イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

イギリスのLife Actually(英国にさらに暮らしてみれば・・・)

2007.03.18
XML
カテゴリ: Life in England

イギリスの3月にしては、晴天が続き昼間は日向にでるとポカポカどころか、ちょっと日差しがきついくらいだった先週ですが、昨日あたりからまた寒くなりました。明日の予想最低気温は零下2度(!)ほんとかい~というこの変化に、やはり油断はできないと感じました。

さて、先週ロンドン近郊の義両親に行ったときに、お庭の写真を撮ったのでそちらを公開しつつ、束の間の春到来気分を味わいましょう。

にわ1

にわ2

にわ3

にわ4

にわ7

ひっくり返った謎のバケツが。 持ち上げてみると・・・

にわ5

ルバーブ!鳥に食べられてしまわないように、カバーしていたのですね~。 

にわ6
サラダにしたり、ジャム、パイ、ゼリー、時にはシチューに入れられたり、砂糖漬けにも

ルバーブうんちく : 紫色のフキみたいな感じで、その長さ50~60cmにも伸びるそうです。アンズのような香りと青りんごより強い酸味があり、欧米ではポピュラー。起源前3,000年ころから栽培されていたといわれており、最も古い栽培植物の一つ。中世以降ヨ-ロッパ各国で薬として用いられたそうです。

追記 アップルさんよりいただいた園芸マメ知識
「ルバーブは成育を始めた頃に光を遮断しておくとテンダーで甘~いルバーブになるのよ。もちろんプロテクトされるからペスト被害予防や収穫も早くなるし。」とのこと。単なる鳥よけじゃないんですよー、皆さん。失礼しました!

そういえば、例の手作りリヤカー( クリック→「 週末に庭で見つけたのもの 参照 )はこんなことになっていました。

リヤカーその後

バードテーブル(鳥の餌をおく場所)から覗いた父と息子の様子

バードテーブルにわ8

もうひとつ忘れてはいけないもの、それは・・・

おやじその後

ひげおやじ! ハイ、ひげおやじも天気がよくて嬉しそうでした♪

おやじその後2

携帯電話カメラで撮影でした! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.18 21:33:49
コメント(21) | コメントを書く
[Life in England] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hammo♪

hammo♪

Favorite Blog

イギリスで日本的生活 きよ ポンさん
モリむー in OG4 モリむーさん
Things I do for lov… macaronicheeseさん
きらり旅日記 ほしのきらりさん
イギリス人との子育… レイレイ(^-^)さん
イギリス Jonajonaさん
☆ Booty Girl ☆ Gremlin☆さん
イギリス発愉快なビ… Cranmoreさん
~やむやむ堂 with B… みすてぃ♪さん
Mrs.Wain の イギリ… yukariwainさん

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

About me & this blog

(1)

Life in England

(10)

Travel

(8)

Photo Album

(1)

Food&Drinks

(8)

Fashion&Antiques

(2)

Jewellery

(1)

Art&Design

(3)

Films&TV

(1)

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: