2020年12月14日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
義母からお歳暮なのか、入所している義父に気をかけてくれている娘(家内)

冷凍肉が届きました。サシの入った180gの牛肉が4枚。ほかのおかずとの見合
いで、夕食にさえ多いと思ったので、2枚を解凍して半分にし、1日遅れのわ
たしの誕生日祝いのつもりでいただきました。なお、写真では3切れ焼いてい
ますが、夕食に1時間遅れて帰る長男には、食べる直前に焼いてやりました。

焼く少し前に冷蔵庫から出した肉は、焼く直前に塩とこしょうを振ります。フ
ライパンを熱くして、バター適量を落として全体に行き渡らせたら、バターの
成分が褐色になってくる頃を見て、肉を並べます。肉の厚さにもよりますが、

が変わるまで待って、裏返します。もう片面もあまり動かさずに焼き、肉汁が
にじみ出すようになれば、温めた皿に取り出して、しばらく肉を休ませます。

これで塩味の ビフテキ は完成しています。今回はこの肉を焼いたフライパンの
油をぬぐわないまま、根元を取って粗くほぐした山茶茸(茶色いえのきだけ)
をさっと炒め、赤ワインととんかつソース少々を加えて全体をしんなりさせた
ものを、ビフテキに添えました。これは、フライパンに残った牛肉のうまみを
全部いただいてしまおうという作戦でもあります。ナイフを使わずとも食べら
れる柔らかいビーフステーキでした。残りの半量もいただくのが楽しみです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月14日 09時24分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「かにばらずし」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「かにばらずし」(11/17) 期限切れ、チェックしなきゃ、防災グッズ…
はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: