2015年06月15日
XML
ふだん 煮込みハンバーグ
野菜類も何種類か一緒に煮込んで、豪華な一品に仕上げるのですが、今回は別
にメインの魚料理があったため、肉系の一品として作りました。春に出回る新
じゃがは芽が出やすいため、これも使ってしまおうと、一緒に煮込みました。
4人分で250g程度の合いびき肉に、すりおろしたたまねぎ1/2個分、パン粉半
カップ程度、塩少々、こしょう、ナツメグ適量を加えて、よくこね混ぜます。

鍋に水400~450ccと、皮をむいて適当な大きさに切ったじゃがいもを入れ、
沸騰してからも5分ほど煮ます。いったん火を切り、ビーフシチューの素3山

つけます。ハンバーグのたねは4つに分け、中火で両面を焼いたら、中まで火
が通ったかどうかは確認しなくても、シチューの鍋に加えます。ここで弱火で
しばらく煮れば大丈夫。肉のエキスが煮汁に出ても、それはそれでOKです。

ほんとうは色合いから言えば、にんじんも具に入っていたほうがいいでしょう
し、スナップえんどうやグリーンアスパラ、せめてパセリなどの青みも欲しい
ところです。もちろん、メインの一品ならそうしたでしょうが、こんな一見手
抜きの煮込みハンバーグでも、食卓全体がしょうゆベースの味付けの日などに
添えてあると、おかずに変化がつきます。主役を張れるぐらいのものを脇役に
するのですから、考えようによってはぜいたくだと言えるかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月01日 16時20分27秒 コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「かにばらずし」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「かにばらずし」(11/17) 期限切れ、チェックしなきゃ、防災グッズ…
はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: