読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2005.12.15
XML
カテゴリ: 大好き度120%!!


じれったいと言うか、口惜しいというか、悔しいというか、…そういう
割り切れない気持ちが湧いてきて困ってしまいます。

何故かというと、
「登場人物と同じ年齢で読みたかったなあ~!!」 と思うから(笑)

巻が進むにつれてますますその気持ちが強くなってきました。

第五巻目のハリーは何だかとても情緒不安定。
大人でもなく、子供でもなく。
これまで成し遂げてきたことに対する自負心や、怒りや…

一層不安を抱え込んでいってるみたい…。

ハリーと同じ年齢の頃に読んだなら、きっともっとストレートに共感したと思う。
(うううん。年が離れてたって、影響を受けやすい柊はまともに
ハリーの感情のあおりを受けてしまい、一緒に情緒不安定に
なってしまったのだけど…

でもねー…今となってはハリーを見守る人々により共感してしまうの。
ウィーズリーおばさんや、ダンブルドア校長先生の言葉に泣いてしまう。

心配なんて、余計なおせっかいで何の役にもたたないって…
そう思われちゃうのがわかってても心配で心配でたまらない。

それが一層ハリーの気持ちをいらだたせることに繋がっていくのが


ロンやハーマイオニー、そしてシリウスのように、
心配する気持ちばかりでなく、行動で示せたらいいのに!と思っちゃう。

懐かしい面々が再登場してきたり、
これでもか!というくらい憎たらしいキャラクターが登場したり、
重要な試験や、初恋の行方や…相変わらず内容は盛りだくさん


当然、「不死鳥の騎士団」もどんな風に映像化されるのか、
想像しながら読んでしまう…(笑)

うーん。待ち遠しい。
「炎のゴブレット」よりまたまたしんどそうだけども。

「炎のゴブレット」であれだけの危機を乗り越えてきたハリーなのに、
またまたそれ以上前途多難な状況が待ち受けているのか…と思うと…ううっ。

一読者に過ぎない柊は、
最終巻でハリーたちが最高のハッピーエンディングを迎えることを祈ってやみません。


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 全2巻 ハリー・ポッターと混血のプリンス(仮) ←来年五月発売♪

≪本日の余談≫


発売日に購入しておきながら、これまで積んでいたのは
「読むぞ~!」と思ったときにばっちり結末を明かす日記に遭遇してしまったからです。

しかもタイトルで。

「○○○○が×××」と。
(推理小説なら「犯人は○○です」ってタイトルで日記を書くようなものです)
これでは、ネタバレしている日記を避けたくとも、テーマ別に検索しているだけで
目に入ってきちゃうじゃないですか。

悪意はなく(?)多分その方にとって、もっとも衝撃を受けた部分だったから
あえてタイトルにつけたのでしょうけど~。

結末を知っていたからといって読み応えが減るわけではないけれど、
やっぱり知らずに読みたかったなあ~。

悔しいよう~











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.15 15:57:34 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

お気に入りブログ

測量作業 New! ひよこ7444さん

カルーセルを組み立… Pastoral Louiseさん

『日々是好日』 rugermanさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
Paradis 夢の助.さん
ゆらゆらな毎日 machirunさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: