日課のように読ませていただいておりました。

本当に残念でなりません。

復活がありますよう・・・

ひとまずお疲れ様でした。 (2015年11月02日 17時54分19秒)

播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

近江ちゃんぽん亭「… New! さぁちゅん☆さん

本日のチキン南蛮 … New! aibopapaさん

SAH まめちゃん3383さん

今回はいつものお店… hi-bouzuさん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年10月30日
XML
カテゴリ: その他

突然ですが、

今投稿をもちまして、当ブログは終了させていただくこととなりました。

開設してちょうど2年、50万を超えるアクセスをいただき本当にありがとうございました。

またどこかでお会いできることを楽しみにしています。

では、さようなら。 島玉夫

page-katsumeshi-character-clm01-img03.png






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月30日 22時59分59秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:See You Again(10/30)  
おっきー さん
ちょっと待ってください。
休んでいいんで
再開を…( ゚д゚)
お願いいたします。 (2015年10月31日 11時53分56秒)

Re:See You Again(10/30)  
たぬき さん
初めまして。
ずっとROMしていて今更ですが、終了のお知らせを拝見し、お礼を申し上げたいと思いました。
たしか地元の外食情報を検索してこちらのブログを知ったと思います。
地元グルメの情報ブログは少なからずありますが、地元密着かつ地域毎に分類されている親切なカテゴリ分け、男性ブロガーの手によるものなのでわりとボリュームある食事情報が多いのに、女性にも活用可能なランチ情報満載、結びの「ごちそうさまでした」から漂う品の良さと、自分には一番訪問したい気持ちになるブログでした。

「播磨の国は食マルシェ」のおかげで知り、食事に行ったお店多数。地元なのに、こんな所にもあったのか!と驚くことも多数。
逆にたまに、自分の知ってるお店が、ここに採りあげられた時は、ついニヤリとしてしまいました。

島玉夫さま、お疲れさまでした。ありがとうございます。
願わくばこの本ブログを閉鎖されませんように。
そして、再開がありますように。 (2015年10月31日 20時59分53秒)

Re:See You Again(10/30)  
サボリーマン@リストラ寸前 さん
突然の展開にびっくりしました。

余程の自由な立場にでもない限り、グルメ取材を日々続けるのは難しいですよね。仕事をサボってまで熱を上げるのは愚者の所業ですし。

お疲れ様でした。 (2015年11月01日 00時10分21秒)

Re:See You Again(10/30)  
さっちゃん さん
はじめまして(^ ^)
いつも更新を楽しみにしていました。
外観だけではわからない、店内の様子やメニューがとても参考になりました(^o^)/

また再開される事を願っています(o^^o)♪ (2015年11月01日 06時48分03秒)

Re:See You Again(10/30)  
hi-bouzu  さん
残念です。

ご苦労様でした。

(2015年11月01日 07時32分21秒)

Re:See You Again(10/30)  
そら豆 さん
ありがとうございました♪
おかげさまで初店へ訪問出来て楽しませて頂いてます(未だ行きたいお店も^^;)感謝m(_ _)m

いつかどこかでSee You Again😁
幸多きをお祈りいたします。 (2015年11月01日 09時26分22秒)

Re:See You Again(10/30)  
koni さん
いつも美味しいお店の紹介をありがとうございました。
またいつの日かブログが再開されることを願います。

(2015年11月02日 15時27分20秒)

Re:See You Again(10/30)  
ゆん12 さん

Re:See You Again(10/30)  
ちっちゃいおばちゃん さん
突然でびっくりしました。えーーー?なんでーーー?
と一人で声を出してしましました。いつも島さんのレポートで行ったお店が何軒あるでそょうか、いつも楽しみにしてたのに残念です。本当に残念です。再開しますよね?
待ってます。 (2015年11月15日 01時04分44秒)

Re:See You Again(10/30)  
えええーー!
 どこかへ転勤ですか?
 楽しみにしていました
 別の場所でも投稿できたら 期待します (2015年11月15日 15時32分49秒)

Re:See You Again(10/30)  
のーまん さん
ざんねんです。
いままでありがとう。 (2015年11月30日 15時23分51秒)

Re:See You Again(10/30)  
すいません
ブログの件で
お話しがあるんですけど
どこに連絡したらよろしいですか? (2016年07月12日 22時11分23秒)

Re:See You Again(10/30)  
王島将春 さん
はじめまして。福井市在住の王島将春(おうしままさはる)と言います。聖書預言を伝える活動をしています。

間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。ヨハネの黙示録6章から19章を読めば分かりますが、携挙に取り残された後の7年間の患難時代は、苦痛と迫害の時代です。患難時代を経験しなくても良いように、携挙が起きる前に救われてください。 (2021年04月08日 18時48分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: