播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

DSN New! まめちゃん3383さん

本日のカレー ポー… New! aibopapaさん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年10月14日
XML
カテゴリ: 兵庫県神戸市

仕事が休みの水曜日。今回は思い切って「関西讃岐うどん巡礼・兵庫エリア」をはしごすることにしました。

IMG_20151014_110302.jpg

数ある登録店の中から、1軒目は”7番礼所”、東須磨にある【よつ葉】をチョイス。

IMG_20151014_111002.jpg

シンプルな店構えですが、うどんのクオリティーは筆者の折り紙付です。

IMG_20151014_112226.jpg

突撃前に入口の黒板メニューをチェックして。。。

IMG_20151014_105933.jpg

さらに日替わりランチもチェック。

IMG_20151014_105935.jpg

それでは入ってみましょう。入口のところにカウンター席が3席ある以外は全てテーブル席となっています。

IMG_20151014_110842.jpg

改めてメニュー物色。内容もシンプルな構成。ただ丼物も豊富なので、ガッツリ派閥の方にもおすすめ。

IMG_20151014_110236.jpg

そして今回はこのメニュー群の中から、「焼きなすぶっかけ 770円」が目に止まりオーダー(^.^)

IMG_20151014_110241.jpg

湯がく時間10分程度の待ち時間のあとご登場。熱にした麺はそこそこの量、大根おろしに鰹節、ネギそして、風味たっぷりの秋なす焼きなす!(^^)!

IMG_20151014_111623.jpg

表面がつるっつるの麺はコシが強過ぎず、のど越しがバツグンに良し。

IMG_20151014_111722.jpg

いやぁぁぁ、うまいっス!ものすごく上品な麺、見た目よりも味が濃くないぶっかけ出汁。この出汁と焼きなすの相性がまたバツグンのコラボ!(^^)!

IMG_20151014_111753.jpg

1軒目からこのクオリティー!最初からいい店に出会えました。

IMG_20151014_105322.jpg

2軒目に続く。ごちそうさまでした。

【よつ葉】

食べログ: http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280110/28026179/

お店ブログ: http://blog.zaq.ne.jp/udonyotsuba/

兵庫県 神戸市須磨区大田町7-2-2

078-736-3628

営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~20:00(L.O.19:45)

定休日:月曜日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

←ポチッと押して下さい。ご協力お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月15日 08時23分55秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: