2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
またまた久しぶりに更新できました。まだ家でPCが使えませんNTTさん早くしてください先日の日記に続きまだ家出中の私たちです。LioとRuruは元気に、無邪気に楽しそうに毎日を過ごしています。もういろいろ考えることがありすぎて…頭がいっぱい。旦那はやっぱり寂しくて寂しくて毎日がつらい様子。毎日私の実家に来ます。が、今まで、ほかりっぱなしだったのに、急に いいパパ いい旦那 になろうと一生懸命!!!必死に愛想振りまき、子供に優しく、私にも思いっきり気を使っているのが分かります。けど、私的にはそんなこと今だけ、そのうち疲れてしまい元に戻ってしまうと思っています。正直、こちらもとても気を使ってしまい疲れてきています。毎日顔は見たいから…と来るのですが、私が少しでも軽い返事をしてしまうと、ハァ~とため息。俺の気持ちなんか分かっていない!お前は実家で楽して、気を使わず生活できていいな~と。俺も変わるけど、お前はどう変わっていくつもりなんだ…と。俺には優しくない。俺のことは気に掛けていない。といろいろ言い出します。なので、私も言葉を選び、顔色を伺ってしまい…これが夫婦?このまま?今だけ?Lioは私たち夫婦の会話を聞いていて、パパはいつもママに怒った話するの?ママが怒られてるの?なんとなく会話の内容が分かっているのか伝わってしまうのか…とても切ないです。そんな中、住むところを探して、不動産屋を回っています。いろいろ物件を見ているのですが、旦那はすぐにでも一緒に住みたいので、建売・安い・即入可。見るところは出来上がっているお家。家賃を払うなら、家を建ててローンを払っていったほうがいい。と。もちろん建売住宅でもいいのですが、建てている会社、土地、家の作り…見ること、調べることがあるはずなのに、そんなことより今すぐ入居していいですか?って聞いてる…なんだか今が辛いから…そこから早く逃げ出したいだけで一生住むことになる夢のマイホームのはずが、適当に決まっていくのがイヤ。せっかく建てるなら、キッチンはこんな感じで~子供の部屋は~アレコレ決めていく物だと思っていた夢が…違う…それよりも今、これからこの旦那と一生を共にしていく覚悟 ができない私がいます。もう、義父・義母の問題じゃなくなってしまいました。義父・義母は離れて住んでしまえば顔も見なくていい、暴言を浴びることもない。けど旦那とは…皆さんに訪問していただいているのに…遊びに行けなくてごめんなさい。またゆっくり遊びに行かせていただきますね
2006.04.21
コメント(3)
久しぶりに更新できます何から書こうか…今、家出中です。先週のことですが、日記にも時々書いてはいました義父・義母の言葉の汚さ。先週、トイレを汚してしまった息子に向かって義母は「自分で掃除しろ!!! できるんか!!!」困ってしまってごめんなさいを言いに側にいた息子に「どけ!!! あっちいけ!!!」旦那も私も聞こえる所にいて、私に向かっても「掃除婦みたいなことばっかりさせやがって!!!」と言いました。文字では伝わらないくらいすごい怒鳴った言い方で聞いていた私は、頭にきて泣きそうなのを我慢しながら洗い物をしていました。さすがに旦那もいつもそんな言い方をされていたことを知って私に声を掛けることも出来ず、そばで私を見ていました。もう、我慢の限界が超えてしまった私は、荷物をまとめて、車に入るだけ押し込んで、子供を連れて家を出ました。旦那は置いてきぼり…家を出るきっかけになったのは義母の暴言ですが、同居がうまくいかない原因は、旦那の協力が全くなかったから。正直、旦那にも腹が立ってきます。置いて行かれた旦那は寂しさのあまり5キロぐらい体重が減ったとか…それでも今は家にかえる気持ちにはなれず、実家にお世話になっています。パソコンも一緒に引っ越しているのですが、手続きに時間がかかってしまい、次に日記を書けるのをいつになるかな…皆さんのところには、接続が出来るようになったら、ゆっくりお邪魔させていただきますね。
2006.04.14
コメント(7)
![]()
日記の書き方が変わっちゃって…困ったテンプレが使えなかった…PC初心者の私が、やっとの事でここまで出来るようになったのにぃぃぃ昨日はアレコレ片付けをしていてLioとRuruは昼から義父母の部屋で遊びだしたの~始めはキィーキィーしていなかったので結構おりこうしてるじゃんと思っていたら…だんだん義母の怒る声が大きくなってきて。。。すごい怒鳴って怒り出し回数も増えて何度も何度も怒られていましたあまりに怒るので、LioとRuruを部屋に呼び戻し部屋で遊んでいてね。って言っても聞かなくて、また義父母の部屋に入って行きました。怒られても怒られても遊びたいって事は、義父母の事嫌いじゃないんだしまぁいいかな。とも思ったけど…よ~くよ~く 怒られている様子を聞いていると…義母は汚い言葉でLioにガンガン怒鳴っていてそれに言い返そうとLioも汚い言葉で言う。それを聞いてるRuruもまねして汚い言葉になってるぅ言葉遣いが悪いことは前から気になっていた…私にも子供にも「あんた」「おい」とかで呼ぶ。他にもホントに聞いていて苦痛なんだけど、普段から言葉が悪くて、きっと昔の人だからだろう。と我慢しています。義父は子供好きなので、子供達と遊びたいらしくLioもRuruも義父には結構なついてるんだけど、やっぱり怒ってばかりの義母にはあまりなつかない。息子を2人育てている人が、こんなんでいいのかな~孫が可愛くないのか、私の子供だから可愛くないのか。もう少し怒り方、叱り方、注意の仕方を考えて欲しいな。きっとこのまま気が付かないと思うけど高機能性化粧品 ☆エモリーナ☆乾燥肌の人がつくった化粧品屋さん敏感肌・乾燥肌の方専用お試しセット 特別価格 525円 (税込) 送料別 送料 0円 初回限定お試し6品セット送料無料 税込み¥1500ポイント3倍☆初めての方におためしトライアルセット¥1890お得なセット☆大人のニキビトラブル肌にセレクトショップや雑貨屋さんで大人気!もちろんCOCOAでも大人気のTOSSDICEのトートにフカッとしたキルト素材のバッグが登場!人気blogランキングへ
2006.04.07
コメント(3)

今日は、朝からイイ天気早速、花粉は辛いけどお布団干しLioとRuruがお絵かき?ケンカ?じゃれてる?そんな中、掃除機かけてお片付けして~そろそろ年長組の準備をしなくちゃ~ってことで片付けしながらいるものいらない物。ワケワケ…年中のクラスだよりなんか皆どうしてるのかな~すてちゃう?とっておく?私は、年少分、年中分にまとめてしまい込む…なんだか捨てれなくてね。そんな事をしてたら、だんだん棚の整理になっちゃって。アレコレとっておこう!いつか使うだろうとしまってあったけど結局使わなくてそのままだった物を思い切ってゴミ袋へ…まだ途中なんだけど、日記書いています。結局、幼稚園の準備はまだ出来てないけど~もう少し部屋の片付けしよ~っと
2006.04.06
コメント(8)

昨日の日記。昨日は天気悪かったので近所のお友達のお家にLioとRuruを連れて遊びに行ったよお友達の子もLioRuruとそれぞれ同じ年なので仲良く遊べたね~お昼ごはんを食べてから、ハーブの石鹸を作りに行ってきました!!!春休み中今まで遊びに行った場所の中で混んでるところばかりだったのに昨日行った石鹸作りのハーブの森?って言ってたカナ…貸しきり状態人気がないのかあまり知られていないのか…ほとんど人がいないので、ちょっとくらいうるさくってもイイか…早速、石鹸作りを始めました粉状の石鹸に、オリーブオイルと色の粉とハーブの香水みたいなのを入れてコネコネ…コネコネ…粘土よりちょっと硬いので子供には大変かな~それを粘土版の上に伸ばして形抜きするだけ!!!なんと簡単~家でも出来ると思うけど…ウチではやらないだろうな~リボンを付けて飾れるようにしましたあっと言う間に出来上がったのですが、Lioの出来上がり…さすが男の子!!!とっても豪快に大きな大きな星型の石鹸が出来ましたお友達の女の子はとてもキレイに小さめの物をたくさん作っていました!みんな上手に出来たね早速帰ってから部屋に飾りましたハーブの香りも作っているときは結構きつかったけど、飾ってみるとほんのりいい香りLioも飾ってあるのを見て満足してるみたいボクが作ったんだぞ~幼稚園は別々なのでまたしばらくお友達とは会えないけどまた、遊ぼうね
2006.04.06
コメント(1)
![]()
昨日はとってもいい天気でした~幼稚園ママ友達と久々公園へ今日はRuruは実家の母と妹とお留守番。ホントは連れて行く予定だったんだけど、妹&母はRuru遊びに来ないの~と前日に電話がありました。予定があるから~と話してたら、Ruruだけ預かるよラッキーLioもだけどRuruは公園行ったら、私のところには戻ってこない…遊びに夢中になっちゃってね…ママ友達とは現地集合だったので、お弁当持って行って見ると…スゴーイ人!!!小学生の子が多かったカナ~あまりに子供達が多く、遊具もいっぱいいっぱい。Ruru置いてきてこれは迷子になるの確実だろう。ママ友達も全員集合して、私達だけでも25人くらい。。。とにかく子供達を見失わないようにしながらママ達は話が盛り上がりました楽しかったな~もうすぐに始業式、入園式、入学式とそれぞれあるし、始まったら、子供を遊ばせにみんなで集まるのもしばらくは出来ないかな~まぁ、家も結構近いのでいつでも会えるけどね。子供達も大喜びで怪我なく遊べてよかったで、実家にRuruを迎えに行くと…ママ~って走ってきました!!!自分だけ置いてかれた?なんて思ってなく、アイスクリームを3個も食べたそう!!!そりゃ食べすぎ!!!お家帰りた~い…って言ったらアイスクリームがもらえたので知っちゃったみたい。お家帰りた~いって冷蔵庫の前で言うんだってそう言うこと 覚えるの早いな~Template-すず♪♪
2006.04.05
コメント(2)
![]()
昨日は一日中変な朝から雨が降っていたけど時々晴れたり。ザーザー降ったり。イヤーな天気だったけど、子供達を連れてちょっと見に。モールへそこは、室内にお店や映画館外にもお店が並んでいて。。。ママは楽しい子供は室内で走っている電車?を見て大喜びご飯を食べて一通り回って…それから外のお店を見にいきました。ちょうど雨が止んでいて良かった~私のお気に入りのお店は外なの~ん~気に入ったのがあったんだけど…値段を見て!¥23000高い…そして、外に出て行ってしまったRuruを追いかけて捕まえた~ と思ったら、Ruru ずる~っとこけたしかもちょうど水溜り ベタベタ…またしかも今日に限って着替えがナイ…あぁぁぁ~しょうがない~着替えのズボンを買いました。ちょうどF.O.KIDSのあるお店の前ズボン1枚買ってベビールームで着替えさせて今度はLioがクレープ食べたい!!!って。ママも食べた~いでクレープ屋さんに並びました~もうクレープが出来上がりはいどうぞって手渡されるその時!!!ズテ~ンとRuru2度目転ぶ…とりあえず、出来上がったクレープをもらい美味しくいただきました。Ruruはまだベタベタ…はぁぁぁ~もう帰ろう…ケドこんなにベタベタじゃあ風邪ひきそうでまた着替えを買いに…今度はムラサキスポーツの前、子供服あり!!!またまたズボンとチュニック見たいなのを買い。今日のRuruのお買物合計¥6000…予定外の出費になってしまったわ~すぐに着替えさせて…やっぱりもう帰ろう…着替えを持ってない私が悪かった~子供って何があるか分かんない…まぁ転んでもちっとも泣かずに怪我もなく良かったし。また気を取り直して出なおそう!!!そして帰り道。もうすぐオープンするらしいショッピングモールの前を通りましたと~~っても大きいのでオープンが楽しみ~大好きなILOVEBOOも入るそうでますます楽しみTemplate-すず♪♪
2006.04.03
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1