サランヘ韓国

サランヘ韓国

2009.02.07
XML
カテゴリ: コリアタウンにて



ここ数日、子供達の学校でも
インフルエンザが猛威をふるっているようです

予防が一番の対策だといいますが、
ウィルスに負けない気力と体力をつけなくちゃ!

何か体にいいものを食べたいなぁ・・・と思っていたところ、
先日、久しぶりに韓国友と新大久保で会うことになった。

そして、チングの提案で参鶏湯を食べることになりました

2009.2.参鶏湯

私よりひとまわり近く若いチングなのですが
数年前、日本語を勉強しに日本へきて、
今は結婚をして、日本で暮らしています。

彼女から知っていそうで実は知らなかった
韓国のことを教えてもらっています。

私が、参鶏湯の骨をとりながらスープを飲み
一緒についてきたご飯を食べていると・・・

チングは、さっさと骨を全部取り除き、
スープの中に骨がすっかり無くなった状態にしてから
ご飯をスープの中に全部入れて混ぜ混ぜ。

「韓国人はこのようにして食べることが多いです

私も早速、スープの中の骨を全部とって
少し食べてしまった残りのごはんをスープに入れました。

「オッテヨ?(どう?)マシッチョ?(美味しいでしょ?)」
と、チングはニッコリ


ご飯をスープに入れると、
雑炊のように体に優しい食べ物に早がわり。
美味しかったです。


次回は、チングはタットリタンを、
私は肉じゃがを作ってお味見会をしよう~と言ってます。
楽しみ




今朝も早くから息子の野球の試合があり、
無事に勝利をおさめて午前中に帰るはずでしたが
午後に予定している同じ野球クラブの別チームの試合が
欠場者(病欠)が多く、人数が足りないんだとか。

それで急遽、息子が午後も試合に出ることになりました。

明日も試合なので、疲れて熱でも出さないかと
少し心配な母ですが・・・

参鶏湯。
丸鶏がちょっと勇気がなくて避けていたけど、
最近凝っている圧力鍋でも、参鶏湯が美味しく作れると聞いたので
頑張ってトライして、家族にも食べさせようかと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.07 13:41:52
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:参鶏湯で体力つけよう~♪(02/07)  
サンゲタンは滋養にいい食べ物として、特に体力をつけるのにいいみたいです。
日本の夏のうなぎの日に、韓国では食べるんですよねー。おいしい店には夏人があふれて。
息子さんにも食べさせてあげたらいいですねえ。
あの仲に高麗人参やらなつめやら色々入ってるのがいいんだそうです。
あ、家で作る場合は、鳥の中に材料を入れなくても、鶏の外にもち米やなつめ高麗人参、松の実などなどを入れて、煮込んでもいいみたいです。(私はそういう簡単な方法を教えてもらって作ってます。^^) (2009.02.07 13:42:56)

Re:参鶏湯で体力つけよう~♪(02/07)  
参鶏湯って、先ず骨を取ってからご飯を入れて食べるのがツーなんですかぁ・・・
それは、知らなかったです。
たまには参鶏湯も食べてみようかな♪

で、昨日はついにジャケットを購入し、その足で湘南台の知り合いの家庭料理屋さんい行って、ユッケジャンクッパをご馳走になりました。
知り合いのオモニが作っており、何を食べても絶品なんです。
遠くても良ければ、いちど足を運んでみて下さい。
「土の村・湘南台店」で、グルナビに提供しているそうです。
(2009.02.07 13:45:05)

検索不可能なら・・・・  
「韓国家庭料理・土の村」で検索なさって下さいv(^^)
(2009.02.07 13:52:56)

おお~!!!  
きぬちゃま  さん
さすが、まぜまぜ文化の韓国~!!
確かにご飯もまぜたら美味しそうだな~σ(´∀` )
我が家のオッパ・・・発熱中なの・・・
コレ食べさせたい~!!
温まるように鶏がらスープに生姜をきかせて鶏と白菜を煮込んだソレ風のモノを昨日作ったんだけど・・・
全然違うよね~( ̄▽ ̄;)

にいに、大活躍じゃ~ん!!
きぬちゃま地方、シーズンオフで来る日も来る日も体力作りばっかよ~!!
試合の「試」の字もありませ~ん!!

(2009.02.07 14:57:47)

わぁ~サムゲタン!!  
iku0323  さん
食べたいわぁ~!!
新大久保・・・いいですねぇ 近くで羨ましいです
なるほど、骨を全部出してご飯を混ぜて食べるんですね
さすがです!!(^^)
想像したら余計に食べたくなっちゃいます(笑)
風邪やインフルエンザが流行っているしこれで体力がつけば
美味しいし一石二鳥って感じがしますね^^
韓国の方がお友達だなんていいわぁ
私の大家さんは忙しいので遊んでもらえないもの(笑)

(2009.02.07 15:20:57)

Re:参鶏湯で体力つけよう~♪(02/07)  
「室長」  さん
こんにちは~
参鶏湯は材料さえそろえれば、それほど難しくない気がします。最近は漢方系の材料がセットになって売っているので(ちなみに人参の入っていないセットもありますが、これはちと寂しいような・・・)、あれば手軽でおすすめです。とはいえ日本国内で販売しているかは知りませんが・・・ (2009.02.07 17:05:30)

こんばんは  
seoulmiki  さん
最初は慣れなくって食べづらかったですが、今はおいしく食べられるようになりました。韓国料理は辛いものが多いですが、これは辛くないし、世界に紹介できる料理ですね。
家でサムゲタンなんていいですね。中身は日本で調達可能なんですか~?!新大久保?是非チャレンジしてみてください! (2009.02.07 19:37:38)

エルマチャイ13。さん☆  
hemi*  さん
>サンゲタンは滋養にいい食べ物として、特に体力をつけるのにいいみたいです。

味も刺激が少なくてお口にも体にも優しそうなお食事ですが、滋養にいいというのがポイント高いです。
具材を鶏の中に入れずに煮込んでもいいのですね。
それなら簡単そう!ますます作ってみようかという気になってきました。
教えてくださってど~もです☆ (2009.02.07 22:59:57)

雑炊大好き ^^  
だから、たぶんこのお勧めの食べ方も好きかも~。
今日も寒かったから、hemi*さんのお写真がと~っても美味しそうに見えます~*
サムゲタンって参鶏湯と書くんだね!
トリさんかお湯の中に参った食べ物…なるほど~(解釈が違うよね、笑)

にいにくん、一日中大活躍だったね~*
子供は風の子と言うけど、さすがに疲れると流行病を心配しちゃうね…
以前、うちの上の甥っ子も同じ理由でサッカー試合に一日出て、熱を出しちゃったんだけど
翌日には元気になってました~ ^^ さすが若いっ(笑) 
(2009.02.08 00:28:51)

まっさん@さすらいの旅行者さん☆  
hemi*  さん

>参鶏湯って、先ず骨を取ってからご飯を入れて食べるのがツーなんですかぁ・・・

友人の食べ方なのか、韓国ではそれが一般的なのかはわからないのですが・・・
確かに食べやすくて美味しかったですよ♪
行きつけの韓国料理屋さん、いいですね。
湘南、行きたいです(自分で車を運転していた頃は、ふらりとドライブによく行きました)
海風が恋しくなったら出かけてみようかな~。
何を食べても絶品というまっさんの言葉にひかれます。 (2009.02.08 00:30:50)

こんばんは。  
1004minmin  さん
”サンゲタン(参鶏湯)”1人前(鳥1羽)は多すぎる人のために鳥1羽を半分に分けたサイズを”パンゲタン(半鶏湯??)”って名前でメニューに載ってる韓国です…。

これを読んだら、『夜が明けたら、私も「ウィルスに負けない気力と体力」を付けるために食べに行こうか』って、思いました! (2009.02.08 01:05:30)

まっさん@さすらいの旅行者さん☆  
hemi*  さん
>「韓国家庭料理・土の村」で検索なさって下さいv(^^)

わぁ、楽しみ☆見てみま~す! (2009.02.08 08:07:12)

きぬちゃまさん☆  
hemi*  さん
>我が家のオッパ・・・発熱中なの・・・
>コレ食べさせたい~!!
>温まるように鶏がらスープに生姜をきかせて鶏と白菜を煮込んだソレ風のモノを昨日作ったんだけど・・・

それも美味しそう♪
きぬちゃまの愛情たっぷりのお料理で、今日は熱が下がったかしら??

雪が降る地域は外でするスポーツはこの時期できなくて残念だね。
そのぶん、コツコツ体力づくりした結果がシーズンに生かされるはず☆
暖かくなってからが楽しみね~♪ (2009.02.08 08:11:23)

iku0323さん☆  
hemi*  さん
>なるほど、骨を全部出してご飯を混ぜて食べるんですね
>さすがです!!(^^)

食べやすかったですよ!
猫舌なので、少しさめるまで骨を出して出し終わった頃はちょうどよい食べ頃温度で(笑)
大家さん、お元気ですか~?
近くに行きつけの美味しい韓国料理屋さんがあって羨ましいです☆ (2009.02.08 08:16:04)

「室長」さん☆  
hemi*  さん

>参鶏湯は材料さえそろえれば、それほど難しくない気がします。最近は漢方系の材料がセットになって売っているので(ちなみに人参の入っていないセットもありますが、これはちと寂しいような・・・)

日本でもセットが入手できたらよさそうですね。
そんなに難しくないと聞き、ますます作ってみようという気になりました。
やはり、高麗人参が入っているからより体によさそうな気もするので、新大久保あたりを探しに行ってこようと思います。 (2009.02.08 08:18:53)

seoulmikiさん☆  
hemi*  さん
>最初は慣れなくって食べづらかったですが、今はおいしく食べられるようになりました。

そうなんですよね。私も実は最初はあまり好んで食べるメニューではありませんでした。
でも、いつからか美味しいと思うようになって今は時々食べます。
新大久保に材料を探しに行ってみようと思いますが、高麗人参などは値段と相談してからのお買い上げとなりそうです。 (2009.02.08 08:21:28)

chocolat*chocolatさん☆  
hemi*  さん

>サムゲタンって参鶏湯と書くんだね!
>トリさんかお湯の中に参った食べ物…なるほど~(解釈が違うよね、笑)

あっはっは~!(爆)
写真を見ると「参りました」というようにスープの中に鶏さんがいるよね(笑)
参は人参の参かな~・・・
そういえば私もわからない。。。

息子は今のところ元気です。
今日もこれから一緒に試合に行ってきま~す。 (2009.02.08 08:25:04)

1004minminさん☆  
hemi*  さん

>”サンゲタン(参鶏湯)”1人前(鳥1羽)は多すぎる人のために鳥1羽を半分に分けたサイズを”パンゲタン(半鶏湯??)”って名前でメニューに載ってる韓国です…。

一羽はちょっと多いですよね。
半分ぐらいがちょうどいいかも。
韓国はどうですか~?やはり、インフルエンザが流行してきているのでしょうか?
1004minminさんも参鶏湯を食べて元気に過ごしてくださいね。
それにしても本場の味が食べられて羨ましいです。 (2009.02.08 08:27:51)

hyunオンマです  
rakuraku1800  さん
>韓国人はこのようにして食べることが多いです
それは知りませんでした。
雑炊みたいな感じでしょうか?
hemiさんのところにはいつも美味しいそうなものが(嬉)。
>明日も試合なので
私も早く帰宅する時、途中でhemiさんのところのにいにいがユニフォームを着て帰るところに遭遇するときがあります。本当にお休みの日もフル回転ですね。大人でも大変かも。 (2009.02.08 09:15:28)

おいしそう~  
yun,samsun  さん
サムゲタンいいですね~
私も去年の夏に風邪をひいてる時に友達が作ってきてくれました。
そのときもやっぱり混ぜて食べて~っていわれましたよぉ~
最近新大久保いってないのでいきたい~~っておもっちゃいました(^∀^*) (2009.02.08 09:29:14)

Re:参鶏湯で体力つけよう~♪(02/07)  
ユナー  さん
参鶏湯この時期良いですよね
土俗村で食べた参鶏湯が思い出されます

参鶏湯はそうやって食べてるのですね
今度食べるときは参考にさせてもらいます

家で作れたら良いですね (2009.02.08 10:17:49)

Re:参鶏湯で体力つけよう~♪(02/07)  
ピロタラ  さん
こんばんは~☆
参鶏湯とっても美味しいですよね♪
ほほぉ~食べ方があるのですね。
近くに韓国友がいると、韓国語も韓国料理の食べ方も教えていただけ、いいですね~(*^。^*)
(2009.02.08 21:26:19)

rakuraku1800さん☆  
hemi*  さん
>>韓国人はこのようにして食べることが多いです
>それは知りませんでした。
>雑炊みたいな感じでしょうか?

もともと参鶏湯にもち米が入ってますが、さらに入れたごはんがスープによくなじんで、美味しいし体にやさしいかんじです。

この週末、今度の祝日も試合が続き、親子ともどもハードでして、体調だけは崩さないようにしたいなぁと思います。
hyunくんやにいにの学年でもインフル患者がボチボチ出てきたようだけど、hyunくんは大丈夫かな? (2009.02.08 23:45:56)

yun,samsunさん☆  
hemi*  さん
>サムゲタンいいですね~
>私も去年の夏に風邪をひいてる時に友達が作ってきてくれました。

お友達のお手製サムゲタン、いいですね~。
風邪をひいたときにもサムゲタンは良さそうですよね。
新大久保は手軽に韓国料理が食べられていいですよね~。
私は時間があると時々行きますよ~。 (2009.02.08 23:49:33)

ユナーさん☆  
hemi*  さん

>参鶏湯この時期良いですよね
>土俗村で食べた参鶏湯が思い出されます

土俗村は有名ですよね。
私も一度行ってみたいと思いつつ、まだ行ったことが無いのです~。
次回はぜひ行ってみたいです。
まずは家で作ってみようかと思います。 (2009.02.08 23:54:38)

ピロタラさん☆  
hemi*  さん
>参鶏湯とっても美味しいですよね♪

鶏を煮込んで出た出汁がたまりませんねぇ~。
鶏のブツブツがニガテな私ですが、よ~くにこんであると、皮もトロトロに溶けていて、あの脂身の食感がないので美味しく食べられます。
はぁ~、書いてたらお腹が空いてきました。食べたい。 (2009.02.08 23:59:42)

Re:参鶏湯で体力つけよう~♪(02/07)  
megurin7  さん
こんにちは~hemi*さん!

なんだか新大久保での話、テーマでびっくりしちゃいました。

サムゲタン...韓国で買ってきたレトルトがすごく好評で、今度は自分でチャレンジしたいと考えてます。

ただ...鶏丸ごとっていうのが抵抗あるよね。

挑戦してみるね!

hemi*さんも都内に近いんですね。
今度、オフ会でも誘ってください~♪
(2009.02.09 11:11:42)

megurin7さん☆  
hemi*  さん

>サムゲタン...韓国で買ってきたレトルトがすごく好評で、今度は自分でチャレンジしたいと考えてます。

わぁ、偶然ですね。
わたしも頑張ろう~☆
megurinさんの手作りサムゲタンも楽しみです。
ブログで紹介してくださいね。

ちょくちょく新大久保には行ってますよ~。
megurinさんも近郊ですか?
こんど、韓国料理オフ会、しましょうね♪ (2009.02.09 14:10:16)

Re:参鶏湯で体力つけよう~♪(02/07)  
キンパ1111  さん
サムゲタン
これなら 風邪もやっつけちゃいますね♪

スープにご飯
そうそう おいしいですよね~
クッパみたいです 豆もやしのスープもいいな~
冬は 韓国のスープで 体力作りもバッチリ~♪ (2009.02.09 22:13:20)

キンパ1111さん☆  
hemi*  さん

>サムゲタン
>これなら 風邪もやっつけちゃいますね♪

ほんと、先週末もハードでしたが、なんとかのりきることができました。


>クッパみたいです 豆もやしのスープもいいな~
>冬は 韓国のスープで 体力作りもバッチリ~♪

韓国のスープは、お野菜もたくさんとれるし、スタミナ系も多くてどれもこれも大好きです。
家でササッと作って日常的に食べられたら~といつも思います。 (2009.02.09 22:22:28)

hyunオンマです  
rakuraku1800  さん
hemi*さん
>体調だけは崩さないようにしたいなぁと思います。
韓国料理の力は大きいかも?です。
特に冬。参鶏湯って効きそうです。
>インフル患者がボチボチ出てきたようだけど、
hyunは今度からバスケットを始めることになりましたが、バスケット加入している人でやはりインフルかかった人が散見されます。
うちもいきなり参鶏湯はハードル高ですが、野菜を沢山摂る韓国料理、色々試してみたいです。 (2009.02.10 05:15:05)

rakuraku1800さん☆  
hemi*  さん
>>体調だけは崩さないようにしたいなぁと思います。
>韓国料理の力は大きいかも?です。

お野菜やスタミナ系は欠かせないですね。

hyunくんはバスケットをはじめるのね~。
同じ学年でバスケをしている子が結構いるようだから、バスケ仲間もいて楽しめそうですね。
がんばれ~。 (2009.02.10 09:43:54)

hyunオンマです  
rakuraku1800  さん
hemi*さん
>お野菜やスタミナ系は欠かせないですね。
そうですね~、hyunもおやつよりそっちの方がいいようです。
>同じ学年でバスケをしている子が結構いる
仲良しの子に誘われたらしいです。でも彼はクラスで一番のっぽだけど、hyunは一番おちびだから、あらあら、ですけど^^。私は、他の学校から来ているお母さん達がよさそうな方ばかりですので、そちらと交流しようかと思ってます。
ところで、インフルでうちらの子供の一学年下が学級閉鎖に、ネタにびっくりしてます。 (2009.02.11 05:20:54)

rakuraku1800さん  
hemi さん




一学年下から飛び火して、昨日ははその下の学年も欠席者多数、それからhyunくんのクラスも8人休みだったそうです。
うちのにいにも昨日早退して病院へ行ったら感染しておりました。。。
hyunくんも気をつけてね! (2009.02.11 14:59:16)

hyunオンマです  
rakuraku1800  さん
hemiさん>>うちのにいにも昨日早退して病院へ行ったら感染しておりました。。。
にいにい、早くよくなりますように。
もえもえちゃんは大丈夫ですか?そしてhemiさんは?
こちらはhyunは今のところ大丈夫そうですが、職場ではやはりお子さんがとか本人がとかで、結構大変です。私も最近マスクとイソジンが手放せません。 (2009.02.13 05:36:47)

rakuraku1800さん☆  
hemi*  さん
>にいにい、早くよくなりますように。
>もえもえちゃんは大丈夫ですか?そしてhemiさんは?

おかげさまですっかり良くなりました。
熱が出たのは1日だけ。軽かったかも。。
私も寝込むことなく何とかのりきりました。
hyun家もお気をつけて~。。。 (2009.02.14 20:30:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: