播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日のお弁当 そば… New! aibopapaさん

SRT まめちゃん3383さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年09月20日
XML
カテゴリ: 兵庫県高砂市

2015年9月16日、新生うなぎ専門店が高砂の銀座商店街に登場しました。

IMG_20150920_115417.jpg

決して賑やかとは言えない商店街ですが、最近は筆者も参加したことのある「朝ごぱん市」というイベントをやったりと、積極的にPRしている商店街でもあります。

その西側の入口にオープンしたのが【浜名湖鰻 うな高】です。

IMG_20150920_115404.jpg

レトロな感じの外観。

IMG_20150920_115113.jpg

テーブル席のみ4人用4卓(2人掛け×8)という内観。広くテーブルがセッティングしてあります。

IMG_20150920_120259.jpg

その西側のスペースがキッチン。神聖なる場所ですな(^.^)

IMG_20150920_115523.jpg

さてメニューはうなぎのみ。

IMG_20150920_115652.jpg

強いて言えば、酒はある。

IMG_20150920_115703.jpg

注文して待つ間、当ブログ用の撮影開始(断りを入れると、快くOKを頂いた)。その神聖なる焼き台から撮影。蒸し器が奥にあるので、蒸を入れる関東系か?

IMG_20150920_115332.jpg

窓際にはお持ち帰り用のパックが飾ってあります。

IMG_20150920_115504.jpg

外に貼ってあったPOPは現在行われているお祭用。普段はないメニュー。でも300円は安い。

IMG_20150920_115433.jpg

15分くらい経ったころ、ちょうど蒸し上がりを炭で焼くタイミングを、おかみさんらしき方が教えてくれてパチリ!グッと匂いも香って来て、食欲も全開に。

IMG_20150920_120039.jpg

約20分ほどじっと我慢の後、いよいよご登場のお時間。この蓋を開ける瞬間も楽しみのひとつ。

IMG_20150920_121114.jpg

どりゃ!

IMG_20150920_121134.jpg

どうだ!これがお重いっぱいに広がる浜名湖鰻だ!

IMG_20150920_121159.jpg

シメジのお澄まし。肝は入っていないが、ええ出汁のお澄まし。

IMG_20150920_121150.jpg

漬物うまし。

IMG_20150920_121154.jpg

蒸すことで、臭みを除いて香りを引き出し、さらに炭火で焼くことで旨味を閉じ込める。ふわふわ感が絶好調のうなぎ蒲焼は、ごはんと合わせても食べやすい。

IMG_20150920_121330.jpg

タレの甘さ加減も絶妙、ご飯自体も丼に適した炊き加減・・・goodクオリティー!

IMG_20150920_115641.jpg

あなごの有名店が近くにある立地に殴り込み!(^^)! これからも応援したい。

IMG_20150920_115355.jpg

聞く所によると、ヤマトヤシキ加古川店7階の「清白」の姉妹店らしい(^<^)

清白: http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28009426/

ごちそうさまでした。

【浜名湖鰻 うな高】

http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28044503/

高砂市高砂町鍛冶屋町1396

079-443-6011

営業時間:11:00~21:00(鰻が無くなり次第終了)

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

←ポチッと押して下さい。ご協力お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月20日 22時41分58秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: