読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2006.01.08
XML



先ずは「古畑任三郎ファイナル」

第一夜「今、甦る死」

…見逃しました。再放送を期待してます。

ちら、と設定(村の名前とか)や石坂浩二さんの配役を観ると
横溝正史(…というより石坂さん演じる金田一)を意識した台本だったのかな~
なんて想像を膨らましてしまいます。
ああ、見逃したのが悔やまれる~。

第二夜「フェアな殺人者」

55
こういうテレビ出演には全然興味のない人だ、というイメージがあるので
出演自体、ほんとにびっくりです。(しかも本人役だ)

子供と一緒に観てたのですが
「イチローって本当は悪い人だったの?」なんて真面目に言うので
「これは演技なんだよ~!古畑さんも言ってるよ。同姓同名の別人です、って」
なんてあわててフォローしておきました。

うーむ、迫真の演技というのもイチロー選手の場合、大変だなあ。
俳優さんだったら無条件に誉められるとこだけど、野球選手の場合
イメージダウンに繋がっちゃうのでは?なんて余計な心配してしまいました。
殺人犯役もなかなか大変。

第三夜「ラスト・ダンス」


推理物→双子→入れ替わり…が定石なので展開だけは読めます(笑)
どちらかが被害者になるのだろうな…と。
あううう、双子姉妹を持つ親としては観ていて心中複雑です。

 「もう一人、自分と同じ顔をした人間がいることを想像してみて」
 「永遠のライバル」


ひゃ~、なんだかわかんないけど「ごめんよごめんよ」と
誤りたくなってしまう~。

(何故か心の中で言い訳していたりする)
小さい頃から、比較したりするまい、とにかく平等!を心がけてきたけれど
同じ人間じゃないからこそ、相対し方も違ってくるのだよー。
双子とはいえ、性格は全然違う!(親から見れば顔だって同じには見えない)
ついつい泣き虫の方ばかり抱っこすることになったり…それは
双子に限らず、年の違う兄弟間でもあることではないですか?
それを「向こうの方ばかり可愛がって…」て責められたら…うーむ、
それはやはりフォローが足りなかったのか~??
でもでも「平等」って口で言う以上にずっとずっと難しいのよ。・・・なんて。

ガラスの中にもう一人の自分が映し出されるシーンが秀逸、でした。


  *「古畑任三郎ファイナル」番組HPは→ こちら





横溝正史原作の「女王蜂」

横溝正史&栗山千明さん観たさに…

横溝正史と金田一耕助のやりとりがとてもコミカルなので
観ていてちっとも怖くない(笑)
(…でもそうじゃないと怖がりな柊はとても観れない

「犬神家…」、「八つ墓村」に比べると原作自体おどろおどろしくないのかな?
それは読み比べてみないことにはわからないか…。(読んでみなくちゃ!)

栗山さんの容貌にはもうそれだけで存在感があるというか、
妖しい魅力があるので、それが堪能出来ただけで柊は大満足です(笑)
二役演じられてましたが、着物姿で月琴を弾いているシーンが
様になってて美しかったです。

謎解きの一番おいしいシーンにさしかかったところで邪魔が入ってしまい、
ビデオ鑑賞は一時中断

「んぎゃー。犯人は誰じゃ~!!このジレンマをどうしてくれるっ!!」

暴れたいのを我慢して夕飯の支度。
その後、続きを観たのですが一度切れた緊張の糸はもう元には戻らない…。

「そうか、犯人は××だったのかー」と淡々と観てしまった。く、悔しい。

稲垣さん演じる金田一シリーズはまだこれからも続くのかな…。
次に製作されるとしたら何がいいかな?
「悪魔の手毬歌」とか「病院坂の首縊りの家 」とか…み、観てみたいな。

臆病な柊は稲垣さん版金田一を観てから、やっとその原作に取り掛かることが
出来そうなので(笑)
今年こそは『犬神家の一族』『八つ墓村』『女王蜂』、読みたいなああああ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.08 11:16:03 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

お気に入りブログ

幸せを運ぶスズラン… New! Pastoral Louiseさん

藤棚を見に行く New! ひよこ7444さん

『日々是好日』 rugermanさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
Paradis 夢の助.さん
ゆらゆらな毎日 machirunさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: