CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2025.05.22
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


巨人3-2おっさん(22日・延長11回)

三日間森林どりに通い、22日は無念の球場到着後ゲリラ豪雨で中止。そして1軍のナイターは連日の4時間ゲーム。もう疲労困憊、しかし最終日が中止でひとしきり巨人軍御一行様を見てすぐ帰り、早く帰って整体にも行けたので思ったほど疲れていない・・・せっかく高い交通費かけて泉まで通ったので、んめもの食って帰ったし大笑い



何より、ナイターがいくら長くても勝ったことで報われたということである。

先発は、デュプランティエとイオリン。

巨人は2回、 先頭のキャベッジが内野安打。続く甲斐もヒットで続き (「甲斐殻」状態から抜けてきたかも知れぬ^^:)、ここでレフトでスタメンの中山にバントさせて「上げる」・・・ああ。昨日川相さん至近距離で見たら「ああ、年取ったな・・」と思ったし、みんな守備とかバントとか自立してくれしょんぼりしかし、スタメン復帰した ともたがライト線にタイムリー二塁打、巨人先制! ・・・見事に中山をカバーした。この後なおもチャンスで浅野のおっちゃん続けず、1点止まり・・・って、どんだけ点取るの下手しょんぼり

と、ここまでパソコンで書いたのがなぜか固まり強制終了・・・酷い

さて、せっかく先制したのにその裏、さ どう のおっさんの一ゴロが上手く3-1と渡らずエラー。転がったイオリンに怪我がなくてよかった、と思ったのも束の間、続く肉ど○に逆転ツーランを打たれてしまう・・・号泣

直後の3回表、トップの増田陸からの好打順、四球、バントの処理ミス(記録はヒット)、死球で無死満塁の大チャンス。

ここでキャベッジ、甲斐、中山三者連続三振で無得点、ってなんだと思いますか奥さんしょんぼり

4回裏には逆に、阪神に無死一、三塁のチャンスを作られるが、○ど山の前進守備の遊ゴロは6-2と渡って三走ふるなびを殺し、イオリン辛くもここを無失点に切り抜ける。 結局イオリンは6回2失点(自責1)、 阪神の1点リードであっちのデュブラも降りる。

あっちの2番手およよに対して イオリンの代打ヘルナンデスが左中間スタンドへ同点HRを放つ! びっくりやっと追いつき、イオリンの負けを消した。ここから継投へ。

7回はケラーが先頭四球を出しながら抑えた。 8回、石川が登板、 しかし先頭の代打・あっちのヘルナンデス(どっかのけんとみたいだな^^:)に来日初安打を打たれ、さらに近本を歩かせ、中野のバントを甲斐が一塁を指示してるのに石川サードに送球、野選・・・・・・なんと無死満塁でふるなびこれ以上ない絶体絶命

ここで(いつも通り?)田中瑛。  しかし、いくらなんでもこれ、どうしようもないだろ確かにGWのカープ戦で無死満塁を0で帰ってきたことはあったが・・・しかし、ここで田中は必殺シュートをふるなびに連投、自打球でへじゃかぶを痛めつけた?上、 バットを折って三ゴロを打たせ、5-2-3のホームゲッツー びっくり どう のおっさんを申告敬遠、再び満塁。さっきHRを打たれているcarne do montaña。シュートとスライダーを駆使して空振り三振びっくり吠える田中瑛斗!すげーー、凄すぎる。もう、この8回裏に失点して9回岩崎が出てきて負けるのかと絶望していたのだが、なんと0点とは。・・・後始末をしてもらった石川君や、田中瑛斗さんに好きなだけじゃがバターご馳走して差し上げなさい大笑い

9回は中川がここ2登板のリベンジ 。園長。

10回、巨人は無得点。その裏は船迫が行った。左が続くところだがもう左はブルペンにいない。大勢とライデルはギリギリまで残すようだ。ただふるなびがさっきの自打球でいないのがまだなんとか。 船迫は左3人を抑える。ナイピ!

そして11回表、前日土砂降りの中で来日初登板してた 鉄砲玉 代打笹原、プロ2本目のヒット。暴投で二進、 しかしそのまま2死となる。ここでこの日マルチの 門脇、前進守備の右中間を深々と破るタイムリー三塁打 びっくりついに巨人が勝ち越す!・・・本当なら門脇も還して2点目も欲しかったのだが、1点のみ。・・・まあ、いいでしょう。

11回裏は、勝ち越したのでもちろんライデルがマウンドへ 。ブルペンが映ったが、馬場だけがライデルを送り出した。これ、無得点だったら誰が行ったんだろう?大勢だったのか?で、いきなりさ どう のおっさんにヒットされる。そして肉ど○三振の時おっさん盗塁、1死二塁。高寺も打ち取り、しかしなべりょとはライデルが勝負したくなかったらしく、サヨナラの走者になるのに申告敬遠。さらに内野安打を打たれて2死満塁、もう私は瀕死である。「代打がうめただったので大丈夫だと思った」なんて声も試合後ネットでよく見たが、昔全盛期のぐっさんを毎試合死にそうな目で見ていた私としては、誰が投げていてもやっぱり怖いのである。しかし、ここでうめたを二ゴロにとって三者残塁、ゲームセット・・・やれやれ(^^:)

これで今季初めて阪神にカード勝ち越し、甲子園での対戦成績を3勝3敗のタイに持ち込んだ。初戦で3.5まで開いたゲーム差も1.5まで持ってきた。そしてこれが しんのすけの監督としての通算100勝目となった。 !Enhorabuena!🎉

なんと言ってもこの試合、 8回裏の田中瑛斗の無死満塁斬りが勝因だろう 。あの時の阪神ファンの応援を「黙らせてやろうと思って」本当に黙らせたのがまた凄い。ブルペンは家族、持ちつ持たれつ。誰かがやられたら誰かが助ける。ただ、助けられっぱなしではいけない。中川と船迫は意地を見せた。みんなでブルペンの屋根を支えていこう。

しかししんどいわ・・・でも勝ってよかった。23日は移動ゲームになるが、みんなで新幹線で帰れそうでよかったね。

~続く

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.23 21:52:30
コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

11月30日/とりあえず… New! アンドレサンドレさん

登山代替行事 12月… 仙台のお父さん

寒さ対策に取り付け… マカロニペンギン0520さん

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん

Comments

バーニングハンマー9126 @ Re[1]:2002年の巨人って・・・(11/22) かつどンさんへ >乱 ファン感見てた…
かつどン @ Re:2002年の巨人って・・・(11/22) >乱 そんなことがあったのですね。確か…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:強化試合、韓国と引き分け&「球辞苑」を見逃し配信?で見る方法(11/17) かつどンさんへ すいません、調べていた…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: