播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日のお弁当 そば… New! aibopapaさん

SRT まめちゃん3383さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年07月30日
XML
カテゴリ: 兵庫県三木市

三木市緑が丘にある香味カレー専門店【 NEWA(ネワ) 】に突撃してきました。

IMGP2380.JPG

マンションの1階にあります。

IMGP2381.JPG

ネパールの香辛料と地元産野菜を駆使した薬膳料理。これは楽しみです。

DSC_0295.jpg

店内は大き目のテーブルでゆったりできる席とカウンター。

IMGP2369.JPG

本日もカウンター端っこを占拠しました。

IMGP2368.JPG

メニュー物色。ランチメニューは基本4種類。

DSC_0271.jpg

こちらはデザートやドリンクメニュー

DSC_0275.jpg

そして1番気になった「ボルネセット(焼きカレーライス)」をチョイス。

DSC_0279.jpg

まずお冷から登場。レモン水が火照った体を癒してくれます。

DSC_0270.jpg

続いて、セットのスープとサラダ。スープはズッキーニの冷製ポタージュ・ハーブ入り、食欲増進!

DSC_0277.jpg

サラダは新鮮な地元野菜に豆やプチトマト、ブドウなど乗せたフルーティーな食材の盛り合せ。

DSC_0278.jpg

そして主役の焼きカレーですが、タジン鍋で登場。

DSC_0292.jpg

魔法の蓋を開けると、グツグツ音が聞こえるほど熱しられたカレーが姿を現す。

IMGP2376.JPG

別角度でもう一丁!湯気が食欲をそそります。

IMGP2377.JPG

このカレーのスパイス。これだけの種類をブレンドしています。

IMGP2370.JPG

しっかり焼かれたタジン鍋は最後まであつあつ。十穀米にもお焦げが出来て香ばしい。これはうまいわ!(^^)!

DSC_0288.jpg

大きいタジン鍋にたっぷりのご飯とカレールー、ボリューム満点!

そしてドリンクも選択制。ラッシーをチョイス。

DSC_0285.jpg

それから別腹タイムに突入。+200円でデザートを付けることもできます。

DSC_0294.jpg

「クルフィ」という木の実が入ったネパールのアイスクリームをオーダー(^O^)。ハーブも乗っていい香り。味は不思議な感じ。もちろん甘い。

DSC_0293.jpg

体の中から健康になるランチでした(^O^)

IMGP2379.JPG

ごちそうさまでした。

【NEWA】  お店HP

三木市緑ヶ丘町東4-3-1

0794-85-0248

11:00~15:00(L.O.14:30)17:00~22:00(L.O.21:30)

定休日:月曜日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif ランキングに参加しました。クリックのご協力お願いします(^.^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月30日 20時41分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: