2023年05月07日
XML
「庭の食材シリーズ」が続きますが、ご容赦ください。大型連休の終盤は雨が

ています。わが家の イタリアンパセリ は最初はプランターに蒔いたのですが、
花が咲いて種がこぼれてからは野生化し、土の入れ替えとともに庭のあちこち
で生息しています。特に、花桃とくぬぎの間の株は、伸びた木の枝を剪定した
こともあり、わたしの背よりも高いパセリが、最も高くなっています(@o@!)。

植え替え作業に伴い、あるプランターからパセリを根こそぎ1株抜きました。
家内が「もったいないから食べる? 大量にあるけど」と言うので、イタリア

にしたものをオリーブ油であえてペースト状にし、イタリア料理で言う「ジェ
ノベーゼ」に使うことができます。ならば、これをパセリでやってみようか。
夕食にピザやスパゲティーの予定はないので、小芋にトッピングしてみます。

余っていた水煮の小芋を、輪切りにしたさつまいもと一緒に、薄いコンソメ味
の汁で煮きました。5分ほど煮たあと、冷まして味を含ませます。イタリアン
パセリは、軸や傷んだ葉を丁寧に除いて良い葉だけにして水洗いしたところ、
25gありました。電子レンジで30秒加熱し、みじんに刻みます。それを少量の
マヨネーズであえれば、パセリソースのできあがり。小芋に塗って食卓に出し
たら、家内は最初は怪訝な顔つきでしたが、食べてみると美味しかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月07日 21時03分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「かにばらずし」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「かにばらずし」(11/17) 期限切れ、チェックしなきゃ、防災グッズ…
はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: