ぶーたろうと車いす

ぶーたろうと車いす

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

harerumama

harerumama

カレンダー

お気に入りブログ

二分脊椎の娘とのい… みるぴー5さん
みず… naokoumamaさん
あるこっ! みっく28さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みーみー@ Re:修学旅行は厳しい!!(05/30) こんにちは。いつもブログを読ませて頂い…
初めまして。@ Re:膝あて~ぶうの場合は(^^)(07/02) 幼稚園で感じられた事、今の私とそっくり…
いいぷらん@ Re:二分脊椎の子は骨折しやすいよ!気をつけて!(02/26) うちの子も二分脊椎です。5月に股関節脱臼…
1太郎2太郎 @ Re:幼稚園か保育所か・・・ぶうの場合(04/07) お久しぶりです。 フリーページの方も…
2011年02月24日
XML
 ここのところ、ぶうの部活ブログの整理でこちらがおろそか・・・。こちらが本家なのに(^_^;)

 先週・今週とぶうのおなかに久しぶりに振り回されました。小学校以来かも・・・。

 前日から「気持ち悪い~」。そして、洗腸してもどうも出が悪い・・・というような朝方、「 おかあ! 」の悲鳴!

 ぶうのベッドに行ってみたら、みごとな大ゲロッチョ。口の周りから回って耳の中、首の後ろ、パジャマ~下着~シーツ~毛布等々吐き散らかっているではありませんか!ワアォ!

 「だずげで~」というぶうを、しばし遠くから見てしまいました・・・。我が子ながらきたないもの・・・。

 急遽、お風呂を沸かして全身洗いましたが、背中からお尻までゲロリンが回ってましたよ。
 熱も出てきて、近所の医者に行ったのですが、「感染性胃腸炎」とのことで、熱冷ましと吐き止め、胃腸薬等いただきました。
 これは、2日ほどで熱もさがり吐くのも止まったのですが、今度はUNKOが出ない。「張って苦しい」というし、浣腸を使いました。


 熱もないし、とりあえず学校に行かせて、ぶうはおなかがつらいと、おへその上にサロンパス貼ってしのいで・・・。
 ここはやっぱり、小児医療センターしかない、と緊急予約で連れて行きました。・・・と学校でポロッ、ポロッとコチコチの固まりが3個ほど落ちたそうです。(メールで「固い固まり3コ出た」と報告きたのです)
 先生によると、感染性胃腸炎の症状として、胃から吐いて、その後腸が動かなくなってしまうことがあるのだとか。そうすると、浣腸などしても腸が動かず、なかなかすっきりはいかないのだとか。ガスがたまって苦しいのを、痛み止めとかでこらえて腸の回復を待つのだそうな。
 その通りの症状でした・・・。でもやっと、3コが落ちて動く気配。「もうこれで出ると思うよ」と先生。ありがたや~。普通に近所のクリニックでも大丈夫な症状だったらしいのですが、忙しい先生に緊急に診察入れてしまっても、「大丈夫だよ。気にしないで」と言ってくださる!(だって、もういい加減でかいのに、申し訳ないのです)

 やれやれ・・・。

 ところで、ここでも気になったのは、腸のたまり具合を見るのに撮ったレントゲンに映る背骨のひどい曲がり・・・。人間の骨がこうなる?というくらいひどい。いろは坂みたい・・・。

 これはまた後で考えなければならない問題・・・と思われるのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月24日 12時32分23秒
コメントを書く
[二分脊椎症との付き合い記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: