播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日の大成屋菓子舗… New! aibopapaさん

TFH まめちゃん3383さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年01月17日
XML
カテゴリ: 加古川市別府町

和牛100%ハンバーグで有名な加古川市別府町の【 洋食のまなべ 】に行ってきました。

IMGP0555.JPG

外観からオシャレな同店はモーニングも人気で、ご近所マダムのご用達店です。

DSC_0088.jpg

店内のテーブル席は天井が高く開放的。

IMGP0542.JPG

6席ほどあるカウンター席も、小窓からの木漏れ日が心地いいですね(^O^)

IMGP0545.JPG

カレー・オムライス・パスタ・ステーキ等、オーソドックスなメニューですが…、

DSC_0090.jpg

クオリティーの高い洋食メニューが揃います。

DSC_0093.jpg

特にフライパンに乗って出てくる「和牛100%ハンバーグ」はお店の1番人気です。パスタ系もフライパン乗せなので、冷めなくていいですね!(^^)!

DSC_0095.jpg

サンドイッチやドリンクのカフェメニューも充実。

DSC_0089.jpg

さて本日のターゲットはもちろん和牛ハンバーグですが、注文時にふとオムライスが食べたくなって急遽変更。ただハンバーグも捨てがたく・・・「ハンバーグオムライス」をチョイス(^.^)

IMGP0551.JPG

下から、トマト感の強いケチャップライス。マッシュルームとベーコン、たまねぎの具のバランスが絶妙。フライドポテト、いんげん、にんじんの付け合わせ。

真ん中に名物のハンバーグ、最上にとろとろオムレツと続く。まずはこのオムレツを真ん中から切れ目を入れて広げると。。。

IMGP0552.JPG

きれいな黄色い花が咲きました!(^^)!。そこからハンバーグをほじくり出して。。。

IMGP0553.JPG

ハンバーグもデカイ。とても肉肉しいハンバーグ。つなぎをそんなに使っていないため、口の中でミンチがほどける。ステーキに近いハンバーグです(^u^)。うまい!

いつものことだが、あっさり完食。さて夜もリーゾナブルなコース料理で舌を楽しませてくれる。

IMGP0546.JPG

もちろん1品料理でしっぽりと飲むもよし。

DSC_0091.jpg

清潔感があって、本格的な洋食が楽しめる良いお店でした!

IMGP0556.JPG

ごちそうさまでした。

洋食のまなべ (食べログ)】

加古川市別府町新野辺2564

050-5868-4039 (予約専用番号)/079-441-8301

8:30~20:30(L.O)/不定休

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif ランキングに参加しました。クリックのご協力お願いします(^.^) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月17日 22時01分50秒コメント(0) | コメントを書く
[加古川市別府町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: