2005年07月03日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
漢字で書けば金糸瓜でしょうか。外見はプリンスメロンを縦に長くしたような

「そうめんカボチャ」の別名の通り、通常のカボチャの煮物とは似ても似つか
ぬ形状で食卓に上ります。食べるより、料理していて楽しい食材です (^_^)。

キンシウリは、ぶ厚い輪切りに(2ツ割りのものなら半月に)して、種を取り、
たっぷりのお湯で10分ほど茹でます。実に箸を刺してみて、軟らかくなって
いたら水を張ったボウルに取り、やけどに注意しながら実をほぐします(!)。
するとアラアラ不思議……皮1枚残して、あとは「大根のケン」状にバラバラ
になってしまいます。茹でた実全部をほぐしたら、ざるに取って水を捨て、何


水気を切って冷蔵庫でよく冷やし、食べる直前に酢の物にしていただきます。
子ども向けにはマヨネーズであえてもいいでしょう。味は特筆すべき点はあり
ませんが、「何これ?」「カボチャです」「えっ?」というやりとりが楽しめ
ます。淡い黄色をしていますので、あえる時に夏みかん類の実をほぐして混ぜ、
ガラスの器に盛ったりすると、風流な、涼を呼ぶ一品になると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月04日 08時57分43秒
コメント(12) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 New! YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: