CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2011.10.29
XML
カテゴリ: 野球
「いいこと考えたんだけど」とヤクルトファンが。

「ぼの、日本ハムの監督になったらいいんじゃない? 大笑い

そうすりゃ、菅野君と堂々と一緒にやれるし、どうせハムもまだ栗山と契約してないでしょ、と。「ね、よくない?んで、栗山に巨人の監督やらせたらいい大笑い

ああ、なるほどね(^^;)。昨日からこの件については非常に頭に来てたけど、笑ったよこれには。「はは、いいんじゃないの。二岡や林や岩館や木田画伯もいるし、オビスポもいるし ←いねーよ¥^^;

ひとしきり冗談を言った後、ヤクルトファンは 「別に行きたい人には行きたいところに行かせてやればいいのに」 と。やっぱり、 選手に悔し涙、特にこういう自分の力ではどうにもならない空しい涙を流させたくない 、という考えを持つファンはこういう意見になるんでしょうか。わりと、これは 「女の感覚」

もし、このあと菅野君がハム入団を拒否した場合、指名できなかった巨人、入団させられず、貴重な1位枠を無駄にしたハム、プロ入りが最低1年は遅れる本人、と、マイナス材料ばっかりで。喜んだのは単純に「他人事」として見て、ハムの行動により巨人の「思い通り」にならなかったことを喜ぶ、「真のプロ野球ファン」を気取った野次馬ばかり、って結果になる可能性がありますね。

某被災地チームの監督、おめもだ! あんなこというなら安全なところで別の選手指名してないでてめーも行けよ、ほんっとに近くで見てると口ばっかりだな 自分がやらないなら黙ってろって

あれが「真のファン」だっていうならあたしゃ偽者で結構です。

大体 「3年連続で」目玉の選手を一本釣り 、ってみんな当たり前みたいに言ってますが、去年はともかくとして(まあ、これも言い始めると長くなるから今日はやめますよ) 2年前ちょーのさんを1位指名せざるを得ない状況になった巨人をみんな「貧乏くじ」みたいに言ってたのを、もう忘れてるようです。 ほんとに都合の悪いことは都合よく忘れる、●●ィみたいな人たちなんだから巨人はどう見たってピッチャーを補強しなきゃならず、実際補強したかったはず。でも巨人はちょーのさんに誠意を示し、ちょーのさんも「新人王と首位打者(あと守備の上達っぷりがものすごい努力を感じさせる)」と、実力でその誠意に応えた・・・こういうのをほんとの「相思相愛」っていうんでしょうね。その結果、

2年前「ずるして巨人に入った」ことになってるという、

いい加減にしろ、バカバカしい。

さて、いつも楽天ブログに対して文句(ここの巨人ファンはみんな野球知らないとか)ばかり言ってきましたが、いつも試合の記事は某サイトの「野球に詳しい」と自負してるらしい人たちのものを結構楽しく読み、「ああ、こういう見方もあるのか」と勉強になったりしてたんですが、

あの吉見の一件から、今回のドラフトのことまで、ことイデオロギー的なことで賛否両論あるようなことに対して自分の考えを記事にすると、ここはすさまじくコメントが荒れるんですよねそのコメントも、きっとブログの事務局には身元を届けなきゃ書けないようになってるんでしょうけど、ブログ主から見たら得体のしれない人からの、まあ「ヤフコメ」とおんなじような・・・私から見たら気味が悪いとしか言いようのない状態のコメント攻撃に晒されることになるわけで。

あれでは自分の意見など書きたくても書けないでしょうって。「賛否両論あるものに対しては、荒れるから記事にしない」って・・・記事にした人も本心なんか書けないでしょうね、当たり障りなく、みんな同じような意見で・・・。

こんなんならブログなんかやる意味ないですね。 私が6年も続けてこれたのは、ずっと本心を書き続けてきたから。2008年までの私のブログなど、こんな生易しいもんじゃなかったですからね。



その点、ここはコメントはほぼ常連さんからだし、近年は荒らしも来ませんので、本心言いたい放題で非常に書いてて楽しいですね。

で、あのサイトは、荒れそうなブログは事務局が消しちゃいますから、結構入れ替わりが激しく、

・・・2年前くらいにエントリーしていたものと比べると、はっきり言ってかなり質が落ちた気がしますね・・・。昨日、ブログを書く巨人ファンの男は「卑屈」か「傲慢」、って書いたのは、そこのサイトの話です。 ・・・あ、「傲慢」はこっちも・・・(^^;)


そんなこんなで、この辺でドラフトの件はもう菅野君本人の決断に任せるとして(ハムに入るのも拒否するのもあくまでも本人の自由)、ひとまず封印します。

明けて今日から、いよいよ両リーグのCSが始まります。私も切り替えて、CSモードに入りたいと思います。・・・ボーっとしてるとあっという間に終わっちゃいますのでね。 パはデーゲーム、セはナイター(6時半から)です。



勝てそうな試合は多分にぐっさんの出番があるでしょう。 ドキドキしますが・・・・きっとぐっさんも、ひとまず9試合全部行く気でスタンバイしてるでしょうね。

「今日のG戦士」 で締めたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.29 03:11:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: