恭太郎。さん
>あんみつ、母方の祖母が大好きだったなぁ。

そうなんですね。思い出のお菓子ですね!
-----
(2016年06月30日 08時16分56秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2016年06月30日
XML
港区三田にある秋色庵  大坂家


大坂家2
大坂家2 posted by (C)家族で眼鏡

原材料は寒天、砂糖、沖縄黒糖、水あめ、小豆、杏、赤えんどう豆、白玉粉、着色料(青1、赤102、黄4)

大坂家3
大坂家3 posted by (C)家族で眼鏡

内容量180g あんみつはこのお店の夏の定番、、、ということで逆に言うとこの時期の季節限定のようです。

大坂家1
大坂家1 posted by (C)家族で眼鏡

寒天から黒蜜まで、全て国産の材料を使用しているそう。

求肥・杏・こしあん、すごく好きな組み合わせです。

大坂家4
大坂家4 posted by (C)家族で眼鏡

大好きなあんずが2切れも入っているのがうれしい。

大坂家5
大坂家5 posted by (C)家族で眼鏡

下層には寒天ゼリーと赤えんどう豆。寒天は水はほとんど出ていませんでした。

大坂家6
大坂家6 posted by (C)家族で眼鏡

豆を投入。塩味がしっかりあり、食感があります。

大坂家7
大坂家7 posted by (C)家族で眼鏡

さらにやわらかい求肥、そしてやわらかいあんずと、なめらかなあんこを投入します。やわらかくてまろやかなぎゅうひ。そしてあんこは甘く、上品。

大坂家8
大坂家8 posted by (C)家族で眼鏡

黒蜜をかけていただきました。豆の塩味が周囲にうつり、杏も甘さがかなりおさえられています。というか、あんず、すっごく酸っぱいです!酸っぱいのが好きな私にはうれしいお味。

大坂家9
大坂家9 posted by (C)家族で眼鏡


夏らしくさっぱりした甘さひかえめ、塩分を感じるあんみつでした!


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年06月30日 07時30分56秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
恭太郎。  さん
あんみつ、母方の祖母が大好きだったなぁ。 (2016年06月30日 08時04分36秒)

Re:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
あんみつの季節到来ですね~。
求肥がちょっと緑っぽくみえるのは・・・。
何か味がついている?

杏お好きだから2個入りで喜ばれるの想像できました!!

「おれの好きな感じの味だった」って。笑
子供から若者になってもコメントがあまり変わってないところが男の子ゆえでほほえましいです。 (2016年06月30日 08時09分32秒)

Re[1]:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
家族で眼鏡  さん

Re[1]:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>あんみつの季節到来ですね~。
>求肥がちょっと緑っぽくみえるのは・・・。
>何か味がついている?

はい!季節到来です。
とくにぎゅうひにお味はないですね。
見た目だけの問題ではないでしょうか~。

>杏お好きだから2個入りで喜ばれるの想像できました!!

うふふ。もう杏の数を事前にチェックして購入していますから!

>「おれの好きな感じの味だった」って。笑

そうそう。だいたい好きっていえば好きか、、、。

>子供から若者になってもコメントがあまり変わってないところが男の子ゆえでほほえましいです。

そうですね~。かわらないですね。
もう、意見求められて、本能的に義務的に答えているにすぎません~。
-----
(2016年06月30日 08時18分33秒)

Re:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
塩味のあんみつ、珍しくないですか?
そしてお好きな杏が2つも入っていて良かったですね^^
でも酸っぱい杏とは驚きました。杏は甘い、という思い込みかな。汗。

これからの季節はこういうスイーツがおいしいですよねー☆ (2016年06月30日 15時08分48秒)

Re:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
夏らしいお菓子ですね。昔からある日本のお菓子ってちゃんと季節考えているんですね。 (2016年06月30日 20時10分57秒)

Re[1]:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>塩味のあんみつ、珍しくないですか?

うふふ。なんだか塩大福みたいな感じでしょうか?

>そしてお好きな杏が2つも入っていて良かったですね^^

そうなんです~~!杏大好き!買うときもしっかり想定済でした!

>でも酸っぱい杏とは驚きました。杏は甘い、という思い込みかな。汗。

そうなんですよ~。すっぱかったです。
もちろん甘さもありますけれど、そのすっぱさもまた好ましい。

>これからの季節はこういうスイーツがおいしいですよねー☆

はい!そう思います!
-----
(2016年07月01日 01時29分25秒)

Re[1]:秋色庵 大坂家さんのあんみつは杏が酸っぱくて大きい!(06/30)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>夏らしいお菓子ですね。昔からある日本のお菓子ってちゃんと季節考えているんですね。

はい。夏らしいです。
こういう楽しみは昔からあったのでしょうね。
なんとなくあんみつというと、栄太郎のイメージが強いですが~。
和菓子はわりと季節を考えていますよね!
-----
(2016年07月01日 01時30分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(170)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(236)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

歩世亜 @ Re:小城羊羹 村岡総本舗 リンク集(06/30) New! 今晩は。 羊羹も今はかなり高価になって…
恭太郎。 @ Re:小城羊羹 村岡総本舗 リンク集(06/30) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ 珍しいよ…
ハピハピハート @ Re:小城羊羹 村岡総本舗 リンク集(06/30) New! 眼鏡さん! もうグルメの域ですね❗️✨ こ…
ひーちゃん・ダイエット @ Re:小城羊羹 村岡総本舗 リンク集(06/30) New! カシューナッツ羊羹は、珍しいですね。食…
土佐ぽん太 @ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! こんばんは チーズが苦手な方でも味わえそ…

Freepage List

Favorite Blog

💖【メルカリ】Apple… New! Route Storeさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

6月22日~23日… New! し〜子さんさん

ただいま~🎵 盛岡… New! コーデ0117さん

2024/06/29(土)・… New! 恭太郎。さん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: