播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日の大成屋菓子舗… New! aibopapaさん

TFH まめちゃん3383さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年07月03日
XML
カテゴリ: 兵庫県明石市

土山にある寿司店【寿司辰】でランチにしました。うどんの名店『麦切りトクオカ』の近所にあります。

IMG_20150616_130051.jpg

古民家を改装したような風情ある店内外。カウンター・テーブル・座敷と席タイプは様々。筆者はいつものようにカウンター端っこを占拠。

IMG_20150616_123955.jpg

ネタケースにはカンパチやサーモンなど、オーソドックスなネタながらキラキラ光って新鮮さを感じさせてくれます。

IMG_20150616_124432.jpg

ではメニュー物色。ランチメニューは3種類。にぎり寿司系、松華堂弁当系、ちょっと贅沢系。

IMG_20150616_130042.jpg

今回は「松華堂御膳1000円」をチョイス。ちょっとずつ和食の神髄が色々いただける。刺身は生マグロ使用でうまい。

IMG_20150616_125040.jpg

この盛り合わせ皿はご飯のお供の玉手箱(^.^)。

IMG_20150616_125100.jpg

天ぷらは揚げたてサクサク、煮物もやさしい味付け。

IMG_20150616_125103.jpg

ピンボケ写真はお吸い物。赤だしではなく、あっさりおすましで。

IMG_20150616_125232.jpg

雰囲気も料理も『和』を楽しめるお店でした。

IMG_20150616_123756.jpg

ごちそうさまでした。

【寿司辰】

http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280401/28012671/

明石市魚住町清水2207

078-942-2785

ランチ:11:30~14:00

ディナー:未確認

定休日:木曜日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

ランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月04日 08時26分16秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: