2016年11月23日
XML
かぼちゃを具にした味噌仕立てのうどんをつくりました。平打ちの小麦粉麺で
ほうとう (食へんに搏のつくり+食へんに托のつくり)」という
のがありますが、そんな感じです。具はほかに、豚肉、ほうれんそう、白菜、
わかめ、かまぼこを使いました。具を入れた味噌汁を作ったら、うどん玉を加
えて、少し煮れば、できあがり。少し崩れて煮汁に溶け込んだかぼちゃが、い
い味わいを出しています。色合いも、いかにも栄養がありそうな感じですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月14日 16時19分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ほうとう風うどん」(11/23)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

栄養満点の美味しそうなほうとうですね。
かぼちゃが大好きなので気に入りました。

>具を入れた味噌汁を作ったら、うどん玉を加
>えて、少し煮れば、できあがり。

こちらの箇所を拝見すると簡単そうですが、
美味しく仕上げるのは難しそうです(^_^;)。 (2016年11月23日 22時24分52秒)

Re[2]:「ほうとう風うどん」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

>>具を入れた味噌汁を作ったら、うどん玉を加
>>えて、少し煮れば、できあがり。

>こちらの箇所を拝見すると簡単そうですが、
>美味しく仕上げるのは難しそうです(^_^;)。

少し端折りすぎましたか…(^_^;)。1人前の味噌汁は、具も入れて200cc程度かもしれませんが、
この場合は1人前を汁だけで200~250cc見当で作るのがいいでしょう。実際は、具を入れるのに
加えて、うどんを煮込むと、いくらかうどんに汁を吸われてしまうことになります。その点を考慮
して、作ってみてください。     
(2016年11月24日 20時48分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シークワーサー」(10/12) 継続は力なり、おめでとうございます。 コ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: