2020年11月15日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
昼食に作ったモダン焼きです。以前に作った お好み焼き
らも豚肉と卵が入った「豚玉」ですから、無理もありません。モダン焼きとい
うのは大阪での呼び名で、お好み焼きにそば玉(中華麺)が入ったものです。
ほかの地方にもあるかもしれませんが、呼び名は知りません。もちろん、モダ
ン焼きにもいか入りやえび入りがありますので、今回のは正確には豚玉モダン
焼きと呼ぶべきでしょう。具はそれこそ、お好みで選べばいいかと思います。

熱したフライパンに油を引き、薄切りの豚(今回はもも)肉、水溶き小麦粉・
刻みねぎと混ぜたキャベツ、そば玉を重ね、中弱火でしばらく焼きます。小麦

ら、全体をひっくり返します。押さえずに、ふんわりと両面を焼けば、できあ
がり。麺も入ったボリューム満点のお好み焼きです。食べるときもまた、お好
み焼きと同様に、ソースや青のり、粉かつおなどをお好みで掛けてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月15日 22時24分58秒 コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: