東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月17日
XML
カテゴリ: パン
 パンは焼き立てが旨い。まあ、当たり前の話なんだけど、中には「こんなに旨いの?」と驚くほど変化するパンもある。
 先日、八坂駅近くにあるパン屋 「メルポーチ」 で、“焼き立ての旨さ”を強烈に実感させてくれるパンと出合った。それがコレ。

ガーリックスティック

「ガーリックスティック」(131円)。以前にも食べたことがあって、その時は「もう少しガーリックが効いていると旨いと思うけどなぁ」と思っていたパンだ。
 この日は食べたことのないパンを食べようと思っていたので、全くこのパンのことは考えていなかったのだが、たまたま「ガーリックスティック、焼き立てで~す」と運ばれてきて、その時のガーリックの強烈な香ばしさといったらもう! 気が付いたらトレーに乗せてたよ。

ゴマ・マヨ・イカゲソ

 この「ゴマ・マヨ・イカゲソ」(168円)は新作ではなく、かなり前からあったんだけど、「パンにイカゲソ?」という思いからちょっと敬遠していたんだよね。でも読者から「美味しい」というコメントが寄せられたので、チャレンジしてみることに。

チキンタツタ

 さて、この日、気になったパンはこの「チキンタツタ」(168円)。まあ、ありがちの調理パンなんだけど、なぜ気になったかと言うと……。

ヒレカツバーガー

 この「ヒレカツバーガー」(157円)より高いってことで気になったんだよね。普通、ヒレカツの方が高いんじゃないの?

 それにしても店内を見回すと、見事にパンが値上がりしている。小麦粉をはじめとした原材料高騰の影響だろう。仕方ない。

コーヒーと購入したパン



ガーリックスティックの断面

 まずは焼き立ての「ガーリックスティック」から……おおっ、これは!

う(◎o◎)ま~~~!!!

 こんなに旨かったんだ。ガーリックは申し分なく効いているし、噛み締めるとジュワッと旨さが広がる。これはもう1本食べたいくらいだ。

ゴマ・マヨ・イカゲソの断面

 続いて「ゴマ・マヨ・イカゲソ」。ミスマッチかと思ったけど、意外と合うモノだねぇ。

チキンタツタの断面

 最後は「チキンタツタ」。柔らかいパンの後にカリッとしたコロモ、そして柔らかくてジューシーなチキン……これは食感が楽しいねぇ。しかも旨い。でも「ヒレカツバーガー」より高い理由はわからないなぁ。「ヒレカツバーガー」も買って比較すればよかったかな? でも朝食にそんなにお金はかけられないからなぁ。
 いやあ、朝から満足。ごちそうさまでした。


【DATA】
住所:東村山市栄町3-16-12
電話:042-398-0160
定休日:日曜



【このお店に関する過去の記事】
2004年11月05日「最近オキニのパン屋さん」
2004年11月19日「疑惑!でも美味しい調理パン」
2004年12月15日「期間限定のサンドイッチ」
2005年02月11日「番外:ご飯のおかずになるパン」
2005年03月24日「意外にも近場にあったラウンドパン/番外:美味しいじゃん!ミニクロワッサン」
2005年04月21日「とんかつ屋より旨いカツサンド」
2006年01月16日「超~激旨のカレーパン」
2006年02月25日「やはりむずかしい西洋焼きそばパン」
2006年04月27日「パン屋さんでモーニング」
2006年06月17日「なかなかいいじゃん!マンゴー&パン」
2007年01月12日「お店のマイブーム?もっちり系とクルミ」
2007年04月08日「安くて旨い懐かしのパン」
2007年06月15日「ついにシリーズ化!?」
2007年12月19日「甘味好きの心をくすぐるパン」
2008年02月07日「まだまだ続くよ、もっちりシリーズ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月03日 11時12分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: