播磨国 ~極楽リゾート~

播磨国 ~極楽リゾート~

2015年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
~翔べ! 白鷺! 姫路の天空に!~

第66回 祝賀・姫路お城まつり  が開催中です。

◯ 5月4日(月・祝)郷土芸能の日三の丸広場
●受け継がれゆく魂!郷土芸能の祭典!!(雨天時、市民会館 10:00~17:00)<主催:姫路市>

運命の木(姫路城西心柱)ゆかり交流市町郷土芸能(10:00~10:50)
・おんぽい節(岐阜県中津川市 おんぽい節保存会)
・甘地の獅子舞(神崎郡市川町 甘地獅子舞保存会)
姫路の郷土芸能 第1部(10:50~11:35)
・木遣り(兵庫県鳶土工連合会)

姫路の郷土芸能 第2部(12:00~17:00)
・市内12地区の獅子舞演舞
(英賀保・今在家・金竹(梯子獅子)・三枝草(梯子獅子)・庄・中島・仁豊野・土師・深志野・別所西・別所東・安富)


◯ 5月5日(火・祝)子どもの日三の丸広場・大手前公園
●未来へ引き継ぐ姫路城~キッズキャッスルカーニバル<主催:姫路市>
子どもたちが真っ白な姫路城とともに記憶に残る楽しいイベントが盛りだくさん。
・キャラクターショー&写真撮影会

(1)三の丸広場(10時00分~17時00分)
出演キャラクター
仮面ライダー鎧武/ガイム((1)13時00分~13時50分、(2)16時10分~17時00分)
ハピネスチャージプリキュア!((1)10時30分~11時20分、(2)14時00分~14時50分)

(2)大手前公園(10時00分~18時00分)

出演キャラクター
NARUTO((1)10時10分~11時00分、(2)14時20分~15時10分)
忍たま乱太郎((1)11時50分~12時40分、(2)16時00分~16時50分)
大手前公園のステージでは、キャラクターの他にも、大道芸やマジック等見どころいっぱい。


雨天決行、荒天の場合はイーグレひめじあいめっせホール(定員280名)でキャラクターショーのみの開催となります。
各回先着順での整理券配付による完全入替制。整理券は大手前公園内キッズランド南側のテントで配付します。

・姫路城技術体験(大手前公園10時00分~16時00分 雨天決行)
姫路城改修工事で用いられた技術を体感する漆喰塗り体験、木組み体験
※漆喰塗り体験は材料が無くなり次第終了となります。

・「姫路城下町へようこそ」(姫路城周辺 (1)11時00分~、(2)14時30分~ 1時間程度)
姫路城の一部である「城下町」を姫路城の学芸員が案内する城下町探検ツアー。
定員:各回30名 (大手前公園内ブースにて受付が必要)
家老屋敷跡公園
●チャンバラ合戦-戦 IKUSA-in姫路(小雨決行)
時間:(1)10時30分~12時00分、(2)14時00分~15時30分
(受付:(1)10時00分~10時30分、(2)13時00分~14時00分)
スポンジの刀を使ったチャンバラ合戦(※家老屋敷跡公園内に設置する受付ブースでの申込が必要)
動物園
●動物園ナイトZOO(18:00~20:30 ※入園は20:00まで)
シロトピア記念公園野外音楽ステージ
●サウンドフェスティバル2015(12:00~17:00) <主催:姫路ハーモニー>


◯5月3日(日・祝)~5日(火・祝)三の丸広場
●姫路城大天守初!3Dプロジェクションマッピング
・姫路光絵巻「HAKUA」-新たなる羽ばたき-(19:30~21:30 雨天決行)
1回あたり10分程度、約20分をめどに随時開催
大手前公園
●キッズランド(10:00~18:00)
お城のフワフワや忍者迷路の他、お殿様やお姫様に変身して姫路城のパネルを背景に記念写真を撮影できる等、キッズが楽しめるゾーンが出現!
●キャッスル・ガーデン(10:00~19:00)
・ご当地の飲食 約10ブース<主催:姫路商工会議所青年部マスターズクラブ>
●市民PRブース(10:00~19:00)
・播磨地域の市町PRブースほか

◯ 5月4日(月・祝)~5日(火・祝)みゆき通り周辺の商店街
●非現実体感脱出ゲーム エスケープアトラクション「決戦-KESSEN-」(11:00~、15:00~ 雨天決行)
各回制限時間90分 ※事前予約要
<主催:姫路市商店街連合会>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月03日 19時23分56秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: