播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日の大成屋菓子舗… New! aibopapaさん

TFH まめちゃん3383さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年04月27日
XML
カテゴリ: 加古川市別府町

何となく焼鳥が食べたくなって、17時過ぎに某大吉に行ったら18時オープン。透かさず場所を移動して、別府の人気店【 しゃかりき 】に突撃しました。

DSC_0544.jpgDSC_0564.jpg

安くておいしいと評判のお店。

DSC_0545.jpg

テーブル席・カウンター・座敷が多数。広いお店ですが繁盛時間には満杯になる。この日も予約席が結構ありました。

DSC_0547.jpg

焼き鳥は100円~。1本でも注文できるのがうれしい。

DSC_0548.jpg

カリカリ仕上げの塩皮、キモ塩、ハツ塩、ねぎみたれ、どれも香ばしく焼かれています(^.^)

DSC_0560.jpg

DSC_0559.jpg

創作つくねの種類多数、人気の串料理(^O^)

DSC_0549.jpg

串かつや揚げものもいろいろ。

DSC_0552.jpg

DSC_0554.jpg

今回は「かっぱなんこつ唐揚げ」をチョイス。カリカリで酒のあてに最適。

DSC_0557.jpg

サラダも大皿で、ボリュームの割には安いんちゃう?

DSC_0551.jpg

「しゃかりきサラダ590円」。3~4人前くらいある。真ん中に温泉玉子が乗って、大胆に混ぜると美味し。

DSC_0558.jpg

名物の釜めしは25分程度掛るので、早めに注文しておこう。

DSC_0555.jpg

そして、そして、同店の真の一押しは、この酒メニューの安さ。生ビール290円、ハイボール290円。種類も豊富で料理に合わせて飲み分けるもよし(^u^)。

DSC_0563.jpg

今回は生ビールからハイボールへの流れ。安いからと言ってグラスが小さいとかは無い。通常サイズ(^.^)

DSC_0561.jpg

サクサクっと飲んで食べて帰りました。美味しかった!(^^)!

DSC_0543.jpg

ごちそうさまでした。

【しゃかりき】

加古川市別府町別府917-1

079-435-2113

営業時間:17:00~1:00(フードLO:0:00/ドリンクLO:0:30)

定休日:水曜日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月27日 16時28分17秒コメント(0) | コメントを書く
[加古川市別府町] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: