2023年09月09日
XML
赤かれいは美味しい白身の魚で、底魚ですが型の大きいものは身が分厚くて、
煮付け にすると絶品です。今回は一夜干しを買ってきて、焼いていただきまし
た。25cmほどの身が薄い魚でした。焼くと骨はそのままに、身だけが縮みま
すので、反らないように表面に包丁目を入れました。グリルで焼きすぎないよ
うに焼くと、干物特有の濃縮したうまみが感じられます。上下の「えんがわ」
周辺以外は骨からの身離れが良く、食べやすいです。えんがわの周囲も、口に
含んで小骨だけ出すようにして食べました。今回は簡単ですみません(^.^;)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月09日 20時59分45秒
コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「かにばらずし」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「かにばらずし」(11/17) 期限切れ、チェックしなきゃ、防災グッズ…
はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: