2011年08月01日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
母親の里が奈良県の平群(へぐり)。今では大阪のベッドタウンですが、わた

の日。この日に母に平群に連れて行ってもらい、夏休みが終わるころまでずっ
と、おじいちゃん・おばあちゃんと過ごしたことが何年もありました。かえる
やちょうちょやとんぼ捕り。風呂も便所も家の外で、いっぱい蚊に咬まれまし
た。そして庭には、大きなキングの木があって、たくさん実をつけていました。

黄色くて甘酸っぱいキングは、すももの仲間です。食べ物の季節感が今よりも
ずっとあった時代で、夏はすいかの甘さは(奈良県でもあり)群を抜いていま
すが、この庭になるキングも、とても甘く感じました。黄色い皮の黄色い中身

感じです。大石早生が赤い皮で黄色い実、ソルダムが緑色っぽい皮に赤い実で
すから、かなり違います。何より、木で完熟しているのが、一番の違いです!

当時はありがたみが解らず、毎日毎日おやつがキングだと、「え~、また?」
「たまにはすいかとか…」などと、ぜいたくな注文をつけていましたが、もう
かなり前に木が枯れてしまい、祖父母から代替わりして木も倒されて、思い出
のキングはなくなってしまいました。栽培する農家が少ないからでしょうか、
キングはスーパーなどでも見かけることは無く、そうなるとかえって、今では
口に入らなくなったキングが、祖父母の面影とともに懐かしく思い出されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月01日 23時40分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「かにばらずし」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「かにばらずし」(11/17) 期限切れ、チェックしなきゃ、防災グッズ…
はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: