2008年05月19日
XML
わたしが牛丼を食べたのは、かの有名チェーン店に行ったのが最初です。大阪

しばく」と言っていました。単身赴任した東京でも、ときどき食べましたが、
いろんな店を食べ比べてみてK・L亭が一番気に入りました。でも残念ながら
東京近辺にしかないようですね。ただ、店で食べるだけではなく、家で作って
もそう難しくはないメニューです。お店の味とは違う、家庭の味でよければ。

薄切りか切り落としの牛肉と、たまねぎスライスをさっと炒め、1人前あたり
60~80ccのだしを加えて、砂糖、酒、しょうゆなどで味付けします。あっさ
りとした味付けでも、すき焼きのようなこってりした味でも、どちらでもいい

す。ほかにお好みにより、しょうが、ナツメグなどを加えてもかまいません。

煮込んでできたものを、ごはんの上に乗せていただきます。まず半分乗せて、
ごはんを半分食べ、残りをまた乗せる、という手もあります。例のお店では、
刻んだ紅しょうがをこんもりと盛って、それをごはんにすき込んで食べますが
(^_^;)、それも好きずきで、ですね。すき焼き風に、ねぎや糸ごんにゃくを具
にしてもいいんでしょうが、たまねぎだけのシンプルなのが、なんとなく牛丼
のイメージになってしまっています。丼物は作りやすく洗いやすいので、一人
暮らしでは重宝ですが、その分、ほかに野菜を食べるなどの工夫も必要です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月19日 12時22分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[はかたんなの単身生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: