2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全25件 (25件中 1-25件目)
1
明日から、旦那の実家と私の実家に正月の里帰りです。帰還したら、色々と報告したいと思います。本年は、私ごときのつたないブログを読んでくださってありがとうございました。来年はもっといろんな成長のご報告をできるよう、また、面白おかしく読んでいただけるよう、努力していくつもりです。どうぞ、来年もよろしくお願いします。みなさま、良い年末年始をお過ごしください。
2005.12.28
コメント(0)
おもちゃのチャチャチャをおもちゃちゃI am Sully. の am の部分をまだ言えなくて、アイ オー サリー昨日、今日、明日、がぐちゃぐちゃになっていて、ママー、きのう 遊ぼう!!お布団 が言えなくておすとんハンバーガー を 何故かハンバーガーチーズ子どもの言い間違いって、かわいい♪
2005.12.28
コメント(1)
「いなくなっちゃった!!」を言えなくて、いなかっちゃった!!「ゆびきりげんまん」を何故かゆびげんまんしかも、セリフも微妙に覚えていて、「指きりげんまん、○○ちゃんのことカプってしたらお尻ペンペンすーるよ、指切った!!」のかえ歌バージョンをゆびげんまん、・・・ちゃん カプ ・・・ペンペン ゆーよ ゆびきったっ!!とまで覚えている。
2005.12.26
コメント(0)
Aoiがニモを見ている。平和な時間。この時間にPCできるし、年賀状もできる。しかし、突然思い出したように、ママ~とやってくる。少しだけ相手をして、テレビの前に座らせ、再び仕事に取り掛かる私。でも、こんなにテレビ漬けにしてしまって、いいのだろうか?ケントデリカット子ちゃんになってしまったらどうしよう?子どもでメガネは(遺伝的な障害じゃない限り)親の責任だ。ところで、ニモに出てくる父親役のマーリンとニモの違い、多分Aoiには分かっていない。 全部がニモだと思って見ているんだろう。。。
2005.12.26
コメント(0)
わが家のクリスマスは、結局クリスマスらしいことをしませんでした。予定では、近くのお寿司屋さんからテイクアウトし、ナゲットを揚げるか、お肉屋さんからチキンを買ってくるか、その他、ケーキは予約し忘れたので、今年は土日に重なったし、せっかくだから、パパと私とAoiで手作りケーキでも作るか、という話になってましたが、そのどれもしませんでした。まず、お寿司屋さんの段階から計画が変更。 12時くらいにお寿司屋さんに行き、4時くらいに取りに来るので・・・と注文しようとしたら、最短でも夜の8時になります…と言われた。 世の中みんな考えることは同じなのか? みんな寿司を食うのか? 8時に取りに来るなんて真っ平ごめん。 それなら、買い物帰りに食べて帰ったほうがいいと、計画を変更した。妊婦の私は、食べづわりで、買い物の途中に具合悪くなった。メ、メシ、頼む・・・ _| ̄|○てな具合で、4時頃には寿司屋に直行していた。さすがに4時ではお店はガラガラ。しかし厨房ではテンパった様子で寿司を握る様子がうかがえる。そりゃぁ、テイクアウトがそんなにいっぱいじゃぁ、テンパりますわなぁ・・・寿司で腹いっぱいになったわが家は、結局、家に帰りケーキを食べる気力も、ナゲットやチキンを食べる気力もなくなり、その日は何も食べずに、9時には寝てしまった。翌朝、プレゼントをツリーの下に用意することも忘れていた私は、結局、プレゼントを渡すこともなく、今日に至っている。 ってか、早く渡せという感じなのだが、ラッピングもしていないので、まだ渡せないでいる。改めて、Aoiとパパとでクリスマス会をしたいと思ってるので、その時に渡そう。ちなみに、プレゼントは、オレオのクッキーパズル。もうオークションでしか取り扱っていなくて、しかも、オレオと、フィッシャープライス社のライセンスが切れるので、もう生産されなくなるらしいおもちゃ。 子どもにというより、自分自身に欲しかった一品。
2005.12.26
コメント(0)
あんなに英語で過ごそうと決めたのに、最近は日本語だらけの日々を過ごしているMaymamaとAoiです。それでもAoiはDWEのDVDを見て、少しずつは英語を吸収しているようですが、やはり、日々の英語でのやり取りがないと、その進歩も微々たるものになってしまうようです。これから年末年始、旦那の実家、私の実家へと10日ほど帰省すると、ますます日本語だらけになるんでしょう・・・ それは仕方のないことです。 帰ってからの私の教育ママ度合いでAoiの英語の成長のよしあしが決まるんでしょう。 頑張らねば。このように考えれば考えるほど、同居もしくは近くに実家がある=日本語の環境が必要以上に整いすぎている場合、英語環境を完備するのはかなり難しいと思います。 同居もしくは、近所に実家がある人々で英語教育を成功させた人はどのようにされたのか、にわかに気になってきました。 どなたかそのような実例を知ってる方がいたらぜひ教えて欲しいです。幼稚園や保育園も英語漬けの日々にはネックですね。幼稚園に入るまでに英語環境をバッチリ整えて、英語を第一原語のようにされてきた人のブログなどを見ると、少しは参考になりますが、つまりは、それまでの英語環境、英語教育の密度の濃さが大事になってくるわけで、私みたいにテキトーにやってる場合は、日本語環境に押し流されてしまいそうです。Aoiの幼稚園は、2年保育にするか3年保育にするか、今迷っています。金銭面でも英語環境面でも、私は2年保育で十分、それまでAoiと楽しく暮らしたい、と思っていますが、2年保育の定員などの問題もあり、どうするかはまだ決定できない状態です。 また、周りがみんな3年保育にすると、今まで一緒に遊んでいた友達とも頻繁に遊べなくなる=Aoiとの時間が密になる=英語教育にはもってこいの環境=でも毎日毎日Aoiとべったりだと、私の息が詰まる・・・ の期待と心配もあり・・・ 難しいですね。ま、先のことを心配しても仕方がないので、当面の目標は、やはり、英語な日々をちゃんと送ることですね。 すぐになし崩しになってしまう私には、来年の目標としてもかかげたいと思います。
2005.12.26
コメント(0)
最近栄養が足りていない。 絶対に足りていない。野菜が足りなすぎる。そのせいか、Aoiが口内炎に悩まされている。確かに、手抜き料理ばっかりだもんな、私。しかもAoiは夜ご飯を食べないで寝ることもあり、朝と昼だけでは十分な栄養が摂れてるとは言えない。あたしも、妊婦だし、栄養は必要なのに・・・てな訳で、昨日から野菜生活に入っている。昨日はカボチャ豆乳ポタージュ。カボチャを多めにして、その他にしいたけ、ネギ、たまねぎ、ほうれん草などを少な目の水で煮込み、仕上げに豆乳を入れ、味噌で味を決め、ミキサーでポタージュ状になるまで砕く。 カボチャポタージュ。あまりボタボタのポタージュはAoiもあまり好きじゃないみたいだったが、今回はさらさら系のポタージュだったので、しかも味噌の味も強く、Aoi、ゴクゴクと3杯も飲んでくれた。今日は昨日のあまり野菜でホワイトシチューにした。 ほうれん草、カボチャ、ネギ、たまねぎ、ニンジン、ジャガイモ、ブロッコリー、しいたけ。肉があまり食べたくなかったので、ウインナーにしておいた。 うまい。でも、Aoiったら、また寝てます。今日は朝まで寝るのかな?魚を多めにしないと、我が家の食卓はダメダメです。煮魚、頑張るぞ。(焼き魚はグリルを洗うと吐き気がするので、しばらくはしたくありません。)
2005.12.22
コメント(0)
ただいま非公開。
2005.12.22
コメント(0)
Aoiが今、私の化粧水をラッパ飲みしていた。量的に5ミリほど減っていた化粧水のビン・・・びっくりした。腹痛くならないのだろうか?Aoi、結構余裕の回答。私 「Aoi、大丈夫?」Aoi 『だいじょうぶだよ~』私 「気持ち悪くない?」Aoi 『キモチワルくないよ~』私 「本当?」Aoi 『ほんとうだよ~』本当かよ・・・ごめんよ、年賀状などの作業で、ママったら今日もAoiを相手にしてなかったもんね。早く終わらせて、Aoiと遊ぶからね・・・
2005.12.21
コメント(0)
妊婦になってから、超ものぐさになってしまった。年賀状がめんどくさい。 去年は結構凝って、いろいろ自分で気に入るまで作ったのに、ことしは、テンプレート集を購入して、それで作った。 写真を選ぶだけ。それなのに、それなのに・・・このテンプレートに付属のCDロムったら、起動は遅いし、印刷なんて10枚単位でしかうまく作動しない。 20枚でやったらフリーズしやがった。原因が分からなくて、プリンターまでフリーズしてしまい、直るまで1時間。 結局PC自体を再起動して解決したのだが・・・あー、めんどくせ~。 本当にめんどくせー。こんなに年賀状って面倒なものだったっけ?って、こんなにめんどくさがって作った年賀状を貰う人の気持ちって・・・ スミマセン。 (T_T)100枚も準備したのに、どうやら足りないらしい。 確か去年も足りなくて20枚買い足したんだった。 旦那の職場宛のがまだ印刷できていない。ってか、あたしが旦那の分までやるんだよ。旦那の職場の名簿から住所拾って宛名印刷までしなきゃいけない。まー確かに私ゃ専業主婦ですから時間はありますよ・・・でも、旦那の知らない職場の人間の宛名出しまでするのこそ、超めんどくさい。このアルバイト代は絶対に分捕ってやる!!!↑↑ 超気の立っている妊婦でもある・・・
2005.12.21
コメント(0)
Aoiの日本語。1.お洋服を脱ぎたくても脱げない時。 「ママ~、脱がせて」と言いたいのだが・・・「ママー、脱いで~」2.何かを取れないとき。 「ママ、取って」と言いたいのだが・・・「ママー、取れて~」 3.私の口癖「~~じゃん」がもう移ってしまった。「ママー、くつしたあるじゃん!!」4.嫌な時、違う時、全て共通で「違う、違う、違う、違う、違う、違う、違う、違う、違うから~!!!」5.食べ物などをこぼしてしまった時。 自己報告する。 こぼしたと言えなくて・・・「ママー、こごしちゃったよ~」あーーー、Aoiのバイリンガル計画はどこへやら・・・
2005.12.21
コメント(0)
What's wrong about this laptop?ムカつく。帰宅して、年賀状も買ってきて、いざ印刷、となったら、再びバグり始めてるし。ウインドウのムキを斜め45度上向きにし、どうにかバグり解消で、現在に至る。しっかし、年末のこの忙しい時期にこりゃぁないだろうよ。どうにかしておくれ・・・ところで、トップの英語、正しいのかすら分からない。What's wrong about this laptop?aboutで合ってるのか? 多分間違ってる。in かもしれない。前置詞ってやっぱり難しい。 コレに慣れるには、やっぱり海外での生活、ネイティブの真似しかないと思ってる。 日本で100%の英語教育なんて所詮無理な話なんだ。
2005.12.19
コメント(2)
ジブリ系が大好きな私だが、「ハウルの動く城」は全くもって期待していなかった。 当然映画も観なかったし(1800円出して観るほどの魅力はなかった)、DVDも購入しなかった。4000円は高いですよ・・・結局レンタルすらしないうちに、ママ友から貸してもらった。 ラッキー。で、観てみました。全く、まーったく期待していなかったので、そのせいあってかとても面白かった。 DVD購入して何度も観たいかと言われると微妙なところだが、単純にオモシロく観る事ができた。 しかし、これを必要以上の期待を胸に観てしまったら、あまり面白くなかったんだろうと思う。私はいつでもそうだ。 「オモシロい」という前評判、自分の期待などを携えて観てしまうと、どんな作品でも「イマイチ」になってしまう。 逆に「そんなにオモシロくないよ」と言われて観ると、「結構オモシロいじゃん」という評価になる。 結局はへそ曲がりなんです。ハウルとは関係ないけど、実家に帰ってたときに3年ぶりくらいに映画館で映画を観た。 「ハリーポッターと炎のゴブレット」。 ハリポは大好きなシリーズなのでオモシロく観れた。 本も読んでいて、もちろん、本のほうがずっとずっとオモシロかったけど、映画は映画で映像としてオモシロく見られた。私の大好きなロンがよりいっそうかっこよく、男らしくなっていたし、ロンの双子の兄達もますますかっこよくなっていた(T_T)。私って赤毛好きなのかな?3人とも赤毛だ。 ハリポの最新小説の日本発売は来年の5月らしい。 早く読みたいなぁ。え?英語で読めって?英語では数冊もっていますが、未だ読破したことがありません、ハリポシリーズ・・ 難しすぎます~
2005.12.19
コメント(0)
ママ友達が購入した、DWEの副教材(?)のZippy and Meシリーズ。 ママ友がただいま貸してくれている。Playalongのシリーズのステップアップバージョンのような感じなのだが(つまり、ミッキーミニーは一切出てこない)、ウチのAoiはもう釘付け。 朝から「見る!見る!」とせがむほど。ミッキーミニーも一切出てこないのに、何が子どもをそんなに惹き付けるのだろうか? 外人のこどもがいっぱい出てきて、体を動かす。出てくるキャラと言えばPlayalongの登場キャラ「フロッギー&バニー」だけだ。 しかもあまりかわいくない。 それなのに、こんなに子どもを惹きつける。DWEの教材マジックなのだろうか?
2005.12.19
コメント(0)
わが家の真上に高圧電線が通っている。なので、パソコンを置く場所によって、画面が見れなくなる。以前、普段の生活スペースにパソコンを移動したら、画面が4重くらいにバグッたようになり、使えなかった。 購入して1年しか経っていないので、おかしい、と思ったら、どうやら高圧電線が原因だったらしい。 パソコンの場所を移動したら、元通りになった。そして、快適生活を送っていたのに、4日ほど前から、またおかしくなり始めた。 今まで快適だった場所なのに!! 考えてみると、私のケイタイも今まで快適だった電波が、急に圏外になったり、おかしいことが続いていた。 きっとコレは高圧電線から発せられる電磁波の狂いだ! それか地球の電磁波の狂いか・・・(怖)何度パソコンを開いてもおかしいので、昨日は一回も開かずに、今日を迎えた。 今日はコチラは20センチほどの積雪。 今年初めての積雪。 もしかして、雪のお陰で電線の何かが変わり、パソコン復活するかも・・・ 淡い期待を抱いてパソコン起動すると、なんと!! パソコンが復旧しているではないか!!! 雪はいやだけど、年賀状作成など忙しいこの時期にパソコンを使えないことのほうが私には致命的なダメージだ。 てな訳で、今日はパソコンは順調。 今のウチに年賀状を仕上げなきゃ・・・その前に年賀状を買って来い!!あー、この雪の中買い物に出かけなきゃならないのか・・・トホホ。
2005.12.19
コメント(0)
先日、実家にいる時にNHKの番組でやっていたこと。昭和女子大学附属昭和小学校 小泉清裕先生の英語の授業の取り組みをやっていた。小泉先生はノンネイティブの日本人の男の先生。 ややジャパングリッシュ。でも小泉先生は小学5年生を相手に全て英語で授業をする。もちろん小5でいきなり英語オンリーの授業をするわけではない。 小1から歌やダンスの英語授業を行ってきて、5年生になると地理や算数など、実際に自分たちが習っていることをそのままそっくり英語で行う、と言うもの。子ども相手に英語サークルを行っている私としては、とても興味深く見させてもらった。こんなにジャパングリッシュでも全部英語で授業をできちゃうこの先生ってすごい。 こんな教材を取り込めばいいのか。など。先生はその授業中英語のみでやる。子どもは英語でも日本語でもどちらでも答えてよい。子ども達もほとんどしっかり英語でやり取りができていた。しかし小泉先生が言うには、この授業の中で子どもが喋ってると思われる英語は「会話」としての英語ではなく、「リスニング」の延長として、つまり、耳で聞いたことをリピートしているだけのことであり、まだ「会話」レベルにまでは達していない。 でも、こうやって英語に慣れていくこと、つまり、リスニング力を着実に付けていって、聞き取れるようになり、真似できるようになり、それが会話力として繋がっていけばいい、と言うようなことを言っていた。ふむふむ、至極もっともなことだ。しかし、実際に英語オンリーでレッスンを進めるとなると、これまた難しいのである、私にとっては。この先生の取り組みは、本当に参考になることばかりだった。NHKのわくわく授業という番組でやっていました。詳しくはコチラをご覧ください。
2005.12.16
コメント(3)
絵本英語を始めようと思ったきっかけの本(「赤ちゃんからの英語レッスン」)の著者、中村敦孔さんのブログ「敦孔先生の『絵本と私』」が、アルクの「子ども英語カタログ」で始まると言うのを耳にして、早速拝見させてもらいました。アルクのHPでは、中村さんのお顔も拝見できました。初めてお顔を拝見したのですが、よりいっそう身近に感じることができました。 やっぱり写真があるって言うのはいいですね。ブログのほうは、絵本の紹介や取り組みなどが書かれていて、これからの私自身の絵本英語教育でもぜひ参考にさせてもらいたいと思う内容でした。 これからがますます楽しみです。
2005.12.16
コメント(0)
以前からここでも紹介しているCTP絵本(詳細はCTM参照)をついに96冊揃えることにした。半分の48冊はもう持っているのだが、と言っても毎日使ってるわけでもないのだが、「これから毎日使うぞ!!」という意気込みを込めて&自分の英語のために購入を決意。 別に金がないわけでもなかったが、ボーナスを一つの区切りとして今回購入した。 まだ届いていないが、おそらく来週中には届くだろう。 これをAoiの今年のクリスマスプレゼントにしよう、と言うのは甘いだろうか? 多分、ものすごく小躍りするほど喜ぶことはないだろう。 だって既に48冊あるわけだし、彼女にとっては同じようなものにしか感じないと思うから。 うーん。 プレゼント、どうしよう。 英会話ロボットチャーピーもかなり(私が)惹かれている。 でもおよそ3万円の品物。 旦那は、競馬に勝ったら買っても良い、と言っていたが、今のところ勝った様子はないし。 というか、私はハナから競馬で勝つことを当てになどしていない。3万くらい私の500円玉貯金で買えるだろうよ。 野いちごおままごとキッチンシリーズの冷蔵庫も、候補の一つだ。 でももう売り切れらしいし。あー、悩むところ。ウカウカするうちにクリスマスなんか過ぎてしまうよ。。。皆さんはクリスマスプレゼントどうしますか?
2005.12.16
コメント(0)
英語サークルのメンバーはママ9人、子ども12人。そのうち、Aoiと同じ年の子は9人。始まって3ヶ月ほどになる。その中で、とてもシャイな男の子Haruki君のお話。Haruki君は、会が始まった当初、いつもママの影に隠れて、他の子どもの様子をうかがっていた。 歌のときもダンスのときも。DWEの教材を使ったり、マザーグースから取り入れたりしてるのだが、9ファミリーの中でDWE保有者5名(オークションでの購入なども含む)。 なので、DWE教材で慣れ親しんでる子どもたちははじめからノリノリだった。 逆にDWE教材初めての子などは、戸惑うのは仕方がないと思う。 だって初めてのことをするのに、何人かはすでに知っていてノリノリでやられたら、知らない身としてはたとえ2歳児だって、戸惑うだろう。 なんであいつら知ってるの? みたいに。おそらくそんなこともあり、Haruki君はいつもママの影に隠れていた。Haruki君のママは現在妊娠後期なので、週1回の会も休みがち。さらに、私の実家帰省なども重なり、3週間ほどHaruki君に会わないでいた。先週久しぶりにHaruki君に会ったわけだが、Haruki君はものすごく変化していた。まず、ABCソング、他の誰よりもノリノリで歌う。CLAP YOUR HANDSのダンスも誰よりもノリノリ。Head shoulders knees and toes.も、率先してやっていた。その変化に、一応講師としてやっている私は、感動した。やっぱり、続けることに意味があるんだなぁ・・・ と。会の最後に、ママたちとのお茶会?というか、お喋りの会があるのだが、その時にHaruki君の成長をHaruki君のママに「今日はすごくノリノリだったね!! 久しぶりだからノリノリだったのかな?」と聞いてみると、どうやら、Haruki君ちでは「NHK英語であそぼ」のYummyBoxを購入し、外に出られない日は毎日、ママと一緒に英語で遊んでいたらしいのだ。 その頃から、英語が好きになり、今回の会で、その成果が発揮されたらしい。そうだったのかぁ・・・ やっぱり、毎日の生活に少しでも取り入れていくと、同じことをするのにも子どもの反応が違うんだろうなぁ・・・ と感心した。Haruki君以外の子ども達も、2歳の誕生日を迎え、一段と言葉的に発達している時期なので、英語の吸収も早い。 Aoiだけでなく、他の子どもの成長を通しても、子どもの英語教育を研究していきたいと思う。
2005.12.14
コメント(2)
実家に10日帰っただけなのに、Aoiの英語はどんどん退化し始めた(涙)そんな中、少しだけ成長したことがある。 いや、これはかなりの成長かもしれない。それは、英語の会で今月歌っている「ジングルベル」の歌を、スーパーで口ずさんでいたこと。 じんぐーべー じんぐーベーじんぐー おーなうぇーおーわっ わー にっとぅわーわんほー おーぷん すれー ヘイ!じんぐーべー じんぐーベーじんぐー おーなうぇーおーわっ わー にっとぅわーわんほー おーぷん すれー 途中の「ヘイ」だけはやけにはっきりとノリノリで叫ぶAoi。この歌、大人でもそんなに簡単な歌じゃないと思う。それなのに、毎日聞くってのはやっぱり「門前の小僧」なのだ。スーパーのBGMも今はクリスマス一色。それで思わず口ずさんでしまったんだと思う。毎日聞くって事は、やっぱり大事なことなんだ。
2005.12.13
コメント(0)
毎週水曜に親子で遊びに行く最寄の保育園。その1時間半の訪問の始まりの歌を最近口にし始めたAoi。♪先生 おはよう みなさん おはよう 今日も仲良く 遊びましょう ねー、 ねー、 遊びましょう 「先生おはようございます、皆さんおはようございます」 ♪これが正しい歌詞。これをたどたどしく歌うわが子なのだが、最後のセリフの部分を、こう言った。「先生おはようございます、皆さん さようなら」 ♪え? お友達とは会ってすぐにもう「さようなら」かよ(爆)さすが、自己中の2歳児。友達なくすぞ!
2005.12.13
コメント(0)
ずっと買おうかどうか迷っていた、デアゴスティーニの永遠のポップスクリスマスソング集1340円、本日購入。クリスマス間近なのに、全然クリスマスソングも聴かずに家で過ごす私。 去年3000円も出して購入した子供用のWeeSingのクリスマスソングCDがイマイチだったため、それも聞かず、タンスの肥やしと化していたが、やっぱり、年に一度のクリスマスに向けて気持ちを高ぶらせなければ!!と、500円玉貯金から3枚拝借し、本日購入した。OH!!さすがに永遠のポップスだけある(涙)クリスマスソングはクリスマスソングでも、Jazzyだったり、オールディーズチックだったり、私の心をくすぐる曲ばかりだった。1500円出した甲斐もあるってもんよ。というか、もっと早くに買っておけばよかった。さっそく家に帰り、MDに落とし、明日からは車の中でも聞きまくるぞ!!だって、あと10日ほどで、クリスマスソングなんて賞味期限が切れてしまうもの・・・Aoiは、普段聞いているのと曲調が全く違うジングルベルに戸惑っていた。これが本場の曲ってもんなんだよ、Aoi。こういうのを聞きながら育って欲しいと、切に願う私であった(親の趣味の押し付け・・・)親の趣味の押し付けと言えば、実家に帰ったついでに、封印していたチェッカーズをごっそり持ち帰ってきた。 車の中にまだしまってあるが、帰省の車の中でAoiが寝てる間に、聞きまくった。 あー、やっぱ、チェッカーズはあたしの神様だ(涙) 小5からおよそ10年間聞き続けた曲たちは、ほとんどそらで歌えた。 これから時々、聞くからね。 Aoi、こういうすばらしい曲を聴きながら育つんだよ(爆)
2005.12.13
コメント(0)
先日、Aoiがカーペットの上に置いておいたおもちゃの上の不安定な場所にコップを置こうとした。なので、すかさずNo, no, no!! Aoi, it's unstable!! Watch out!!と言った。すると、Aoi、不思議そうな顔をして、テーブルを指差して「あれは? なーに?」 と日本語で切り替えした。はじめ、意味が分からず、私も首をかしげていたのだが、そっか!! と気づく。Aoi, That's a table. This is unstable!!!この違い、分かるだろうか?Aoiにとって、unstableの中のtableの部分だけが聞き取れたのだ。で、テーブルはあっちにあるのに、どうしてママはこれをテーブル??と言うのだろう?と、混乱したのだ、おそらく。It's un stable. イッツアンステーボーIt's a table. イッツアテーボー似てる似てる!それにイッツアンステーボーの部分って、あまりはっきり発音しないから、tableだけが聞こえるわ。 Aoiの英語耳、まだまだだけど、それでも、ある程度の文章の中から聞き取れる単語だけを聞き取ってるんだな~と思うと、嬉しいことだ♪その後、テーブルとunstableなおもちゃの場所を交互に指差し、That's a table. This is unstable!!!That's a table. This is unstable!!!That's a table. This is unstable!!!を果てしなく繰り返していたら、かなりツボにハマッた様子で、ケラケラと笑い続けていた。子どもの笑いのツボって面白い♪
2005.12.13
コメント(0)
私のブログを読んでくださってる皆様、お久しぶりです。今日、やっと重い腰を上げ、PC部屋に暖房を移動し、Aoiの寝てる間に、更新しています。長い間サボっていてスミマセンでした。寒い。しかし、超寒いです。今日のコチラの最高気温は1度です。寒いの嫌いな北国の人間です。北国って絶対に損してると思います。1.暖房費がべらぼうにかかる。2.車のタイヤ代!! 冬タイヤ4本で5-6万が相場ですかね?車種にもよりますが・・・ それを数年ごとに買い換えなきゃいけないし、タイヤ交換もタイヤ屋さんに頼めば、2000-3000円、ホイールの脱着も入るとその倍はする!!3.洋服代もかかる。 冬服はかさばる!!4.雪のたびに雪かきをしなければならない。 無駄な労力を使う。などなどなどなど。。。私はどうして南の国の人と結婚しなかったんだろう・・・移住するなら雪のないところにします!!(イギリスを除く)なーんて、のっけから、天気の愚痴になってしまいました。つわりのほうは、ごく普通の軽いものだと思います。食べれば少しはマシになるので、こまめに食べて気持ち悪さをしのいでいます。 お菓子が食べられなくなりました。 お菓子代が浮く反面、どうしても料理する気分にならずに、お惣菜などに頼ってしまう面も出てくるので、金額的にはどっこいどっこいです。 あと、わざわざ遠くまで買い物に行く気にならず、近くの少し高めのスーパーでも妥協してしまいます・・・午前中は動く気にならず、ダラダラとすごし、午後から活動する感じです。でも、すぐに眠くなるので、1時頃から4時頃までお昼寝してたりします。 なのでAoiも夜に寝てくれなくて、困ったりしています。 でも私は夜も寝れます。不定期にやってくるつわりと、眠気と、ダルさとの闘いです。Aoiはままごとにはまっています。木のおままごとセットで、お料理しています。私はその横で、寝転がりながら、Aoiの作る料理を食べる真似をしています。こんな感じの毎日を送っています。とりあえず、復活第一回目のカキコミでした。
2005.12.13
コメント(0)
ブログチェックをして下さっている方々、本当にお久しぶりです。 実は冬タイヤに交換するのを兼ねて実家に10日ほど里帰りしていました。タイヤ交換を口実に実家に里帰りするために、わざとタイヤを実家に預けている私です。 今回の帰省では、大親友が出産のために里帰りしていたので、半年ぶりくらいに会えたりしました。 タイヤも無事に交換したのですが、実家でぐーたらな生活をしていたので、アパートに帰ってからの生活が、まだ軌道に乗っていません。実家では、母に全て甘えていたので余計につわりもひどかったのかな… 甘える相手がいなければそれなりにしっかりやれるのかもしれないけど、実家ではかなり酷いオエオエに襲われていました。殆ど寝て暮らしてました。母も心配して、AOIを置いて帰ってもいいよ…とまで言ってくれました。が、それもAOIがかわいそうなので、連れて帰りました。帰る前日にAOIに「AOI、ばーちゃんちに置いて帰っていい?ママひとりでパパん所帰っていい?」と意地悪な質問してみたら、泣きながら「イヤだ!イヤだ!」と言っていました。カワイイやつめ♪ 実家で10日も日本語づけになると、AOIもかなり日本語を習得し、 ・にゃんこ ・くつ ・くつした ・閉めていいですか? ・しかも など、ガッツリ覚えて帰ってきました。 10日も離れると、季節も変わるみたいで、アパートの前の山が、かなり淋しくなっていました。 帰ってすぐに洗濯三昧していたら、乾燥機+ホットカーペット+クリスマスツリー+ヒーター+電子レンジ+炊飯器を一気にやったらブレーカが落ち、ついでにヒーターが壊れたみたいです。ショック… パソコンが、北側のフローリング部屋にあり、この寒さの中、ヒーター無しでは10分と居られない状況なので、まだこっちに帰ってからパソコン開けません(ioi) コメントへのお返事は、もう少しお時間ください… あぁ…暖かい部屋にパソコン移したい… でもアパートの上に走る高圧電線のせいで、その部屋でしかパソコンが使えないのです(ioi) あ~ 寒い寒い。寒いの大嫌い。寒さのない国に移住したい(T_T) お… ちょいキモチワルくなってきたo(T□T)o あ~早くつわり終わらないかなぁ(T_T) AOIの英語成長記など(ほとんど成長していないけど…)はおいおい書いていきますね。
2005.12.08
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1