全6件 (6件中 1-6件目)
1
思いっきりプライベートのことを書こうかと思います(*゚ー゚)Vと言っても浮いた話などではないんですけどね゜△゜)ノ グハッ 【久々の日本橋】こないだ4、5年ぶりくらいに日本橋を歩いてきました。昔に行った時は電気街という雰囲気と活気をとても感じたのですが、こないだ行った時は、電気屋がつぶれまくり、逆に昔と比べて本屋の数が増えたように感じました。また、流行のメイド喫茶も何店舗か目に入りました。さすがに店には入りませんでしたが・・・店の前で呼び込むメイドを見て、『う~ん、日本橋も変わったな~。』なーんて思いながら歩いていると、キャベツ焼きの店を発見!!!腹ペコだったので買ってみました。100円という低価格とは思えない程美味しかったです(*゚ー゚)V【バースデープランナーとの出逢い】TRIP STARSのHPをご覧になってくださったある学生Tさんから「私の夢は、誕生日という記念日を通じて、人々を幸せにしたいのです。 もしよろしければ、御社のことを少しでも多く教えていただきたいです。」というメールをいただき、先日京都から大阪までお越しいただきお会いしてきました。Tさんは、周りの友達からいつもバースデープランニングを頼まれるとのこと。それだけ、人を喜ばせることができる方なのだと思います。僕は、「誕生日のプランニングにそれほどこだわりを持たれている理由は?」とTさんに尋ねますと、「今の私があるのは、その人がいるからなんです。 誕生日というのは、その人に『生まれてきてくれてありがとう!』という 感謝の気持ちが言える素敵な日だからです。」というお返事をいただきました。素晴らしいと思います!プランニングに大切なのは、【相手を想う気持ちの強さ】だと僕は思っています。この【想う気持ち】とは色々なことを含みます。喜ばせたい方の性格、趣味、好きなこと、嫌いなこと・・・などなど、どれだけ相手を理解しようとしているか。どれだけ相手の喜びポイントを掴もうと努めているか。どれだけ相手を気遣う心配りをしているか。どれだけ相手を喜ばせるために自分の持っている能力、閃き、人脈、センスを活かそうとしているか。なんじゃないかな~と僕は勝手に思っています。僕よりずっと若いTさんにとても刺激を受けました!本当は何かご一緒に仕事ができるように、何かいいご提案を出来れば良かったのですが、なにせまだまだ僕は駆け出し者なので、そんなお話は当たり前ですができませんでした。ただ、いつかご一緒に何かできればと思います(*゚ー゚)Vその為にももっと頑張らなくてはいけませんなー!!!【東京へ】10月の中旬から20日をメドに行こうかと思っております。昨年東京に行った時、大阪とは違う東京の活気に刺激を受けたものです。また、その刺激を受けたいという想いと、東京にはミクシィや仕事を通じてお会いしたい方がかなりいらっしゃるので、できれば全員とお会いしたいと考えております。今からとても楽しみです(*゚ー゚)V 今日はこのくらいにしておきます。本当は素敵な起業家の方々との出逢いや、これからの自分にとって重要な決断があったことも書こうと思ったのですがまた今度にします。なぜなら、今日は滅多にしない晩酌をしているから酔ってしまいました(><)まあ、たまにはいっかな(*゚ー゚)V
September 28, 2006
コメント(2)
還暦を迎えたお父さんへ感謝の気持ちを伝えたとある女性のお話。お酒が大好きで、仕事から帰ってきて家でご飯をみんなで食べている時に晩酌しているお父さんはいつもご機嫌になり説教くさくなります(/д\)そんなお父さんですが、毎日一生懸命お仕事をしてくれて、私と妹をここまで育ててくれて本当に感謝しています。そんなお父さんが今年還暦を迎えるので、妹とサプライズでお祝いを計画し日頃面と向かっては言いにくい感謝の気持ちを伝えることにしました。お父さんの誕生日当日、この日は珍しく会社から真っ直ぐ帰宅したお父さん。玄関を開けると私と妹がお出迎えをして、『今日はお父さんの誕生日だから私達がお酒つきあってあげるよ。』と言ってお父さんを強引庭へ連れていきました。お父さんは、『どうして庭に行くんだ?』ばかり言っていました(^^;)庭には、私と妹がこの日の為に○ーナンで材料を集めて作った特製屋台!!!と言ってもものすごく簡単なつくりなのですが・・・お父さんはびっくりして、『これおまえ達が作ったのか?いや~、なんかテンション上がってきたぞ~!』と笑顔のお父さんには、お母さんと並んでカウンターに座ってもらいました。料理はおでんを出し、お酒は11月の寒空の下でのことなので『お父さん寒いし熱燗でいいでしょ?』と言って熱燗を出しました。ただし、そのとっくりは、【いつもありがとうお父さん。 お父さんが私達のお父さんで良かったです BY ○子 ■美。】という私と妹のメッセージが彫られているオリジナルとっくりです。そのとっくりで熱燗を飲んだお父さんは、『今飲んだお酒が今までで一番うまかった・・・』と言って喜んでくれました(*゚ー゚)V それから、お酒も入りおとうさんのテンションも上がってきたところで、『これから冷えるからこれ着て晩酌してね。』と言って私と妹はちゃんちゃんこを渡しました。還暦は干支が一回りして赤子に戻るという言い伝えがあるので、裏地の色を赤色にしました。ちゃんちゃんこの背中の裏地には、【一家の大黒柱のお勤めご苦労様 ありがとうお父さん】 というメッセージを刺繍しました。酔ったお父さんはそのちゃんちゃんこを着て、『宝物だなこれは・・・』と言って泣きそうになっているのがわかりました。家族の大切さが私達もすごくわかった一日となりました(*゚ー゚)V 日頃頑張っているお父さんが最も喜ぶ【家族愛】が詰まった素敵なお話でした(*゚ー゚)V#オリジナルプレゼントプライス(*゚ー゚)V・特別設置屋台 ¥~10,000(ホームセンターで材料を集める)・とっくり代 ¥~500・エッヂング(彫刻)代 ¥2,500~・オリジナルちゃんちゃんこ代 ¥10,500~合計 ¥23,500~
September 27, 2006
コメント(0)
大阪にあるとある映画館で素敵なプロポーズをプレゼントされた女性のお話。大学卒業と同時に同じサークルだった彼と付き合い、付き合ってちょうど4年目を迎える2日前に彼から「明後日は食事の後に映画を見にいこう。」と言われました。付き合って4周年記念日当日、彼は夜景の見えるレストランを予約してくれ、ゆっくりディナーを楽しみました。ただ、ずっと気になっていたのは何の映画を見に行くか聞いても「お楽しみやから!」と言って教えてくれないし、ディナーが終わった時間は結局21時過ぎでした。こんな時間から映画見たら電車なくなるよね~と思いながら、彼が今から映画館に行くと言ったのでついていきました。そこは、梅田から少し歩いたところにある映画館。映画館に入ると、スタッフの方から「いらっしゃいませ、ようこそ○○様、■■様」と声をかけられ、『なぜ私達の名前を?!』と思っているのも束の間、彼がスタッフの方からチケットを貰っていました。「はい、これ。」と言って彼から渡されたチケットには、【4年前の約束】というタイトルのチケット。このあたりでかなりパニックになったのですが、映画館の中に入ってみると、客は誰もいません。周りをキョロキョロしていると、スクリーンに映像が流れ出しました。最初に出てきた映像は、私の大学卒業アルバムの寄せ書きの写真!!!そこには、4年前に彼氏が書いた「4年後お楽しみに!」とメッセージが…そして、4年間で創った二人のデートの思い出写真が、スピッツの渚をバックミュージックに次々と出てきます。このあたりでもうかなり泣いていました。そして、最後に出てきた映像は指輪でした。指輪の写真が出てきた瞬間に、私の左手の薬指に彼が指輪をはめてくれ、「色々あったけど4年前の約束を果たせて良かった。 これからずっと幸せにするからよろしく。」とプロポーズをされました。この有無も言わさぬシチュエーションに泣きながら思わず出た言葉は「ずるいな~ほんとに。」でした(^^)最高のプロポーズをされて生きてて良かったと心から感動しました。彼氏様のロマンチストな演出に拍手ですな(*゚ー゚)V#オリジナルプレゼントプライス(*゚ー゚)V・映画館貸切料金 ¥15,000~・映像演出(Flash)制作料金 ¥10,000~合計 ¥25,000~
September 18, 2006
コメント(0)
僕が今までしてきたアニバーサリープランニング、また人から伺った素敵なアニバーサリーの話を一人で多くの方にに知っていただき、同じ感動や喜びを味わっていただくきっかけになればいいな~とふと思い、今日からできれば週2くらいで【オリジナルプレゼント・ストーリー】をアニバーサリーごとに綴っていきたいと思います(*゚ー゚)V第一回目は【父の日】のオリジナルプレゼント・ストーリーです。大阪にあるオリジナルプレゼント創作店のお話。ある日、小学生の男の子が一枚の絵を持ってその店にやってきました。その絵は、その子のお父さんの顔が描かれていました。そして、男の子はこう言いました。「僕が描いたこの絵を使って、父の日にお父さんを喜ばせる プレゼントを創ってください。」店長は考えました。そして創った父へのオリジナルプレゼントはお父さんの顔が描かれた絵がそのまま彫られた世界でたった一つの息子から父への【オリジナルビールジョッキ】でした。そして、父の日がやってきました。男の子はお父さんにオリジナルビールジョッキをプレゼントしました。そして、息子にビールをつがれ、世界でたった一つのオリジナルビールジョッキでお父さんは涙を流しながらビールを飲み干しました。家族の為に毎日一生懸命頑張っているお父さんへ、小さな息子から感謝の気持ちを込めたオリジナルプレゼント・ストーリーでした(*゚ー゚)V#オリジナルプレゼントプライス(*゚ー゚)V・ビールジョッキ代 ¥~500・エッヂング(彫刻)代 ¥2,500~合計 ¥3,000~5,000
September 17, 2006
コメント(0)
今日は思いっきりプライベートな日記を書きマス(*゚ー゚)V9月9日、前の会社の同期のUさんと僕がリスペクトするN先輩の結婚式がありました。チャペルが始まる1時間前に全国の同期が集まり、出し物の気志團「結婚闘魂行進曲」の振り付けをみんなで練習しまくってました(*゚ー゚)V チャペルで見た同期のUさんはかなり綺麗でべっぴんさんでした。元々美人なのですが、やはりこの日のUさんは普段と全然違いました!!!ってか日頃ちゃんと化粧せーよ!('Д';) そして、N先輩はその日ばかりはいつもの酒飲みオーラは消え、なんと男前オーラが漂っていました!!!指輪の交換の時、お二人とも凄く知っているだけに見ていて感慨深いものがありました。そして、披露宴は33階のスカイバンケットに場所を移しました。披露宴中は久しぶりに会う同期の男達とずっと他愛のない話をしながら飲んでいると、簡単に酔っ払ってしまいました('Д';) そして、会場のスタッフに進行内容を聞くと、なんと僕達の出し物が披露宴のトリを飾るとか(><)キイテネーそして、踊って歌う頃には僕を含め数名酔っ払っていましたが、なんとか無事UさんとNさんのために魂を込めて歌って踊りきりました!そんなこんなであっという間に披露宴は終了し、今度は二次会へ向かいました。そこには、前の会社のメンバーがまたまた全国から数名集まっていました。またまたN先輩の人徳の大きさを感じました。二次会では、同期の三人が頑張って段取りから盛り上げまで一生懸命していました。久しぶりに会うみんなとの会話は、とても楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。みんなと久しぶりに会って単純に思いました。【会社って絶対人が大事】って。あれだけ人の中身を見て採っている会社はなかなかないのではと思います。みんな仕事もできるけど、なにより【持っているもの】が凄く素敵です。若手にあれだけ優秀な人材が揃っていれば、将来本当に素晴らしい会社になっていくと信じています。そういった意味では人事の採用活動って本当に会社の命運を分けると言っても過言ではないですね。・・・話はちょっとそれましたが、一番言いたいこと。素敵な結婚式・二次会・三次会でした!!!僕が大好きな二人だから、絶対幸せになってください(*゚ー゚)V
September 13, 2006
コメント(0)
昨日、大阪産業創造館で行われた「メモリアルdeタマゴ」というイベントがあったのですが、偶然にも日頃懇意にしていただいている株式会社フルプラスのY社長もご参加するとお伺いしていたので、朝からビジネスのお話をしてそこから一緒に参加してきました(*゚ー゚)V ビジネスマッチングできそうな方々と出逢うことができとても有意義でした。一番びっくりしたのは、以前からメールのやり取りはさせて頂き、是非お会いしたいと思っていた株式会社サムシングファンのY社長も来られていてお話することができて嬉しかったです(^^)イベント終了後、大阪産業創造館の創業準備オフィスにいらっしゃるベビログのI社長をフルプラスのY社長からご紹介いただき色々なお話をお聞かせいただきました。そして、帰りは昨日誕生日だった母に花束を買って帰ろうと思ったのですが、いつも行っている花屋さんに何時まで開いているか電話すると、「今日は定休日なんですよ~。」と言われましたが、ちょっとねばって喰らいついていくと、「何時に来られますか?店の前に着いたらまた電話してよ。」と仰っていただけました!!!そして、花束もきれいに見繕っていただきました。だいぶとゴリ押しなわがままを聞いて頂いてむちゃくちゃ感謝です(*゚ー゚)V そして、母にプレゼントしたら喜んでいたので何よりでした。いい休日になりました(*゚ー゚)V
September 7, 2006
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1