしまう。 母親から、「あんたは鬼太郎って子供のころ見てた?」って聞かれ、「夕方放送あったりしてたのでよくみてた!」って答えると 当時、住んでいた別府上人(上平田)の家には、一台しかテレビがなかったので子供がチャンネルを独占できたのはお昼から夕刻までで、母親は自分がそんな怖いアニメをみてたとは思ってもなかったのだろうね。 幼少の頃ながら、妖怪の話なんか見ようと思ってみてたわけでもなく、民放のチャンネルが少ないからそれしかないから仕方なくみてたって感じです。 当時オープニングテーマから、暗くて薄気味悪さのある雰囲気であったけど、TSUTAYAさんで最近レンタルした最新の鬼太郎はオープニングが無茶苦茶明るくて、ネコ娘がちょっと奇抜になってる感じです。 時代に合わせて変化してる「鬼太郎」なんでしょうね。
2010年05月22日
コメント(0)
連休中はほんとに晴天の天気の続きましたね。帰る途中で見た夕焼けがなんともアメリカで見た光景になんとも重なったもんですからついついフォトに納めました。
2010年05月10日
コメント(0)
ゴールデンウィークやっと終わった!仕事づくしでありました。 仕事の合間に見かけた猫 なぜか、じーーーっと見つめられてしまいました。笑
2010年05月06日
コメント(0)
最近、夢でよく見るのが、豊橋にいたころの想い出とか大分から豊橋に向かう亡き父親と新幹線でアイスクリームを買った時の想い出だとか、ぶつ切りになんだけど夢にでてきたり、突如、脳裏に思い出されてくることなんかがある。 89年~93年3月までの四年間愛知県の豊橋市にある愛知大学に通ってたのですが、バイトも同時におこなってまして、あの当時はバブルの全盛期だったので、アルバイトなんかゴロゴロ探せばあった時代で面接したら「いつから来れる?」なんてすぐその日から働き始めたりもよくあった。 若かったせいか、本が好きだったので本屋でバイトしてみようなんて単純な発想から、最初は新・豊橋駅を降りてすぐ一軒目の小さな本屋さんに生まれてはじめてバイトとして入った。 しかし、何とも厳し過ぎる社長さんではじめてのバイトだったせいか、嫌みたっぷりのお説教に耐えかねて10日くらいで脱走しましたね。しかし、しっかり働いた分のバイト代金もらいにいきました。あそこの社長さんがブリブリ怒りながら封筒渡されたんだなあ。もうかれこれ21年も前の話だけどね。 卒業して数年していったらその本屋さんまったく無くなってました。笑 そのあと、「精分館」って豊橋で大きな本屋さんがあって、たぶん大学の掲示板かなにかで探し出して電話して面接しにいったんじゃないだろうか?(詳しく記憶しちゃいないんだけど・・・0) 本社で面接したのが、当時(89年)、大岡部長だったと思う。むちゃくちゃ強面の人だったんだけど、単に仕事に厳しいっていうだけで学生バイトの僕なんかは、挨拶の仕方だとか、説明の仕方なんか社会人になるためのイロハみたいなものをちょこっとずつ教えてくれた師匠のような存在。 この大岡部長のあとに、白井次長(そのあとすぐ部長になった。)との面接。この人は、ざっくばらん腹を割って話そうぜ!みたいな前者、厳しさの大岡部長さんに対し、人柄の白井さんってとこかな? 当時後者の白井さんと接する機会が多かったせいか、当時は、白井さんを上司のような存在としてリスペクトしてたと思う。 今みたいな年齢になると、大岡さんになっちゃうんだな。 最初、豊橋駅から三分ほど歩いたところにある。ファッションビルの「名豊ビル」の上のほうの階にあった小さな精分館書店に勤めていた。正面がキクチメガネさんだったと思う。一階が確か、CD販売の新星堂さんだったはず。 この「名豊ビル」のなかの店舗は、かなり小さな店舗で店長に、これも強面の村田さん(後にのりちゃんともあだ名が・・・汗)と二人っきりでやってた。この人も仕事好きの人だったので、無茶苦茶厳しくて何度も、へこんだことがあった。(この人については後日詳しく語ろう!) 週末とかに、同じ愛大の萩原とか、名古屋の女子短大に通ってた、影山ちゃんなんかと一緒だったのでまあ、なんとか辞めずに続けられたかもしれん。(続く) 「精分館書店サイト」
2010年05月04日
コメント(0)
大分畑中のシュクルさんのケーキです。
2010年05月04日
コメント(0)
地元のホームワイドのガーデニングコーナーにて花土が激安だったのでまとめ買いした。 カラフルな「ケイトウ」を寄せ植えして玄関先に並べると心が和みます。
2010年05月03日
コメント(0)
帰り道、車で、別府上人に台湾料理っていう看板を毎日気になりながら通ってました。 上人に住んでる、メンテナンスのおばさんもこのお店に行ったことがないとのこと。 気になって、気になって仕方がなくお店に入ってみました。 私が入ったお店は、別府大学通りのお店なのでやっぱ大学生風のお客さんがほとんどですね。 ラーメンのメニュー表みたら、「台湾ラーメン」に目が留まった。台湾料理のお店だから、このメニューを注文するのが自然風かもしれん。 学生時代にアメリカの中華街で中国のラーメン注文したらどうも合わなかった過去があるので「とんこつラーメン」注文した。
2010年05月03日
コメント(0)
最近jブログの更新がないとのメールが入っていたので約一ヶ月ぶりにでも書いてみるか? 録り貯めしてたDVDのデータより、夕方のNHKニュースをチャックしてたら 十年ほど前まで、入会してた、技術研究会の大学の先生が関わっている研究に関しても、事業仕分けの対象となったとのニュースが・・・・。 大分県や企業・大学など産学官で23機関が参加している大きなプロジェクト。 事業自体については現状のままでよいとの結論になった模様。 研究というものは、短期での成果が上がらないので成果が中途半端に終わらないように、事業仕分けする担当者様に長い目で見ていただけるようにお願いしたいところ。
2010年04月26日
コメント(0)
小沢健二さんが13年ぶりにツアーをおこなうとの報道があった。オザケン最近忘れてしまってたような気もします。 このアルバムライフの曲が好きでした。 「今夜はブギーバック」ってスチャダラパーとの共演した一曲が93年の年末あたり。まだ私が東京の豊島区を仕事でうろうろしてた時に喫茶店でよく流れていた一曲。 なんかラップまじりの不思議な曲で、当時会社の同僚だった田坂がカラオケで歌っていた一曲。 また、「愛し愛され~」の曲は大分に戻ってきたばかりの頃に勤めてた会社の後輩の首藤くんとよくデュエットしてた一曲だった。彼もオザケンが大好きで、主旋律の部分を僕が歌って、間奏のラップの部分を首藤くんが歌ってた。 なかなか息の合ったかけ声で飲み会で盛り上がってたあの頃。 後輩の首藤くんは当時学生時代からつきあってた彼女とのことで悩んでいて何度か相談にのってあげてた。相談っていうのか当時かわいい娘さんがいいなって言ってた「ハンブルグ」で食事することが楽しみでもあった。 懐かしいけど、もうあの頃からかれこれ15年も経ってるなんて時が経つのは早いなあって最近になって思う。 オザケンの詩のなかで「いとしのエリーなんて聴いてた」って部分は、時を経て「オザケンの曲なんて聴いてた」って書いてしまうミュージシャンなんかもそろそろ現れるんじゃないだろうか? まあ、この93年って時代の音楽の想い出ってたくさんあるなあ。
2010年03月23日
コメント(0)
私は、仕事のために、早朝四時に起床して五時過ぎに出勤しております。ここ数年間この日課は休みの日であろうと続いてます。 ニュースなどは、たいていネット上からアクセスして斜め読みしてるのですが、天気予報だけは、四時半からやってる「おはよう日本」の気象コーナーをじっくり見てます。 ここんとこ、この気象コーナーを担当してる「渕岡友美さん」が休暇を取られていて三週間ほど出てこなかったのが寂しかったです。 この渕岡さんの上品な顔立ちがなぜか朝の癒しになってる毎日。もちろん天気予報も参考にさせていただいてます。仕事柄気温が気になってまして四時四十分過ぎのコーナーでチャックをさせていただいております。 渕岡さんの服装等でもきょうの気候の上がり下がりなんかを想像しちゃったりしてます。明るめの色を着られている際には、きょうは関東地方は天気なんだろうなって思ったりいろいろ。 三月に入って突然渕岡さんが出演しなくなったので病気にでもなったのか心配でしたが、きょう朝久しぶりに見てなんか爽やかな気分になりましたなあ。 十年前は、テレ朝のユッコ(伊藤由希子さん)の天気予報なんかが好きでした。 基本的に癒しの笑顔のお天気おねーさんに弱いんだなあ~。 また、毎日楽しみができました。 渕岡友美さんの近況本日付けブログがアップされてました。以下からアクセス「おはよう日本出演者ブログ」
2010年03月23日
コメント(0)
上記のタイトルにいつも騙されるように、半ば期待をしつつ今回もフライディ購入しました。 こういった袋とじのグラビア多いですなあ~。 「カッターやはがきなどの厚手の紙で切り開いてごらんください」って説明に沿って、ごそごそカッターで切り開いて行った。 ・・・あっ!! しゅん (´。`) いつもこんなに期待させやがって!!バカ野郎!!!
2010年03月23日
コメント(0)
配達の途中にできた町のからあげ屋さん派手に宣伝やってないからあげ屋さんだから気になって仕方ない。 どんなもんだろうって配達先のケーキ屋さんに聞いてみたら「いっさい加工品扱ってないからあげだから美味しいよ!」ってことなので、ついつい立ち寄ってみたからあげ屋さんあれから半年くらい経ったのかな? 先週の土曜日の話だけど、家族が福岡に出かけることになってひとりぼっちで夕飯食べなきゃあかん。ちょうど、配達先の近くの「からあげ ひなど」さんでお弁当を頼んだ。 チキン南蛮って久しぶりに食べた。 写真にはないが、「砂ずり」と「なんこつ」の唐揚げを頼んだけど帰りの途中の車のなかで食べてしまった。とくに、「なんこつ」が大好物でコリコリとした食感はやみつきにさせてくれる。
2010年03月22日
コメント(0)
大福っていうのも、最近洋菓子屋さんの店頭でも並んでいて十年くらい前に「カフェオレ大福」っていうのもあったけ? コンビニに行ったら、「プリン大福」っていう商品並んでた。ウェブで検索したら、全国この商品って並んでるんだな。 大福のモチモチした生地のなかにカスタードクリームとカラメルソースが詰まってる。 不況のなか、いろんなお菓子がでちゃってるんだね。 とろ~りとしたカスタードクリームなかなかうまうま
2010年03月22日
コメント(0)
この時期になると、鍋シーズンが終わるので、きのこ系の商品の値下げが目立つ。 今年もかあって感じだが、京都のはたけしめじも格安で手に入った。 あまり九州にはなじみのないきのこなのだが、口の肥えた料理人はこの時期に値下がりしたきのこを使ってもらえる。 私も、つい最近休みにパスタのなかに炒めていれてみた。こりこりした食感は、ちょうどエリンギを感じさせる食材。美味しいですよ。
2010年03月16日
コメント(3)
別府の郵便局の隣にマックスバリューがオープンするそうです。人の噂によると、プレオープン3/26その翌日に3/27にオープンするとの話。
2010年03月16日
コメント(0)
一週間前のフォトになっちゃいますが、これが最後になろうなごり雪が大分に降りました。
2010年03月16日
コメント(0)
最近疲れがつまってしまってるせいか、バテバテになってご飯たべてすぐに爆睡しちゃってます。 きょうみたいな休みの日にハードディスクにまとめて録画した番組を流すようにみてます。 先週の土曜日の地元の情報番組みてたら変な商売するケーキ屋さんを見ました。 内容は、 ケーキの残り材料を使って、激安商品にしてお客に提供するっていうもの。普段は、自分たちで食べてたものをお客さんが売ってくれっていわれたから、お客のご要望に応えて商品化したとのこと。 番組上、さらっとみちゃうとおもしろいなって思う視聴者が多いと思うのだけど、前も今も仕事上いろいろなケーキ屋さんの仕事を請け負っている立場からこういう商売ってあまり感心しないっていうのが正直な感想です。 個人的に、ケーキ屋さんっていうのは商品を販売して利益を上げていくっていうのはひとつの仕事なのですが、私の理想のケーキ屋さんっていうのはお客に感動してもらうケーキをつくっていくこと。一種の芸術家のような仕事をやってるようなもんだと考えております。 最近不況だから不況だからって、過去に儲かった思いをした商売人が口々にぼやいている。 最近デパートなんかでさえも、安売り合戦しちゃってる。五時以降に、半額シールなんか貼って集客を募ってる。 だから、お客さんが夕方に集中的に安売りとなった商品を買いに集まってくる。これも、商売なんだって思えば、納得するんだけど、じゃあ、「こういう商売をやっちゃってるあんたは何者?」って問うてみたくなる。 デパートがそういった半額セールを夕刻からやるものだから元来おこなってきた、五時からのセールの中身がなくなってきたことと、これまでの集客が夕刻だけに固まってしまってきているアンバランスな面。 あと、先に書いたテレビで紹介されたケーキ屋さんのような商品紹介してたケースと、デパートのやってる半額シールで集客してるケースこの二点をみてもどんなお客さんを呼び込みたいのか意図がわからない商売だと思う。 両方ともに、来店するお客さんの質を下げてしまってるのと客単価を相当下げてしまう状態になってしまう。 見切り商品を販売するお店にも、安売りするのもオッケイかもしれんが商売人としての自分は誰って問われて答えることのできなければならないと考えております。お店としてのコンセプトっていうものも見直すいい時期なのかもしれません。
2010年03月16日
コメント(0)
大分パルコが来年2月をもって閉店することとなった。 本日、本社社長の平野秀一社長より閉店の説明あり。 売り上げがピーク時の3分の1にまで減少してしまったことと、売り上げの減少によって人気テナントの誘致ができなくなってしまってる現状もふまえ、今後黒字転換させていくのは難しいと判断した模様。 大分パルコは、1977年(昭和52年)にオープン九州ではじめての店舗でもあったそうです。 ちょうど小学生してたときに、あの大分パルコのオープン時にでかけていったのを思い出します。あの頃は、電車で豊後豊岡駅から電車の切符をかってとことこ30分くらい電車に乗ってで家族そろってかけておりました。 駅を降りると、まずダイエーにいって、食品売り場を物色してそのあとに、パルコやジャスコなんか回ってました。中央商店街は、あの当時活気にあふれていてエトウさんかリズムレコードのいづれかで流行りのレコードを買うのが楽しみでした。当時は、ピンクレディーあたりのシングルばっか買ってなかったっけ? しかし、昨年サティが閉店して、今回来年のパルコの閉店の報道。どんどん街が寂れていくんじゃないかって暗~い気持ちになる。
2010年02月25日
コメント(2)
やっぱ「赤かぶ」よりもストーリー内容は、「相棒8」が断然いい!! 本日のゲストは「鳥居かほり」40歳前後のアラフォー世代のドラマ好きのひとたちにとっては想い出の深い女優さんのひとりじゃないだろうか? 私の、高校生時代だったら「欽どん」をすぐイメージしちゃうと思う。あの番組で当時新人アナって名乗って出演してたテレビ朝日の藤井暁アナと結婚してしまった。 当時非常にかわいいなって感じの女優さんで結婚後しばらく休業してたのは個人的に寂しく感じてた。 本日、久しぶりに「鳥居かほり」をみたけど、昔とかわらぬ美貌とかわらぬ髪型。懐かしいばかりの一時間を味わった。しかし、「相棒8」では犯人の役でした。ショック!! よく福岡の予備校に通ってたときに、天神の自習室で「女は男をどう変える」って田村正和の主演のドラマにカナリヤチョコレートの社長演じる田村正和に恋する少女の役で出演してました。このドラマむちゃくちゃ好きでした。 確か、鳥居かほりを田村正和が振っちゃうシーンで鳥居かほりが涙を浮かべるシーンがむちゃくちゃに印象的に残っております。 youtubeで検索してたらこのドラマの動画シーンが出回ってました。びっくり!!このドラマなんて覚えている人なんて少ないはずなのだけどドラマ好きっているもんですね。
2010年02月17日
コメント(1)
またまた休みのなか、録りダメの番組からいいなって思って注文かけようとアクセスした長崎の徳信さんの牧島流鯖漬けセット 売れ行きがすごいみたいで楽天のサイトにアクセスしたところ4月分の発送販売をおこなってるとのこと。すごーーー!!まあ、予約してみようかな?
2010年02月17日
コメント(0)
個人的にも仕事に追われる毎日なので最近のニュースについていけておりまへん。 水曜休みの本日に、早朝から録りだめしてた映像を流しながらみてます。バンクーバー冬季オリンピックはじまってますね。バンクーバー?どこの国?? ・・・ってところから休みの時間に考えているのは自分くらいなのでしょうか?汗そうそう、カナダなんですね。 スノボの代表の国母 和宏くんなにやらバッシング受けてますね。日本のマスコミのバッシングって驚異ですね。 服装なにやらで日本のJocさん目くじらたてて怒ってますね。スノボの選手って個性なファッションしてるので私的には、あれって彼らの感覚からすると普通じゃなんのだろうかってすでにおっさんの域にはいってる私なのだけど、マスコミのバッシングには理解できまへん。 しかし、youtubeでの配信されてるけどあの「チッ!」っていう会見での舌打ちなんかは感心できませんね。あれは、国を代表してる選手なのだからきちんとしゃべってもらいたかったです。 「自分の演技をみてどう感じて欲しいか?」の質問についての彼の答え「渋い!」 うーん、おもしろいやっちゃ。がんばれ18日だっけ彼でてくるの楽しみです。 ・・ってブログを書いているうちに「カーリング」日本アメリカンに勝ちました。本橋さんジュルジュルです!!
2010年02月17日
コメント(0)
休みの日なので、録りだめのDVDデータを流してみる。「さんま御殿」に出演してた自称モデル「Joy」とか「AHN MIKA」さんのトークに爆笑。 「AHN MIKAさん」のふかわりょうのファッションについて「張り切りすぎて様子がおかしい」とバッサリ!! 「AHN MIKA」 遠巻きに見ると、美人なんだけどなんかトークがおもしろいね。 「JOY」の口まねトークにも爆笑しちゃったね。
2010年02月14日
コメント(0)
昨日の「ハンチョウ」会社から戻ってDVD見る。 ラッツ&スターの桑マンが出演するとの話でどんな役なんだろうってワクワクしながら見たら。 いきなり公園でバットで殴らて、ひっくり返って仏様になる役。 あれ?こんだけでギャラがどんだけ発生するんだろうって余計なお世話なこつ考えてしもうた。汗
2010年02月09日
コメント(0)
11月に植えた「ブロッコリー」の苗。途中、害虫などに葉っぱを食べられながらもやっとのことでつけた小さな「ブロッコリー」。
2010年01月25日
コメント(0)
このCMでいつも家族で話しにでてくるのが、「 大森 南朋 (おおもり なお)は、誰かの子供だったはずなのだけど? 」「麿赤児(まろあかじ)だ!!」って答えても、皆、ピン!!と来ない感じ。 誰?磨赤児って?聞かれるのが毎度の答えなのでつるっぱげでヤクザっぽい俳優さんって説明すると・・・ああ・・・なんとなくイメージできるわって返事。 長塚京三の息子(長塚圭志:常磐貴子のダンナ)とか例えたりすると、リアクション早いもんなのだけどね。 磨赤児さん、TBS昼ドラ愛の劇場の「キッパリ!」ってドラマで失業中の的場浩二を塾の講師に無理矢理誘う塾長の役をやってた。あのドラマおもしろいなって思って思ってみてたら出演してた、某元俳優の大麻の事件でドラマ途中で終了になってしまった。 さて、大森南朋ってこの俳優もTBSの「恋の時間」ってちょうど日曜劇場の時間帯ああ、あの9時の時間帯に出演してた。 大塚寧々と不倫をする役でした。あの時待ち合わせしてた公園(おそらく井の頭公園)東京に住んでいるときにあそこのそばに住んでたのでドラマロケ地によくなってるのでいつも懐かしく思ってた。(「愛していると云ってくれ」のロケ地でもあった。) 存在自体、どうも怖い雰囲気をもった俳優の気もしますが、二世俳優ってイメージをまったく感じない独自の俳優路線の進んでいるのでなかなかいいと思います。 ビールのCMも自然体の彼の雰囲気がさらっと映像が流れていくのでなかなかいいと思います。共演の女優「麻生久美子」さんがなかなかジュルジュルでした。いいですね。ファンになりました。っというかあんな清楚な嫁さんいれば(^_^;)って思ったのですけど・・・・。
2009年12月06日
コメント(0)
英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさんを殺害したとして二年前の三月より逃走してた市橋容疑者を大阪にて逮捕。 サングラスにマスクに帽子でいかにも怪しい感じのするコスチュームだから目立ってしまってた様子。マイケルジャクソンのような格好を想像してしまったのは私だけだろうか? 逮捕報道後、容疑者のご両親の会見をヤフーで読む。 父親にコメントがなんとも・・・不満である。 「あくまで息子はかわいいと思っているが、罪を犯せば償いをするのは社会の常識だ」 父親の他人事のようなコメントに憤り感じる。 子供への愛情を感じない両親を残念に感じる。 この事件、子供への愛の足りなさも少々要因あると感じる。
2009年11月10日
コメント(0)
2009年11月10日
コメント(0)
「もしもアムロがジャイアンの声だったら」なんて動画みてくだらないんだけど深夜爆笑してます。
2009年11月09日
コメント(0)
2009年11月09日
コメント(0)
本日、大分の市場にて「大分産デコポン」の初競りがありました。 このフルーツ不知火っていう呼び方のほうが定着してるのでしょうか?個人的にこのみかんの頭がポコンと盛り上がってる独特なみかんは「デコポン」っていうイメージなのだけどなあ。昨年は、気候が安定してたために甘味の強いデコポンがたくさん出回ってました。さて、今年の初物はどんな味だろうか?
2009年11月09日
コメント(0)
英語に興味もった子供の頃に、レコードプレイヤーでよく聞いたレコードです。 このレコードおそらく私の生まれる前に父親か母親が購入したものだと思います。どこかのサイトで調べたら1962年10月のデッカレコード発売(日本ではテイチク発売)の商品になってるのですが、私がみたのは昭和39年の10月のものじゃないかと。 映画の「ホワイトクリスマス」を水城学園の予備校時代(1986年)に中州の映画館ではじめてみて、このレコードの歌手「ビング・クロスビー」を映像としてはじめてみる。感動した!再び英会話を勉強するきっかけになった。 11月になってこの時期そろそろクリスマスソングのかかる時期になってまた、この懐かしいレコードを部屋の奥から取り出してみた。懐かしい想い出再び。
2009年11月08日
コメント(0)
お客様の「お菓子のアトリエシュクル」さんが先週11/7(土)OAB「れじゃぐる」に紹介されました。 塩サブレを梶川アナが近所でよく買いに来ることから実現したこのロケ。 前回、OBS「かぼすタイム」出演時にはガチガチだったけど今回は、軽いノリの梶川アナが緊張を解してくれたみたいですね。
2009年11月08日
コメント(0)
全658件 (658件中 1-50件目)